
日本人の人気旅行先として常に上位に君臨するハワイ。
それに比例して100パーセント必ずといっていいほど旅行会社各社でハワイ旅行商品を手がけています。
そんな中、ハワイ旅行専門会社として既に創業30年以上(創業1985年)の実績と経験のある株式会社セブンフォーセブンエンタープライズが、
ファーストワイズ(1stWISE)というブランドサービス名称でハワイ関連の旅行商品・サービスで、評判となっており頭角を現しています。
2019年5月30日にファーストワイズ運営会社の株式会社セブンフォーセブンエンタープライズは、国内外の格安航空券を販売するエアトリの小会社になりました。
では、ファーストワイズの、セールなどお得に予約できるプロモーションをメインに紹介します。
各項目にジャンプ!
ファーストワイズの口コミ・評判
良い口コミ・評判
もう見積書来た。ファーストワイズ仕事早すぎ
— 杏奈 (@8ak25) June 4, 2016
《ヤフー知恵袋の質問》
ハワイ旅行についての質問です。JTBではとれず、ファーストワイズ社にてデルタのビジネスが取れたのでお願いしましたが大手でないので不安です。《回答1》
ファーストワイズは何度か利用したことがあります。責任はとれないですが「安心」してもいい会社だと私は思います。
もっと小さい旅行会社で行った事もありますが、私は一度も大きなトラブルが起きた事がありません。
大手でもそうでなくても、そこは運の問題かもしれませんね。
ヒルトンは(ハワイアンビレッジですよね?)日本語スタッフがいっぱいいます。
困った事があった時には日本語で助けてくれます。
なので、言葉の壁での不安は少ないと思います。
ファーストワイズもちゃんと日本語できる現地係員がいますから、大丈夫だと思います。
《回答2》
オプションがついていないことを書かれていますが、同じ条件(ホテル、航空会社など)で比較すると、ファーストワイズはJTBより安いですよね?ファーストワイズを利用したことありますが、費用対効果で考えれば問題のない会社でしたよ♪引用:ヤフー知恵袋
《ヤフー知恵袋の質問》
ファーストワイズって旅行会社、ハワイにいくときに、つかおうか悩んでます。評判お願いします《回答1》
うたっていると思いますが、ハワイには、強いツアー会社です。悪い評判は、聞きません。
JTBや、近畿日本、日本旅行などよりは、小さいな、会社ですが、他よりも、安く提供できると、言っていますね。
また、わがままな、組み合わせが、できることも、他より、優れていると、聞きました。
凄く良いわけでもなりませんが、利用しても、騙されたり、旅行が、行けないなどは、無いと思いますので、大手よりも、安い場合、利用してもいいと思いますよ。
《回答2》
ハワイに強いネットワークを持っている旅行会社です。たしか自社所有のコンドミニアムがあったと思います。ホテルよりもコンドミニアムを利用する場合は良いと思います。《回答3》
4年位前に使いました。至れり尽くせりを期待すると厳しいですが、特に問題もありませんでしたよ。
(てるみクラブとかHISと同じくらいのレベル)
ちなみにヒルトン部屋指定なしで予約したら、
アリータワーという一番高いタワーになってラッキーでした。
引用:ヤフー知恵袋
悪い口コミ・評判
ハワイ旅行専門の「ファーストワイズ」について、不信感と不快感をいだいた話。3/3
1人目の担当者が「指定日・指定日の前後・指定日に近い日程は一切空きがない」と言っていた翌日に、指定日の前日の空きが出る…などということがあるのだろうか?
