
ちょっとしたアレンジのセミオーダーメイド、そして一からすべて自分の理想の旅程を作り上げるオーダーメイドの旅を提案する旅行会社の筆頭が旅工房(Tabikobo)です。(お得な既成プランもあり)
旅工房のウリといえば大きく以下の2つがあります。
★旅のプランが300,000通りと謳っているように圧倒的な手数の多さをベースにした提案力!
では、今回はタイトルにもあるように割引クーポン・キャンペーンなどお得に予約する方法や、最大限「旅工房」を使いこなす方法、そして注意点もお伝えします。
ちなみに「トラベル・コンシェルジュ」を指名することも可能(指名料・相談料、無料)なので、その方法もお伝えしたいと思います(^^)
▼常時更新!最新キャンペーンはこちらから▼
※キャンペーン開催中なら自動反映される専用リンクになります。
見たい項目に飛べます
- 1 ★年末年始・冬休み連休の特別料金オファー2020-2021★
- 2 旅工房に割引クーポンはあるの?
- 3 メルマガ会員限定ツアー・セール・クーポン情報を受けよう!
- 4 セール・割引などお得な特設ページ紹介!
- 5 【指名料・相談料が無料】トラベル・コンシェルジュを指名してみよう!
- 6 旅工房を最大限快適に使いこなす為の6つのポイントと注意点
- 7 ツアー・航空券・各種お問い合わせ
- 8 《海外・国内パッケージツアー予約サイト一覧(総合旅行会社系)》
- 9 《クルーズツアー専門の予約サイト》
- 10 【みんたび】の国内全エリアの旅行パンフレットが5冊まで無料
- 11 《国内のホテル専門・予約に強いサイト》
- 12 《海外のホテル専門・予約に強いサイト》
- 13 《ホテル横断検索・比較サイト》
- 14 《国内・海外航空券 予約・購入サイト》
- 15 《国内航空券専門・予約に強いサイト》
- 16 《海外航空券専門・予約に強いサイト》
- 17 《格安航空券の横断検索・比較サイト》
- 18 《オプショナルツアー予約サイト》
- 19 《ダイビングライセンス取得》
- 20 《国内レストラン予約サイト》
- 21 《海外レストラン予約サイト》
- 22 《レンタカー予約サイト》
- 23 《海外用ポケットWi-Fi・SIMサービスなど》
- 24 《アメリカ渡航に必須のESTA(エスタ)について》
- 25 《お土産ショッピングサイト》
★年末年始・冬休み連休の特別料金オファー2020-2021★
現在、年末年始・冬休み連休の特別料金オファーの申込み受付中です!
対象渡航先は以下のように基本的にすべてカバーしています!
- ヨーロッパ
- 中近東・アフリカ
- アメリカ・カナダ
- 中南米・カリブ海
- 韓国・台湾・香港
- ハワイ
- ビーチリゾート
- アジア
- オセアニア・南太平洋の島々
- バリ島
また、嬉しいことに出発地も「東京発」「大阪発」「名古屋発」「福岡・札幌発」と主要エリアは基本的に網羅していますので、年末年始・冬休みに海外旅行を予定している方は、ひとまずチェックしてみてはいかがでしょうか?
基本的に早ければ早いほど、お得な料金かつ良い条件の内容で申込み可能です♪
⇒【福岡・札幌発】年末年始・冬休みプランをお得な料金で申込む!
旅工房に割引クーポンはあるの?
結論からいえば旅工房で割引クーポンは配布されることはあります。
が、頻度としては、たとえば去年あった年末年始の「先取り初売SALE2018」など特別な時期・イベントに限定されるなど多くはありません。
過去の実例では以下のような割引クーポンが配布されました。
総額7,000万円、最大10,000円分の旅行割引クーポン※1が応募者全員に当たるおみくじ企画を2018年1月1日(月)0:00より開始。メルマガ登録用のメールアドレス入力で気軽にチャレンジできます。
上記の例ではメルマガ経由で入手できるタイプとなっています。
メルマガ会員限定ツアー・セール・クーポン情報を受けよう!
