サイトアイコン TABI MIND 旅マインド

エポスゴールドカードは年会費永年無料で持てるゴールドカード!空港ラウンジ・高還元ポイント特典あり!

エポスゴールドカード(EPOS GOLD CARD)は、株式会社丸井と株式会社エポスが共同で発行しているゴールドカード。

マルイ(表記はOIOI・0101など)とは、もちろん国内主要都市をメインに展開するファッションビルや商業施設のこと。

結論からいうとエポスゴールドカードは年会費を無料にできることもあり、コストパフォーマンス最強クラスのクレジットカードに数えられる一枚です。

一般のエポスカードの特典をそのまま踏襲しつつ、以下のような優待も楽しめるようになります。

<エポスゴールドカードの主要メリット>
  • ポイント有効期限が無期限
  • 選んだお店でのポイントアップ優待
  • 年間ボーナスポイント
  • マルイのネット通販・マルイモディでの還元率アップ
  • 10%ポイントプレゼント5DAYS
  • 家族を年会費無料でゴールドカードへ招待
  • ファミリーボーナスポイント最大3,000ポイント
  • 家族でポイントシェアOK
  • 年会費優遇でエポスプラチナカードへのインビテーション(招待)あり
  • 空港手荷物宅配の優待
  • 一般より手厚い海外旅行傷害保険

etc.

では、エポスゴールドカードのメリット・デメリット、お得な使い方、特典について解説します!

<公式サイト> エポスカード最新キャンペーン

 

【もくじ】

エポスゴールドカードの基本情報

エポスカードは、2021年4月15日より新デザインカードの発行を開始しました。

主な変更点は下記のとおり。

●凹凸がないシンプルかつスタイリッシュなデザイン!
●カード番号が裏面に記載されており周囲から見えず、あんしん・安全!
●Visaのタッチ決済も搭載されスムーズなお買い物が可能に!

凹凸がないエンボスレスの縦型カードとなっています。

クレジットカード番号や氏名、有効期限などの個人情報は、すべてカードの裏面に記載したことで、周囲から見えにくくなり、より安心・安全に利用できるのがメリットです。

ちなみに新カードデザインの監修は、佐藤オオキ氏率いる世界的なデザインオフィス「nendo(ネンド)」が手がけているとのこと。

好みもあると思いますが、個人的には、純粋に見た目がカッコよくなり良いデザイン変更だったと感じます。^^

発行会社 株式会社丸井/株式会社エポス
本会員の年会費 5,000円(税込)
インビテーション経由は永年無料

年間50万円以上利用で翌年以降永年無料
ゴールド会員の家族から紹介で永年無料
プラチナ会員の家族から紹介で永年無料
入会条件
(申込資格)
原則20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
最短即日発行に対応
家族カード会員の年会費 なし
エポスファミリーゴールドに類似機能あり
ETCカードの年会費 年会費・発行手数料無料
国際ブランド VISA
ポイント エポスポイント
ポイント還元率 0.5%〜1.5%
※200円(税込)利用で1pt
※1pt=1円相当
ポイント有効期限 無期限
利用限度額
(利用可能枠)
50〜200万円
キャッシング利用可能枠 審査により決定
リボ払い金利 実質年率15.0%
キャッシング金利 実質年率18.0%
支払い方法 1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/リボ払い/分割払い
締め日・支払日 以下の2つから選択可能
1. 毎月4日締め / 翌月4日支払
2. 毎月27日締め / 翌月27日支払
※金融機関休業日の場合は翌営業日
海外旅行傷害保険 最高1,000万円(自動付帯)
★傷害治療300万円、疾病治療300万円
国内旅行傷害保険
ショッピング保険 標準付帯なし。
※エポスお買物安心サービス:年間1,000円(任意)で国内・海外のお買い物対応で年間最高50万円補償
電子マネー 楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCAに対応でチャージポイントの付与対象。
モバイルPASMO、au Payも対応でチャージポイントの付与対象。
スマホ決済サービス Apple Pay対応。設定でQUICPayとして割り当てられ利用でポイント付与。Suicaチャージでポイント付与対象。

 

エポスゴールドカードのメリット・特徴

年会費

エポスゴールドカードの本会員の年会費は、通常5,000円(税込)です。ただし、超うれしいことに年会費を永年無料にする方法があるので絶対に活用しましょう!これについては次章でお伝えします。

エポスゴールドカードには《家族カード》そのものはありません。ただし、プラチナ・ゴールド会員限定で利用できるエポスファミリーゴールドを発行すれば、実質的に家族カードさながらの特典やサービスを利用できます。エポスファミリーゴールドについては後述します。

《ETCカード》は、年会費も発行手数料も無料です。年会費や何かしら手数料が取られるカードがある中、完全無料はベリーグッド!

