サイトアイコン TABI MIND 旅マインド

三井住友カードはSBI証券で投信積立とVポイント投資ができる!ポイント還元も!

三井住友カード発行のクレジットカードでは、SBI証券にてお得に投資信託の積立購入をすることが可能です。

月100円~50,000円の範囲で「三井住友カード つみたて投資」が可能になり、0.5%〜2.0%のVポイントが貯まります。

Vポイントで投資信託の購入につかえる「Vポイント投資」も2022年春~夏にスタートする予定です。

また、金融商品仲介サービスで、三井住友カードを通してSBI証券に口座開設をすると、SBI証券での国内株式などの買付金額や投資信託の保有残高に応じて、Vポイントが得られます。

三井住友カードによるSBI証券での投信購入、Vポイント投資についてまとめます。

 

投信積立が可能

三井住友カードでの投信購入は、特定口座に限らず、NISA・つみたてNISA(ジュニアNISAは対象外)も可能です。

積立買付できる投資信託は、すべてカード払いが対象となっています。

 

Vポイントが0.5%〜2%付与されるため、積立投資をしている方にもメリットです。

<三井住友カード つみたて投資の詳細>

項目 内容
対象者 SBI証券の証券総合口座を保有している方
※未成年・法人口座の保有者は対象外
対象商品 SBI証券が取り扱う積立買付が可能な投資信託すべて
対象カード 三井住友カード発行のクレジットカード(※①)
預り区分 特定、一般、NISA、つみたてNISA
※ジュニアNISAは対象外
積立設定金額 毎月100円〜50,000円
積立設定締切日・発注タイミング 毎月10日に積立設定申込を締め切り、翌月1日に発注
還元率(カード決済時) 投信積立額0.5%〜2%のVポイント(※②)
Vポイント付与日 積立設定締切日の当月末頃
※①家族カード、銀聯カード、ビジネスカード、コーポレートカード、デビットカード、プリペイドカードなどは対象外。
※②Vポイント以外の独自ポイントが貯まるカードは「三井住友カード つみたて投資」の決済は可能ですが、V ポイント付与の対象外。

 

SBI証券の投信積立は、カードランクごとに還元率の優遇度が違います。

 

還元率は基本は0.5%にとどまりますが、三井住友カードシリーズのゴールドカードは1.0%、プラチナカードは2.0%還元です。

 

類似サービスと比べても、還元率は楽天証券に次いで優れています。

証券会社 カード名 上限 対象投信 ポイント還元
楽天証券 楽天カード 月5万円 多数 楽天ポイント(1.0%)
SBI証券 三井住友カード
ANA VISAカード
ANA マスターカード
月5万円 多数 Vポイント(0.5%)
対象カードは1〜2%
tsumiki証券 エポスカード 月5万円 4本 エポスポイント(0.1%~0.5%)
セゾンポケット セゾンカード 月5万円 2本 永久不滅ポイント(0.1%)

 

しかし、三井住友銀聯カード、三井住友ビジネスカード、コーポレートカード、一部の提携カード、デビットカード、プリペイドカードなどは対象となりません。

 

また、法人口座は対象外です。

 

Vポイント以外の独自ポイントが貯まるクレジットカードは「三井住友カード つみたて投資」の決済には使えますが、Vポイント付与の対象外となっています。

 

月5万円までは楽天カードによる投信購入が一押しです。

 

投信購入での還元率が一番高くなるのは楽天証券と楽天カードの1.0%なので。

 

ただ、月5万円が上限なので、これ以上、投資信託を積立で購入したければ、SBI証券と三井住友カードの組み合わせも選択肢となります。

 

Vポイントで投資可能に

SBI証券における付与ポイントは、これまでTポイントでしたが、三井住友カードを通して口座開設した方は、Vポイントが付与されます。

 

また、今後、三井住友カードの「Vpassアプリ」上でのSBI証券総合口座情報の表示や、1ポイント=1円としてSBI証券の投資信託の買付に利用できる「Vポイント投資」も順次開始します。

 

三井住友カードの「SBI証券」口座開設者限定サービス

金融商品仲介サービスにより、三井住友カードのWEBサイト経由で口座開設をした方は、SBI証券での国内株式などの買付金額や投資信託の保有残高に応じたVポイントが貯まります。

 

すでに、SBI証券総合口座を保有している方も、三井住友カードの金融商品仲介サービスに変更手続き可能です。

 

月々のカード利用金額に応じて貯まるVポイントの付与はもちろん、SBI証券における取引状況によってVポイントを獲得できるようになり、さらにVポイントを貯めやすくなります。

 

Vポイント貯めるには、SBI証券のサイトで「Vポイントサービス」を登録する必要があります。

 

しかし、投資信託の保有残高に応じてTポイントが貯まる「投信マイレージサービス」との併用はできませんので気をつけましょう。

 

つまり、三井住友カード以外でSBI証券に口座開設すると「Tポイント」が付与される形です。

対象者 三井住友カード経由で口座開設した方 三井住友カード経由以外で口座開設した方
マイレージサービス
による付与ポイント
Vポイント Tポイント
国内株式現物取引
(国内株式手数料マイレージ)
スタンダードプラン及びPTS取引の月間合計手数料3%相当のVポイント スタンダードプラン及びPTS取引の月間合計手数料1.1%相当のTポイント
投資信託取引
(投信マイレージ)
●対象投資信託の月間平均保有額1,000万円未満:年率0.1%相当のポイント
●対象投資信託の月間平均保有額1,000万円以上:年率0.2%相当のポイント
※一部の投資信託は0.1%未満の付与率
金・プラチナ取引
(金/プラチナ/銀マイレージ)
スポット取引及び積立買付の月間合計手数料の1.0%相当のポイント
新規口座開設 口座開設完了後にVポイントサービス設定で100Vポイント 口座開設時にTポイントサービス申込みで100Tポイント(期間固定Tポイント)付与
国内株式移管入庫 1回の移管入庫につき100ポイント

 

さいごに

三井住友カードとSBI証券の連携により、投資信託での投資においてお得で便利なサービスがスタートします。

● 投信積立サービス:三井住友カード発行のカードで投資信託を買える!
● Vポイント投資:1Vポイント=1円でSBI証券の投資信託の買付に利用可能(2022年春~夏スタート予定)
● Vポイントサービス:資産運用でポイント付与(三井住友カード経由での口座開設者のみ。それ以外はTポイント還元)

 

SBI証券は、1,000万円までは銀行預金のように「投資者保護基金」という公的な保護があるので安心です。

 

いわば銀行預金と一緒で、もし破綻しても保護されるということ。

SBI証券は、入会金・口座開設費用・口座維持費用はすべて無料。

口座の開設・維持に一切コストは不要です。

 

たとえば、楽天証券などとの併用により月5万円以上の投信を積立投資したい、Vポイントで投信を購入したい場合は、大きなベネフィットを享受できます。

<関連記事>
三井住友カード全種類の違いを比較
三井住友カード(旧クラシック)まとめ
三井住友カード(NL)まとめ
三井住友カード RevoStyleまとめ
三井住友カード プライムゴールドまとめ
三井住友カード ゴールドまとめ
三井住友カード プラチナプリファードまとめ
三井住友カード プラチナまとめ



モバイルバージョンを終了