不信感・不快感を抱く結果となり残念でした。— 🍆あやぽん🍆(伊達彩香)🍆 (@ayaka0212v) August 16, 2016
《ヤフー知恵袋の質問》
ファーストワイズのツアーに申し込んで、ハワイ島とオアフ島のツアーに行ってきました。出発がハワイアン航空の使用機故障のため、24時間の遅延となりました。 一泊無駄になりました。ハワイアン航空の対応は、品川のホテルに宿泊と、そのホテルで朝、昼、夕食券。ハワイ島のホテル代一泊分は返金なし。免責上、致し方ないことのようです。ファーストワイズの対応は最悪で、
ハワイアン航空から遅延の連絡がファーストワイズにきちんとはいらなかったとのことで、
別の便を手配してくれるでもなく、ほったらかし。
夜間の連絡先もなかったので、やむなく品川のホテルで無駄な1日を過ごすことになりました。
1日分のレンタカーのキャンセルも特に手配してはくれていませんでした。
帰国後、対応の悪さにクレームを申し出ましたが、『返金はなし』の説明ばかりで、お詫びらしい言葉は無いに等しかったです。
飛行機遅延の経験のある方、いらっしゃいましたら、体験をお聞かせ願えますか?
《回答》
添乗員同行でない限り、飛行機の遅延は航空会社が対応するのが当然で、旅行会社が何もしないのは普通です。これはJTBであっても同じです。
ホテル代、食事代が出ただけましで、出ない場合もありますよ。
他社便の振替が出来るのならば、ハワイアン航空がしていたはずで、あなたの航空券(または他社便の空席状況)ではそういう対応はどちらにしろ無理だったのです。
そういう金銭的リスクを回避するには海外旅行傷害保険の航空遅延保険に入りましょう。(と言っても補償されるのはごく一部のみですが)
と言うことで、今回の旅行会社の対応は普通です。
引用:ヤフー知恵袋
口コミ・評判まとめ
まず、良い口コミについて結論から言えば、
★ハワイ特化型の旅行会社なのでプラン内容のカスタマイズでき、それなりの要望を聞いてくれる
★現地に精通した専任の担当が付く(担当者は、みんな超ハワイ好き!)
★15:00までの問い合わせには当日返信をモットーにしており、早い場合なら即日見積もりが来るなど(土日など休日を挟む場合はズレ込む可能性も)
★ホテルのチェックイン当日、部屋のアップグレードがあった
★自社所有のコンドミニアムを組み入れたプランはお得
★専用の現地デスクあり(ワイキキギャラリアタワー6階)
など、ハワイ専門会社ならではの優位性を活かした細やかな提案力・手配力・サポート力が一部ユーザーの心を掴んでいる様子。
ハネムーン・新婚旅行など、ちょっと高額な内容になりそうなら大手旅行会社と比較した結果、「ファーストワイズの方が安く、しかも内容が優れていた」という理由で選んだという利用者も見られます。
次に悪評ですが、
「◯◯◯にやられました!」
などといった口コミは、やっぱりどの会社でも、ほぼ必ずと言っていいほど1つや2つありますよね(;^ω^)
でもその中でもファーストワイズは、悪評が非常に少ない部類に入ります。
まずは1つ目ですが、
前日には空きがないと言っていたのに翌日になったら空きが出たと言われて不信感を抱いたというものですが、 これは普通にあることです。
必要以上に肯定するわけでもないのですが、見方によっては、利用者のために一生懸命空きを探したり、確保してくれたとも受け取れますな。
そして2つ目ですが、
航空機の遅延時の対応に対するクレームが見られました。
これは他社を利用していても起こりうることなので、あえてピックアップしました。
ちなみに、この航空機遅延トラブルは私も実際2回ほど経験しています。
なので気持ちはよ〜くわかります。
包み隠さずいうとふざけんな。(*´ω`*)という対応も普通にありました。(他社で手配したときね)
こうなると半日・1日ムダになることもありますし、現地で予約済みのホテル代を1日分キャンセルしたりしないといけないのはもちろん、
レンタカーを手配やレストランを予約していればそれもキャンセルして、おまけに前日、当日となってくるからキャンセル料も普通に取られますし。
それにプラスして、渡航前の空港周辺などでホテルを手配し、食事代もムダにかかることになりますから。
こうなると、旅行者のお金の支払先は旅行会社なので(航空券含めすべて込みの場合)、ついつい旅行会社に手配などの対応をお願いしてみたくなりますが、
あくまで航空機の遅延による対応は航空会社がするものなので「搭乗予定だった航空会社のカウンターで直接聞く」というのが、冷静になれば当たり前のことなんですね。
(ただ、旅行会社による対応は無理でも「どうすればいいの?」といったアドバイスなどのサポートはOKかと思います。)
もちろん、何かトラブルがあった際は、返金は無理でも、利用者に寄り添った対応は期待したいですが、スタッフに対する評判も、
現地に精通した専任担当者が付いてくれるだけあり、スピーディに対応してもらえるなど概ね良い評判を得ているようです。
日本人スタッフが常駐している現地デスクがあり、サポートを受けれるのもポイントです。
ということで決して至れり尽くせりというわけでもありませんが、
同じ様な予算や価格帯なら、旅行プランの内容については、ある程度の要望を聞いてくれるので、より理想のハワイ旅行を実現できるというのが
一定のファンを獲得している要因となっており、ハワイ旅行を検討しているなら一度試してみても良いかもしれません。
割引クーポンはあるの?