もちろん、ETCカード利用時は200円(税込)につき1エクスポイント貯まります。

還元率0.5%で、ようはVISA一般加盟店で利用したときと一緒です。

 

エポスゴールドカードを年会費永年無料にする方法

以下の条件を満たせば、なんと年会費が永年無料になります!

インビテーション入会:初年度から年会費永年無料
年間利用金額50万円以上(目安):翌年度以降、永年無料
プラチナ・ゴールド会員の家族からの紹介:初年度から永年無料

2つ目の年間利用金額の対象期間は、エポスゴールドカードの申し込み後の1年間を指します。

 エポスカードの運転免許やクロネコヤマトの引越、保証人おまかせプランRoom iDの支払いなど一部、年間利用金額の対象外です。

このようにエポスゴールドカードは、条件を満たせば年会費永年無料にできる極めて希少なゴールドカードとなっています。

エポスゴールドカードは、直接申し込みも可能なんですが、年会費5,000円(税込)がかかってしまうため損です。エポスゴールドカードのオススメ入手ルートは次のカンタン3ステップの手順です。

〜エポスゴールドカードを初年度から年会費無料にする手順〜
ステップ1:一般のエポスカード(年会費無料)に申し込む
ステップ2:エポスカードを積極的に利用してエポスゴールドカードの招待を待つ
ステップ3:エポスゴールドカードのインビテーションが届いてGET!

なお、エポスカードは最短で即日発行にも対応しているので、急ぎで欲しい方にもオススメです。

<公式サイト> エポスカード最新キャンペーン

 

エポスゴールドカードのインビテーション審査・基準

気になるエポスゴールドカードへのインビテーションの条件(基準)は、私の体験と知人の声を踏まえると、だいたい以下の通りになります。

エポスカードを6ヵ月~3年ほど利用。なおかつ年間50万円以上であること。

上記を満たせば高確率で招待がきます。ただ、私の知り合いの数人は、年間50万円いかなくてもエポスゴールドカードの招待がきたという人もいます。

いかがでしょうか。いずれにしても年間50万円程度だと、公共料金をエポスカードに集約するだけで簡単に到達できるような利用額だと思いませんか?

同じ年会費無料のイオンゴールドカードを例にすると、同カードの招待を受けるには「直近1年間の利用額が100万円以上」となっています。

上記のケースよりも約半分の年間利用金額で、エポスゴールドカードを入手できることを踏まえると、どう考えても入手しやすい部類に入ることがわかります。

エポスゴールドカードは、数あるゴールドカードの中でも高いコストパフォーマンスを誇るクレジットカードの代表格。まだ保有されていない方は、ぜひ、年会費永年無料になるインビテーション経由での取得を目指してもらえればと思います!

エポスゴールドカード入会特典

エポスゴールドカードの入会キャンペーンの特典で次のようなプレゼントを受け取れます!カード受け取り方法によって内容が違います。

郵送受取り:2,000エポスポイント
マルイ店舗で受取り:2,000円分のクーポン

この他にも、初回利用日の翌日から最大30日間は金利0円でカードキャッシングを利用できる優遇もあります。

“開催中なら”最新の新規入会キャンペーンが自動反映される専用リンクとなります。

>> エポスカードを作ってゴールドカード(永年無料)を目指す!

 

エポスファミリーゴールド

《対象カード》エポスゴールドカードエポスプラチナカード

エポスゴールドとプラチナ会員なら、エポスゴールドカードを家族に紹介できる制度を利用できます。エポスファミリーゴールドという名称です。

エポスファミリーゴールドには次の3つのメリットがあります。

家族もエポスゴールド会員に(年会費が初年度から永年無料!)
ファミリーボーナスポイント(家族の利用金額に応じてプレゼント)
エポスポイントのシェア(家族同士で1ptからシェア可能)

2つ目のファミリーボーナスポイントについては、後の『ボーナスポイント』の章で解説します。

エポスファミリーゴールドを紹介できる家族は、二親等以内の18歳以上(高校生を除く)です。姓や住所は違っていてもオッケーです。紹介者を含めて最大11名までファミリー登録可能なので大家族にも有り難いサービスですね!

