JCBはGoogle Payに対応!Android端末でQUICPayで決済可能でポイントも貯まる!
JCBカードでは、Google Pay(旧Android Pay)を介してQUICPayでお支払い可能です。
対応のAndroid(アンドロイド)端末で使えるGoogle Pay アプリにJCBブランドのクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードを設定すればQUICPayを使えます。
いわば、Google Payは、いわば7以降のiPhoneで使えるApple Payの類似サービス。
複数の電子マネーやポイントなどを一元管理できるアプリという点で共通しています。
したがってAndroid端末のGoogle Payでもスピーディに後払い(ポストペイ)方式の電子マネーで、便利にモバイル決済することが可能。
<公式サイト>
● JCB一般カード 最新キャンペーン
● JCBカード W 最新キャンペーン
● JCBカード W plus L 最新キャンペーン
● JCB GOLD EXTAGE 最新キャンペーン
● JCBゴールド 最新キャンペーン
● JCBプラチナ 最新キャンペーン
Google Payの概要
Google Payは簡単でスムーズな決済と、安全な決済が可能なセキュリティ性の高さを兼ね備えた非接触型のモバイル決済サービスです。
Google決済サービスで、店舗やWebサイト・アプリでのお買い物の際に利用できます。
Android 5.0以上のおサイフケータイ対応端末が対象です。
しかし、FeliCa未搭載で、おサイフケータイがないAndroid端末では利用できません。
話しを戻して、Google Payでは、楽天Edy、nanaco、WAON、Suica、QUICPayなどの電子マネー、楽天ポイントカード、dポイントカード、モバイルTカード、マツキヨポイントカードなどの共通ポイントを一元管理して利用可能です。
<関連記事>
● Google Pay(グーグルペイ)のメリット・デメリット、使い方、注意点まとめ
Google Payは、Google Playストアからダウンロードしてインストールできます。
Google Payの利用を開始するには、以下のAndroidスマホ、環境が必要です。
● Android4.4以上(QUICPayのみ5.0以上)
ただし、おサイフケータイアプリは、最新バージョンにアップデートが必要な場合もあります。
Google Payの初期登録が終わると、メール通知がきます。
Google Payに対応している各種電子マネーのアプリをインストールしていなくても、Google Payアプリだけで、電子マネーの新規アカウント登録、チャージ、履歴チェック可能なので便利です。
すでに利用中の方は、アカウント情報をGoogle Payに登録して紐付ければオッケー。
Google Payは、類似の「Apple Pay」と同様に複数サービスを一括管理できる便利なアプリです。
ちなみに、Google Payでは、交通系電子マネーである「Suica」も対応しています。
東北・上越・北陸新幹線の一部区間の自由席にSuicaで乗車できる「タッチでGo!新幹線」を利用可能です。
また、オンラインで申し込むとJR東日本の新幹線にSuica・PASMO・Kitaca・ICOCAなどの交通系ICカードで乗れるサービスもあります。
が、しかし、Google PayのSuicaだと、Suicaオートチャージ、Suica定期券、Suicaグリーン券、エクスプレス予約などは利用不可能です。
これらサービスも使いたい場合は、モバイルSuicaが必要となります。
Google Payから買えませんが、購入データはGoogle Payでチェックできます。
<関連記事>
● Google PayのSuicaまとめ!年会費・チャージ・ポイント・使い方を解説
Google PayのQUICPayとは
Google PayのQUICPayは、主にプロパーカードの「JCBオリジナルシリーズ」で利用できます。
Google PayにJCBカードを追加すると、全国のコンビニ・スーパー、ドラッグストアなどの「QUICPay加盟店」でお買い物ができるわけ。
通常のQUICPay加盟店で決済できる上限額は1回につき2万円までとなります。
ただ、QUICPay+(クイックペイプラス)加盟店では2万円以上のお支払いも可能です。
Google Pay経由のQUICPayの利用方法は、対応のAndroidスマートフォンのFeliCaチップの位置を決済用のリーダー端末にかざすだけでOK。
特に、アプリを起動しておく必要もなく、スマホを専用リーダーに近づけるだけで完了します。
QUICPayの諸々の詳細は以下でまとめています。
<関連記事>
● QUICPay(クイックペイ)はnanacoでポイント多重取り可能!メリット・デメリットまとめ
もちろん、Google Payを介してのQUICPayの利用でも、JCBカードのOki Dokiポイントの付与対象です。
利便性とお得さを兼ね備えたモバイル決済サービスといえます。
Google Payに登録できるJCBカード
※旧デザイン。
Google Payに登録できるのは、JCBオリジナルシリーズのクレジットカードだけではありません。
JCBグループ発行の一部のクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードもGoogle Payを利用できます。
また、JCBプレモカード、一部の法人クレジットカードもGoogle Pay非対応です。
ただ、法人クレジットカードのうち、カード番号が「354」から始まり、カード表面に「BUSINESS」と表示のあるカードは、Google Payに追加や利用ができます。
Googleアカウントに登録したJCBカードは、Google Payに対応したWebサイトやアプリサービスでの支払いにも利用できます。
つまり、イメージ的にはApple PayのWeb・アプリ決済と似ています。
クレジットカード番号などの諸々の個人情報を決済ごとに入力する手間もなく、簡単にお支払いが完了し便利です。
Google Payで支払えるWebサイト・アプリ決済サービスは次のとおり。
● JapanTaxi:タクシー配車(旧 全国タクシー)
● BookLive:電子書籍
● 日本美食:飲食予約サービス
● スペースマーケット:会議室などの手配
● えこよみ:ポストカード作成アプリ
● minne(ミンネ):ハンドメイドグッズ等の購入
● Creema:ハンドメイド品のマーケットプレイス
参考:Google Pay が使える場所|Google Pay公式
お支払いの際は、Google Payアプリを起動させる必要もなくWebサイト・アプリ内で支払方法としてGoogle Payを選べば決済が完了するのでラクです。
Android端末でもQUICPayでモバイル決済サービスを使えるようになり、コンビニやスーパー、ドラッグストアなどでのお支払いが便利かつ、ポイントが貯まる観点でお得になりました。
<関連記事>
● Google PayのQUICPayのメリット・デメリット、年会費、ポイント、Apple Payとの比較まとめ
さいごに
JCBカードの他にGoogle PayでのQUICPayに対応したカード・決済サービスは、セゾンカード、UCカード、ジャックスカード、エムアイカード、Kyash Card、LINE Payなどもあります。
とはいえ、Google PayのQUICPayを使えるオススメかつ代表的なクレジットカードは「JCBオリジナルシリーズ」。
JCBのプロパーカードであり、充実のT&E(トラベル&エンターテイメント)サービスが魅力的なサムライカードの異名をもつクレジットカードです。
<関連記事>
● JCBオリジナルシリーズの全種類の違いを比較!おすすめ共通特典・サービスまとめ