ということで、旅工房には読者限定でお得な情報が受けれるメルマガがあります。
配信頻度は、週1~2回で頻度としては多めとなっており近々海外旅行を控えているなら、ひとまず登録していても損はなさそうですね(^^)
もちろん、配信停止はいつでも可能です。
登録していれば大きく以下のようなお得な情報をいち早く受けれるようになります。
★急遽空きが出た人気ツアー
★数量限定ツアー
★割引クーポン情報
etc.
もちろん、登録は無料で普段お使いのメールアドレスを入力すればOK。
ものの5秒ほどで登録することができます(^^)
セール・割引などお得な特設ページ紹介!
「先ドリ90」で好条件プランをお得に予約!【早割プラン】
「先ドリ90」とは、いわゆる「早割プラン」です。
5つ星ホテルを組み入れたようなプランや、お得感ある人気のフリーツアーなどをより安く予約することができます。
90日まえなら目玉ツアーもまだまだ空きがあるのも利点です(^^)
この手のお得に予約できる特設ページは他社だと出発地や選べるエリアが限定されるケースもありますが、
この「先ドリ90」なら「東京発」をはじめ、「大阪発」「名古屋発」「福岡・札幌発」と各出発地を選べ、
アジア、ヨーロッパ、北米、中南米、オセアニアを初めとして、ほとんどの海外エリアを選べます。
お得三昧な「アウトレット」プラン!
★出発間際がお得
★ファイナルセール
★今だけお得(期間限定価格商品)
★訳あり値下がり商品
etc.
などなど、旅工房が提供するあらゆるお得を集めたページがこの「アウトレット」です。
このアウトレットでも、「東京発」「大阪発」「名古屋発」「福岡・札幌発」と各出発地を選べて、
アジア、ヨーロッパ、北米、中南米、オセアニアをはじめ、ほとんどの海外エリアを選べます。
プラン数の多さ(2018年12月時点だと1372プラン)を踏まえて価格重視派の人もそうでない人も、一度チェックする価値はありそうです(^^)
「実用性満載の特典付き」ビジネスクラスプラン!
どの旅行会社でもワンランク上の旅行ツアー・プランは必ずといっていいほど用意されています。
そして何らかの特典が付くケースも見られますが、この点、旅工房なら画像にあるように全ての「ビジネスクラス利用ツアー」に、
海外旅行傷害保険や、花王の本格スキンケアトラベルセットを無料で付けてくれたりします。(2018年12月時点の内容なので必ず申し込みの都度ご確認ください)
ただ、海外旅行保険の中で最も利用頻度が高いと言われる、
- 傷害治療費用300万
- 疾病治療100万
の内容が心もとないので追加で上乗せして保険会社で申し込むか、クレジットカードに付帯されているものを合算するなどした方がいいです。
理由は上記の補償額だと海外の医療費は非常に高額なので、まかないきれないケースがほとんどだからに他なりません。
目安として、アジア諸国ならここまで必要ないかもしれませんが、少なくとも欧米諸国なら補償額が各1,000万円はあると安心かと思います。(あくまで目安なのでこの点は各自の判断になります。)
クレジットカードの保険で、上記2つの保険項目があり自動付帯なら旅行に携行するだけ上乗せ可能ですが、利用付帯なら旅行プランの申込時に該当カードで支払う必要があります。
この辺りについて詳しくは各カード会社にお問い合わせください。
では、少し話が脱線しましたが、他社ではあまり見かけないような実用性満載の特典が付くことはお分かりいただけたと思います。
もちろん、海外旅行傷害保険やスキンケアトラベルセット以外にも、
★専用車付き
★レストラン代行予約サービス
など、ハイクラスツアーに相応しい特典が付きますので、いつもよりちょっと贅沢な旅を楽しみたいと考えている人は、チェックする価値はあると思います♪
【指名料・相談料が無料】トラベル・コンシェルジュを指名してみよう!