二親等とは、配偶者、父母、配偶者の父母、子、子の配偶者、兄弟姉妹、兄弟姉妹の配偶者、配偶者の兄弟姉妹、祖父母、配偶者の祖父母、孫、孫の配偶者を意味します。

エポスファミリーゴールドは、他社で発行される一般的な家族カードとは少し違い、家族に発行されるのは、個別に利用可能枠(限度額)が設定されたエポスゴールドカードです。

そのため本会員の利用可能枠の共通枠というわけではないので、限度額が圧迫されるリスクを回避しやすくなるわけですね!

また、利用明細は個人にのみに通知され、引落口座もそれぞれに設定できるため、支払日・金融機関も個別に選択できます。

他社の家族カードとの相違点をまとめると次のとおり。

比較項目  一般的な家族カード エポスファミリーゴールド
利用限度枠 代表会員の枠内で全員で利用 個人に独立した限度額を付与
利用明細 全て代表会員に通知 個人に通知
引落口座 全て代表会員の口座 個人の口座

もちろん、エポスファミリーゴールドを利用する家族の引落し先を、同一口座にまとめることも可能ですよ!

国際ブランド

エポスゴールドカードで選べる国際ブランドはVISAのみ。とはいえ国際ブランドが1つしか選べないケースで、VISAブランドならばデメリットにはなりません。

VISAといえば全国際ブランドの中で、世界各地において最多の一般加盟店数を持つため、ナンバーワンの揺るぎない決済力を誇るためです。

そのため、これからお伝えするメリットも含めて特に若年層の方の最初の一枚として良く選ばれる人気カードとなっています。

ポイント・還元率

エポスカードでたまるポイント名は、エポスポイントです。

国内・海外のVISAの一般加盟店でエポスカードでお支払いすれば、200円(税込)ごとに1ポイント得られます。1ポイント=1円相当なので、一般加盟店での基本ポイント還元率は0.5%です。

ちなみにエポスカードでは、リボ払い・3回払い以上の分割払いのケースだとポイント2倍になります。つまり、この場合だと200円(税込)につき2ポイントで、還元率1%です。

支払方法 ポイントの貯まり方 還元率
1回/2回/ボーナス払い 200円(税込)=1pt 0.5%
リボ払い/分割払い(3回払い以上) 200円(税込)=2pt 1%

ポイント有効期限

エポスゴールドカードのエポスポイントの有効期限は無期限です。

一般のエポスカードでは、ポイント加算日から2年間(延長手続きで最長4年)だったので、非常にありがたい優遇ですね!

なので有効期限切れでポイントの失効を心配する必要もなく、マイペースにためて、じっくり交換先・使い道を選ぶことができます。

マルイ/モディ・マルイウェブチャネルでポイント最大2倍

《対象カード》エポスゴールドカードエポスプラチナカード

エポスゴールドカード会員は、マルイ・モディ、ネット通販のマルイウェブチャネルでカード利用すると、いつでもポイントが最大2倍になります。したがって以下のようにポイント還元率がアップします!

比較項目  通常の
Visa加盟店
マルイ/モディ
マルイウェブチャネル
1回、2回払い
ボーナス払い
200円=1P
(還元率0.5%)
200円=2P
(還元率1.0%)
リボ払い
※分割払い3回以上
200円=2P
(還元率1.0%)
200円=3P
(還元率1.5%)

ちなみにこの他、ENEOSでんき、MONA新浦安、IDC大塚家具でもポイント2倍(還元率1.0%)になる優遇があります。

「ポイント最大2倍」は、キャッシングのご利用、クレジット手数料、商品券の購入などはポイント加算の対象外です

マルイ/モディ・マルイウェブチャネルで超高還元10%期間あり

《対象カード》エポスゴールドカードエポスプラチナカード

マルイとモディの全店、丸井のネット通販「マルイウェブチャネル」でのお買い物が、ポイント10%還元になる超お得なキャンペーンが定期的に実施されます。

エポスゴールドカードとエポスプラチナカード会員限定イベントです。

2019年では、春頃の4月26日(金)〜30日(火)と、秋頃の10月22日(火)〜27日(日)に開催されていました。

期間中に、マルイの全店、モディの6館、ネット通販「マルイウェブチャネル」でのお買い物で、エポスプラチナカード・エポスゴールドカードのクレジット払い(1回・2回・分解・ボーナス払い・リボ払い)を利用した方が対象です。