いきなりですが「予約時に◯%」「◯◯◯円引き」といったような割引クーポンはありません。
ただし、ハワイ旅行特集や割引キャンペーンなどを利用すれば、よりお得に予約できるケースはありますよ。
さいごに
ハワイ専門の予約サイトがあるというのは、海外旅行の人気渡航先としてずっと上位にランクインしていて、やっぱり日本人に根強い人気がある何よりの証明とも言えますね。
ハワイ渡航者が多い時期は、やはり大型連休が中心で、春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、シルバーウィーク、ホノルルマラソン(12月第2日曜日)、年末年始になります。
ただ、予約の集中時期としては、それぞれの大型連休時期から3ヶ月前に集中することが多いので人気ツアーなどはお早めに予約されることをオススメします。
閑散期の場合は、6月が多いので予約のタイミングなどの参考にしてみてください。
支払方法
《クレジットカード》VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub
※一括払いのみ
《銀行振込》三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行
お問い合わせ・サポート 
電話
《フリーダイヤル》0120-101-747
《お急ぎダイヤル》03-3586-1122
[対応時間]平日:10:00 〜 18:30、土日祝:10:00 〜 15:00
ハワイ現地でのサポート
日本人スタッフが在籍する現地デスクも利用できます。
住所:2222 Kalakaua Avenue Suite 601
カラカウア通り沿いのTギャラリア(旧:DFS)に隣接するワイキキギャラリアタワー6階
電話:808-926-8760
※オアフ島以外からのご連絡の際は、0101の後に上記の番号を入力ください。
営業時間:9時~18時(年中無休)
<旅行総合サイト>
公式サイト | 詳細 |
JTB 【 【 |
お得情報 |
お得情報 | |
お得情報 | |
お得情報 | |
クラブツーリズム 【 【 |
お得情報 |
ANAトラベラーズ (旧 ANA SKY WEB TOUR) 【海外旅行 最新キャンペーン 【国内旅行 最新キャンペーン |
お得情報 |
JALパック 【 【 |
お得情報など 口コミ |
ニーズツアー最新キャンペーン |
口コミ・お得情報など |
ホワイト・ベアーファミリー最新キャンペーン |
お得情報など 口コミ |
ファーストワイズ最新キャンペーン![]() |
お得情報・口コミなど |
楽天トラベル最新キャンペーン |
お得情報 |
タウンライフ旅さがし最新キャンペーン |
無料利用の体験談、口コミ評判etc. |
<クルーズツアー専門の予約サイト>
公式サイト | 詳細 |
ベストワンクルーズ最新キャンペーン![]() |
お得情報など |
国内観光パンフレットお取り寄せサービスの『みんたび』では、
なんと47都道府県、1,300種類以上のパンフレットを提供しています。
国内旅行を検討している人なら1度の請求で上限5冊も無料請求することが可能です!
※パンフレット本体は5冊まで無料ですが、少なからず送料はかかります。
<関連記事>
●『みんたび』なら国内旅行パンフレットが5冊まで無料!