旅工房を利用する上でのメリットの1つとなるのが、冒頭でもお伝えした通り各方面に詳しい「トラベル・コンシェルジュ」が付いてくれること。
興味のあるプランがあれば直接、問合せたり、そのまま予約したりすることも可能ですが、実はコンシェルジュを指名して相談サービスを受けることも可能です。
顔写真付きで各担当者を紹介するページが設けられており、その担当者の渡航歴や、その担当者からコンサルを受けた利用者の口コミなども見れるので、あなたが直感で任せてみたいと思ったコンシェルジュを指名してみるといいでしょう(^^)
トラベル・コンシェルジュを指名する方法
【ステップ1】トラベル・コンシェルジュ紹介ページにアクセス
トラベル・コンシェルジュ紹介ページにアクセスします。
【ステップ2】出発地に近い支店を選択
関東出発ツアーなら東京支店、関西出発ツアーなら大阪支店というように、出発地によって取扱プランの支店が違います。
そのため、あらかじめあなたの出発地に近い支店を選択することをオススメします。
今回は「東京支店」を実例にします。
【ステップ3】旅行する国を選択
画像では、一部エリアしかないですが、もちろん他にも「ヨーロッパ」「北アメリカ」「中南米」「オセアニア」「インド洋」「中近東」「アフリカ」などを選べます。
今回は、ド定番ですがハワイのオアフ島を選んでみましょう!
【ステップ4】コンシェルジュ一覧ページで指名したい人を選ぶ
旅行先を選択すればコンシェルジュ一覧ページに飛びます。
選択した支店や渡航先によって指名できる担当者の数は異なりますが、5〜15人以上の中から指名することが可能です。
【ステップ5】各コンシェルジュ紹介ページをチェック
各コンシェルジュ紹介ページでは、
「旅の記録」「渡航歴」「(選択中の担当者に対する)口コミ」などを見れるので、内容を見て、「この担当者にお願いしたい!」と思えば、そのまま「このコンシェルジュに相談する」をクリックして問い合わせることになります。
一概には言えませんが渡航歴と口コミが大きな判断材料となりそうです。
【ステップ6】コンシェルジュを指名し相談メッセージを送る
相談してみたいコンシェルジュが決まれば紹介ページにある
「このコンシェルジュに相談する」というボタンをクリックすれば、その人を指名して相談メールを遅れます♪
旅工房を最大限快適に使いこなす為の6つのポイントと注意点
実際にコンシェルジュに相談メッセージを送る際に押さえておきたいポイントをお伝えします。
《ポイント1》なるべく予算と譲れない条件を伝える
これはオーダーメード型の旅行プランを申し込むなら旅工房に限らずですが、なるべく以下の内容を明確に伝えましょう。
★旅程(可能なら第2、第3候補を伝えるものあり)
★やりたいこと、行きたい場所、観光スポット
★航空会社
★飛行機の座席クラス・位置
★ホテル・宿泊施設のランク
★ホテルに欲しい設備
★ホテル客室の条件
《ポイント2》すぐ予約する or 仮予約かを明確に
空きさえあれば「すぐに予約したい」or「ひとまず仮予約したい」かをしっかり伝えておきましょう。
《ポイント3》「空席問い合わせ」表示は満席の可能性も
既成プランを直接申し込むことも可能ですが、どちらかと言えばセミオーダーメイドや、フルオーダーメイドがメインなので他社に比べてメールや電話で問い合わせて申し込むことも多いのが旅工房です。
そのためか、公式サイトで掲載中のプランの空席状況がリアルタイムで反映されるとは限りません。
なので「空席問い合わせ」表示は満席の可能性もあることを頭に入れておきましょう。
お得感のあるプランは必然的にこのケースになりがちなのでご注意ください
《ポイント4》代案は必然的に高くなりがち
万一、先述した「空席問い合わせ」プランや、依頼していた内容がすべて実現できなかった場合は、手数の強さがウリ(旅のプランは約300,000通り)なのでほぼ必ずといっていいほど代案を出してくれます。
ただし、最初に依頼した内容は、たいていホテルや航空券が最安値で予約でき得る内容で、それがNGだったことになります。
そのため、時期が迫るほど選択肢が減っていくという性質上、代案は基本的にどうしても料金が高くなりがちなのは心得ておきましょう。
代表例としては、ホテルの客室が取れなかった時のグレードアップなどにかかる追加料金などが挙げられます。
《ポイント5》キャンセル料はオーダーメイドか募集型企画旅行かで異なる
キャンセル料については結論、
オーダーメイド型(手配旅行)なら内容によって異なり一概に言えませんので直接、担当者に聞きましょう。
一方、募集型企画旅行なら画像のように決まっています。
引用:旅工房
募集型企画旅行のキャンセル料については以下のページで確認できます。
《ポイント6》とにかく目ぼしいプランがあれば”即”問い合わせがカギ!