全店とはいえ一部対象外ショップもあります。(マルイ店舗の対象外ショップモディ6店舗 対象・対象外ショップ一覧)

ようするに、エポスゴールドカードとエポスプラチナカード会員は、後の章で紹介しているマルイ×エポスカードの定番イベントであるマルコとマルオの7日間以外にも、マルイとモディ、マルイウェブチャネルでお得に買い物ができる時期があると思ってください。

マルイとモディのリアル店舗が近くになくても、前述どおりネット通販のマルイウェブチャネルも対象なのが有り難いですね。ただし、マルイ楽天市場店、Amazon、マルイフードオンラインショップは対象外である点はご注意を。

ファミリーボーナスポイント

《対象カード》エポスゴールドカードエポスプラチナカード

エポスファミリーゴールドの章でも紹介していましたが、ファミリーボーナスポイントについて詳しく解説します。

ファミリーボーナスポイントとは、エポスファミリーゴールド入会後に“ファミリー登録した家族全員の年間の合計利用金額”に応じで、代表会員にエポスポイントがプレゼントされるボーナスポイントのこと。集計期間は、代表会員個人の「年間ボーナスポイント」の集計期間と同一です。

家族の年間の合計利用金額 ボーナスポイント
※1グループあたり
全員がゴールド会員 1人以上がプラチナ会員
100万円以上 1,000ポイント 2,000ポイント
200万円以上 2,000ポイント 4,000ポイント 
300万円以上 3,000ポイント 6,000ポイント

もし、家族の合計年間利用金額をチェックしたい場合は「エポスNet」から確認可能です。

選べるポイントアップショップで最大1.5%の高還元

《対象カード》エポスゴールドカードエポスプラチナカード

エポスゴールドカードでは、自分がよく利用するショップを“最大3つまで”「エポスNet」から登録するだけで、登録した当日から”エポスゴールドカード/エポスプラチナカード利用時のエポスポイントが最大3倍(還元率1.5%)になります!

選べるポイントアップショップというサービス名です。

ポイントアップショップは、登録後3ヶ月間は変更できない点はご注意を。

三井住友カードでいう「選んだ3つのお店でポイント2倍」の類似サービスです。この点、エポスカードは最大3倍なので有利。あと、選べるお店は三井住友カードだと約50店舗にとどまりますが、エポスカードだとなんと300以上の多彩なジャンルの店舗から選べるのでお得さでも使い勝手の面でも上回ります。

この選べるポイントアップショップ優待における、200円(税込)ごとに貯まるエポスポイントは下記のとおりです。

比較項目  通常のVisa一般加盟店 選べるポイントアップの登録ショップ
1回、2回払い
ボーナス払い
200円=1P
(還元率0.5%)
3倍:200円=3P(還元率1.5%)
(1ポイント+2ボーナスポイント
リボ払い
(分割払い3回以上)
200円=2P
(還元率1.0%)
2倍:200円=4P(還元率2.0%)
(2ポイント+2ボーナスポイント

先程の『マルイ/モディ・マルイウェブチャネルでポイント最大2倍』の章でお伝えしていたようにエポスゴールドカード/エポスプラチナカードのスペックとして、マルイ(OIOI)、モディ、ENEOSでんき、MONA新浦安、IDC大塚家具でポイント2倍になる優待があると言っていました。

上記5つの店舗は、この選べるポイントアップショップ優待の対象店舗でもあるためポイントアップが重複が可能なんです!

したがって、上記5つの店舗の内いずれかを選べるポイントアップショップに登録していた場合は、以下のように更にポイント還元率がアップします♪

《「ポイント最大2倍の対象ショップ」と「選べるポイントアップ」登録兼用時の還元率》
比較項目  還元率
1回、2回払い、ボーナス払い 200円=4P(還元率2.0%)
※2ポイント+2ボーナスポイント
リボ払い(分割払い3回以上) 200円=5P(還元率2.5%)
※3ポイント+2ボーナスポイント)