タイミングもありますが、クーポンコードにより送料無料(通常190円)
になるキャンペーンなどが開催されることもあります。
<国内ホテル予約に特に強い>
公式サイト | 詳細 |
楽天トラベル最新キャンペーン |
お得情報 |
お得情報 | |
お得情報 | |
じゃらんnet 【 【 |
お得情報 |
お得情報 | |
お得情報 |
<国内・海外両方のホテル予約に強い>
公式サイト | 詳細 |
お得情報 | |
Booking.com最新キャンペーン![]() |
お得情報 |
お得情報 | |
agoda最新キャンペーン | クーポン情報 マイル・ポイント |
お得情報 口コミ評判 |
|
お得情報 |
<国内・海外両方の航空券を予約可能なサイト>
公式サイト | 詳細 |
スカイチケット公式 【 【 |
お得情報 |
<国内航空券の予約に強いサイト>
公式サイト | 詳細 |
ソラハピ最新キャンペーン![]() ★アプリ版も便利でお得!(iPhone / Android) |
お得情報 |
★アプリ版も便利でお得!(iPhone |
お得情報 ※旧 株式会社エボラブルアジア |
<海外航空券の予約に強いサイト>
公式サイト | 詳細 |
エアトリインターナショナル(海外航空券) 最新キャンペーン![]() ★アプリ版も便利でお得!(iPhone |
お得情報 ※旧DeNAトラベル |
お得情報 | |
W.A.S.ワールドエアシステム最新キャンペーン |
お得情報 |
<オプショナルツアーの予約に強いサイト>
公式サイト | 詳細 |
VELTRA最新キャンペーン |
お得情報、口コミ評判etc. |
口コミ評判など | |
ハワイ旅行ナビ最新キャンペーン![]() |
口コミ評判など |
グアム旅行ナビ最新キャンペーン![]() |
口コミ評判など |
オプショナルツアー等で、そこそこ本格的にダイビングを楽しみたい初心者の人なら
「ダイビングCカード」のライセンスが取得できる
「ダイビングクラブ アクアギフト」がオススメです。o(・・o )//:
公式サイト | 情報 |
ダイビングクラブ アクアギフト最新キャンペーン |
お得情報など |
<国内レストラン予約・口コミサイト>
公式サイト | 詳細 |
お得情報 | |
割引クーポン、キャンペーンなどお得情報 | |
口コミに惑わされず隠れた優良店を見つける方法 自分好みの飲食店を見つける正しい使い方 |
<レンタカー予約に強いサイト>
公式サイト | 詳細 |
国内格安レンタカーお得情報、口コミ評判 | |
RentingCarz最新キャンペーン |
口コミ評判など |
<関連記事>
● 海外レンタカー利用の流れ(国際運転免許証etc)まとめ
● 海外レンタカーの保険まとめ
<海外用ポケットWi-Fiレンタル・SIMサービス>
※一部、国内向けサービスあり。
公式サイト | 詳細 |
Mugen WiFi最新キャンペーン |
口コミ評判・キャンペーン情報など |
グローバルWi-Fi最新キャンペーン![]() |
お得情報など |
イモトのWiFi最新キャンペーン![]() |
お得情報など |
エクスモバイル最新キャンペーン![]() |
お得情報など |
メリット・特徴など | |
アロハデータ最新キャンペーン![]() |
お得情報など |
HISグループが運営する「FAST-Fi」も350円プランから
利用できる大容量プランがあるので
渡航先によっては穴場。(๑˃̵ᴗ˂̵)و
<関連記事>
● FAST-Fiのメリット・デメリット、口コミ評判まとめ
<関連記事>
以下のページでは、中国ならではの
「金盾(きんじゅん)※」の回避方法や、
※GFW:Great Firewall(グレートファイアウォール)とも。
中国ネット規制回避プラン・VPNサービスを扱う
ポケットWiFiレンタルサービス業者などをまとめています。
中国へ渡航予定の人は、中国専用の高速通信ポケットWi-Fiルーターの
レンタルサービスである「チャイナデータ」も選択肢です!
<お土産・グルメ総合通販サイト>
公式サイト | お得な情報・詳細情報など |
お得情報など | |
お得情報など | |
JALショッピング最新キャンペーン |
お得情報など |
「JTBショッピング」の他に、同じJTB系列のお土産サイトとして
「ワールドショッピングプラザ(WORLD SHOPPING PLAZA)」もあります。
こちらも一つの候補として覗いてみてはいかがでしょうか。(﹡´◡`﹡ )