気になるプランを見つければ“即”問い合わせがカギです!
そもそも、お得感のあるプランは、みんな狙っているので、またたく間に埋っていきます。
しかもこの手のお得なプランは、航空機の座席数やホテルの客室数の割当が少ないケースがほとんど。
少なくともその時点で絶対に予約しなければならないわけでもないので、目ぼしいプランがあれば、すぐに問い合わせしましょう。
ツアー・航空券・各種お問い合わせ
【メール】info@tabikobo.com
営業時間内なら最短90分以内にメールで返信
【ナビダイヤル】0570-015-055
【お急ぎダイヤル】03-5950-3505
営業時間:月~金 10:00-18:30 土・日 11:00-17:00 祝日休み
※福岡・札幌支店を除く
旅工房では、行き先別で専用ダイヤルも用意されているので、旅行先が決まっていればそちらを利用するのもいいでしょう。
《海外・国内パッケージツアー予約サイト一覧(総合旅行会社系)》
公式サイト | お得情報など |
JTB公式サイト 【 【 |
JTBお得情報はこちら |
HISお得情報はこちら | |
日本旅行お得情報はこちら | |
近畿日本ツーリスト公式サイト 【 【 |
近畿日本ツーリストお得情報はこちら |
クラブツーリズム公式サイト 【 【 |
クラブツーリズムお得情報はこちら |
ANAトラベラーズ公式サイト 【海外ツアー 【国内ツアー |
ANAトラベラーズお得情報 ※旧ANA SKY WEB TOUR |
JALパック公式サイト 【 【 |
JALパック詳細 【お得情報など】 【口コミ】 |
ニーズツアー公式サイトはこちら |
ニーズツアーの口コミ・お得情報など |
ホワイト・ベアーファミリー 公式サイトはこちら |
WBF詳細 【お得情報など】 【口コミ】 |
旅工房詳細 【お得情報など】 【口コミ】 |
|
ファーストワイズ公式サイトはこちら![]() |
1stWISEのお得情報・口コミなど |
楽天トラベル公式サイトはこちら |
楽天トラベルのお得情報はこちら |
Yahoo!トラベルのお得情報はこちら | |
タウンライフ旅さがし公式サイト |
タウンライフ旅さがし無料利用の体験談、口コミ評判etc. |
《クルーズツアー専門の予約サイト》
公式サイト | お得な情報・詳細情報など |
ベストワンクルーズ公式サイト![]() |
メリット・デメリットなど徹底ガイド |
【みんたび】の国内全エリアの旅行パンフレットが5冊まで無料
国内観光パンフレットお取り寄せサービス『みんたび』では、47都道府県、1,300種類以上のパンフレットを提供しています。
普通なら送料190円かかりますが、以下のページに掲載している当サイト限定クーポンコードを、決済時の画面で入力いただくと送料無料になります!
国内旅行を検討している方で興味があれば、ぜひ請求してみてください。1度の請求で5冊まで請求可能です。
《関連記事》『みんたび』なら国内旅行パンフレットが5冊まで無料!