選べるポイントアップショップの代表的な対象店をピックアップすると次にようなところがありますよ。

【ファッションビル/ショッピングセンター/アウトレット/ディスカウントショップ】
マルイ(OIOI)、モディ、アクアシティお台場、ヴィーナスフォート、コメ兵、KITTE、ダイバーシティ東京、ドンキホーテ、成田国際空港ターミナル、プレミアムアウトレット、三井アウトレットパーク、みなとみらい東急スクエア、横浜ポルタ、ららぽーと etc.
【スーパー/コンビニ/ドラッグストア】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、イオン、イトーヨーカドー、クィーンズ伊勢丹、成城石井、東急ストア、西友、ダイエー、マルエツ、マツモトキヨシ、ウエルシア薬局、キリン堂、アピタ、トライアルetc.
【家電量販店/ホームセンター】
ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ノジマ、コジマ、エディオン、上新電機、ソフマップ、ニトリ、IDC大塚家具、カインズetc.
【ファッション/ブランド/スポーツショップ】
ユニクロ、G.U、H&M、しまむら、ユナイテッドアローズ、ビームス、オッシュマンズ、ZARA、ABC-MART、ルイヴィトン、GUCCI、コーチ etc.
【本/雑貨/美容/コスメほか】
アップルストア、EARTH(美容室)、イケア、オートバックス、紀伊国屋書店、タワーレコード、TSUTAYA、ロフト、東急ハンズ、無印良品、コナミスポーツクラブ(エグザス含む)、ECC外語学院、ベネッセ etc.

結論、各ジャンルのショップごとに、かなり優良な店舗から選べることがわかります。

コンビニやスーパーなら、一通り国内を代表する店舗がありますし、家電量販店も大手をはじめ有名どころもおさえています。

ファッションですと、ファストファッションのユニクロなどの参加していますし、メガブランドならヴィトンも参加していますね。(笑)

他にもMacユーザーにうれしいアップルストアが参加しているなど、名だたる店舗が参加しています。

さらに必ずしもリアル店舗でなくても、ありがたいことに公共料金をはじめ各種サービス関連の利用でもポイントアップ設定が可能です。

【電気】
ENEOSでんき、東京電力、関西電力、中部電力、九州電力、沖縄電力 etc.
【ガス】
東京ガス、大阪ガス、京葉ガス、北海道ガス、東北ガス、西武ガス etc.
【水道】
東京都水道料金、横浜市水道料金、福岡市水道料金 etc.
【新聞】
日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞 etc.
【年金・税金など】
国民年金、東京都自動車税、ヤフー公金支払
【電話/TV/インターネット】
NTT東日本(※)、NTT西日本(※)、NTTコミュニケーションズ(※)、NHK、スカパー!、WOWOW、アットニフティ、J:COM、BIGLOBE、So-net etc.
※NTTファイナンスのおまとめ請求除く。
【飛行機】
ANA、JAL、デルタ航空、エールフランス、エアカナダ、大韓航空、エアアジア、ピーチ・アビエーション、AirDo、ジェットスター、スカイマークエアラインズ、スターフライヤー、ソラシドエア etc.
【鉄道】
JR東日本、JR西日本、JR東海、JR九州、東京都交通局、東京メトロ、小田急電鉄、東急電鉄、西武鉄道、つくばエクスプレス、阪急電鉄、OsakaMetro(大阪市高速電気軌道)、南海電鉄、モバイルSuica etc.
【ガソリン】
出光石油、エネオス・エッソモービルゼネラル、コスモ石油、昭和シェル石油、三井石油
【自動車関連】
ETC利用、トヨタレンタリース、オリックスレンタカー、ニッポンレンタカー、日産レンタカー、日産自動車、ホンダ自動車
【旅行代理店】
JTB(PTS含む)、HIS、近畿日本ツーリスト、クラブツーリズム、阪急交通社、日本旅行 etc.
【ホテル・宿泊】
スターウッドホテル&リゾート、ハイアットホテルアンドリゾーツ、ヒルトンホテル、ザ・リッツ・カールトン、ホテルニューオータニ、ANAホテルズ、JALホテル、帝国ホテル、星野リゾート etc.
【飲食店】
スターバックスコーヒー、ガスト、ロイヤルホスト、デニーズ、牛角、鳥貴族、和民、土間土間、銀座ライオン etc.
【レジャー/チケット】
東京ディズニーリゾート(ホテル、イクスピアリ除く)、TOHOシネマズ、ピカデリー、カラオケ館、ラクーア、e+(イープラス)チケット、チケットぴあ、チケット流通センター etc.
【保険】
あいおいニッセイ同和損害保険、アクサダイレクト、アフラック、オリックス生命、住友生命保険、ソニー損保、損保ジャパン日本興亜、チューリッヒ、東京海上日動、日本生命、三井住友海上あいおい生命保険、三井住友海上火災保険、三井ダイレクト損害保険、メットライフ生命 etc.