《国内のホテル専門・予約に強いサイト》
《海外のホテル専門・予約に強いサイト》
《ホテル横断検索・比較サイト》
公式サイト | 詳細情報 |
トリップアドバイザー公式サイトはこちら |
トリップアドバイザーの詳細情報はこちら |
《国内・海外航空券 予約・購入サイト》
公式サイト | お得情報など |
スカイチケット公式サイト 【 【 |
スカイチケットのお得情報はこちら |
《国内航空券専門・予約に強いサイト》
公式サイト | お得情報など |
ソラハピ公式サイトはこちら![]() |
ソラハピのお得情報はこちら |
国内格安航空券エアトリのお得情報 ※旧 株式会社エボラブルアジア。 |
《海外航空券専門・予約に強いサイト》
公式サイト | お得情報など |
エアトリインターナショナル(海外航空券)公式サイト![]() |
海外格安航空券エアトリインターナショナルのお得情報 ※旧DeNAトラベル。 |
サプライスのお得情報はこちら | |
W.A.S.ワールドエアシステム公式サイトはこちら |
W.A.S.ワールドエアシステムのお得情報はこちら |
《格安航空券の横断検索・比較サイト》
公式サイト | 詳細情報など |
スカイスキャナーで航空券比較検索![]() |
Skyscannerの詳細はこちら |
《オプショナルツアー予約サイト》
公式サイト | お得な情報・詳細情報など |
VELTRA公式サイト |
キャンペーン、口コミ評判etc. |
各種タビナカ記事 ・口コミ評判 ・タビナカ利用方法など |
|
口コミ評判など | |
ハワイ旅行ナビ公式サイト![]() |
口コミ評判など |
グアム旅行ナビ公式サイト![]() |
口コミ評判など |
《ダイビングライセンス取得》
公式サイト | お得な情報・詳細情報など |
ダイビングクラブ アクアギフト公式サイト |
キャンペーン情報など |
《国内レストラン予約サイト》
公式サイト | お得情報など |
◆セール・キャンペーンなど | |
◆口コミに惑わされず隠れた優良店を見つける方法 ◆自分好みの飲食店を見つける正しい使い方 |
《海外レストラン予約サイト》
公式サイト | お得な情報・詳細情報など |
各種グルヤク記事 ・口コミ評判 ・予約〜現地利用の流れ、体験談など |
《レンタカー予約サイト》
公式サイト | お得情報など |
国内格安レンタカーお得情報、口コミ評判 etc. | |
RentingCarz公式サイト |
◆レンティングカーズの口コミ評判など |
《関連記事》
《海外用ポケットWi-Fi・SIMサービスなど》
※一部、国内向けサービスあり。
《関連記事》
中国ならではの【金盾(きんじゅん)、GFW ”Great Firewall(グレートファイアウォール)”】回避方法や、中国ネット規制回避プラン・VPNサービスを扱うポケットWiFiレンタルサービス業者の紹介など。
あと、中国専用の高速通信ポケットWi-Fiルーターのレンタル事業を展開する株式会社インバウンドプラットフォームという会社の「チャイナデータ」というサービスもあります。
公式サイト: 中国WiFiチャイナデータTOPページ
《アメリカ渡航に必須のESTA(エスタ)について》
正式名称、電子渡航認証システム「Electronic System for Travel Authorization」を略してESTA(エスタ)といいます。
米国国土安全保障省により2009年1月12日からビザを取得せずにアメリカ(米国)入国する全ての外国人に対してESTAの事前申請(日本語可)が義務化されてます。
アメリカ(ハワイも含む)入国時はESTA(エスタ)が必ず必要です。ちなみに今後は、グアムやサイパンでも必要となる見通しとなっており、いずれにしても取得をオススメします。
ESTA公式サイトだと英語申請で難しくわかりずらいところを、ESTA申請代行専門サービス「ESTA SKY LINE(エスタ・スカイ・ライン)」ですと日本語対応でいとも簡単にESTA申請をしてもらえます。
《お土産ショッピングサイト》
公式サイト | お得な情報・詳細情報など |
キャンペーン情報など | |
キャンペーン情報など | |
Gift Land(ギフトランド)公式サイト |
キャンペーン情報など |
JAL公式ショッピングサイト |
キャンペーン情報など |
《関連記事》
JTBショッピングの他にJTB系列のお土産サイトとしてワールドショッピングプラザ(WORLD SHOPPING PLAZA)もあります。
▼《常時更新》最新キャンペーンはこちら▼