サービス業関連でも各ジャンルにおいて、ほとんどが大手をしっかりおさえていますね!

車を日常的に利用する方は、ETC利用を登録するだけで手軽にポイント3倍(還元率1.5)にできるので登録必須。ガソリンスタンドも車をよく利用するなら同様です。

航空会社ですと、なんとANAとJALもおさえています。その他、LCCも豊富にあります。

この他、モバイルSuicaを指定すれば、結論、還元率1.5%にできます。おまけにApple PayとGoogle PayのSuicaチャージもポイント3倍の対象です!

さらに「JR西日本」を選べば、SMART ICOCAもポイント3倍(還元率1.5%)にできます。

なんと、Yahoo!公金支払いまで登録可能なので、たとえば、ふるさと納税すると1.5%の高還元を実現可能です!

エポスカードは、基本還元率0.5%とイマイチなのがネックといわれますが、年会費無料で持てるエポスゴールドカードにランクアップするだけで、これほど多くの身近な店舗やサービスで1.5%にできるので、もう還元率が低いのがネックとかいえなくなりますね。^^

もちろん前述したとおり、ポイントアップショップは、3つまでで登録後3ヵ月間は変更ができない点はお気をつけください。

このサービスで得たボーナスポイント分は、利用した翌月15日前後に付与されます。1回のカード利用で200円未満の端数は切り捨てです。

各種公共料金・税金のお支払いで貯まる

エポスカードなら、以下の各種公共料金、税金などのお支払いでも満額ポイントを得られます!

  • 電気料金
  • ガス料金
  • 水道料金
  • 固定電話料金
  • 携帯電話料金(ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルetc.)
  • プロバイダ料金
  • 放送料金(NHK、スカパー!、WOWOWetc.)
  • 新聞購読料金(NIKKEI、産経新聞etc.)
  • 家賃(ROOM iD、大東建託、HUBees)
  • 保険
  • 税金(自動車税、住民税など各種国税、ふるさと納税)

もちろん、先程の章でお伝えした選べるポイントアップショップで、いずれかの公共料金を選べばポイントアップとなります。毎月、固定費的にかかるものなので、着実かつお得にポイントを貯められるので、ぜひ検討してみましょう!

話が変わりますが、たとえば、ROOM iD(ルームアイディ)の”保証人おまかせプラン”を活用すると毎月の家賃の支払で200円ごとに1ポイント貯めることが可能です。ROOM iDが使える部屋を探す方法は、マルイの「お部屋探しnet」で探せます。

毎月の家賃となれば、数万円〜数十万円単位のそれなりのまとまった支出となるので、手堅くポイントが貯まりますね!

他にも“ふるさと納税”ですと、返礼品をもらえるのはもちろんですが、所得税・住民税の一部が控除されたりするうえに、エポスカードでのお支払いでエポスポイントがもれなく貯まります。

次章で解説するカード会員専用のポイントモール「EPOSポイントUPサイト」では、「さとふる」「楽天市場ふるさと納税」「ふるなび」など有名ふるさと納税サイトがいくつも参加しているので、EPOSポイントUPサイトをとおして利用すればさらにお得にポイントがたまりますよ。^^

 

EPOSポイントUPサイトで最大30倍

ポイントモールのたまるマーケットが、2021年4月15日にEPOSポイントUPサイトに名称リニューアルされました。

経由して加盟しているショップ・サービスを利用すればポイント2重取りが可能です。

参加店舗数400以上のEPOSポイントUPサイトをとおして、商品を買ったりサービスを利用すればエポスポイントをカンタンに2~30倍ためられます。

たまるマーケットに参加している店舗例を一部ピックアップすると次のようなところがあります。

《たまるマーケット参加店舗の一例》
ジャンル 店舗 ボーナス倍率 還元率
総合通販 Amazon 2倍 1.00%
楽天市場 2倍 1.00%
Yahoo!ショッピング 2倍 1.00%
PayPayモール 2倍 1.00%
ヤマダモール 3倍 1.50%
スーパー・グルメ イトーヨーカドーネット通販 5倍 2.50%
成城石井.com 6倍 3.00%
楽天デリバリー 2倍 1.00%
ふるさと納税 【さとふる】ふるさと納税サイト 3倍 1.50%
ふるさと納税【楽天市場】 2倍 1.00%
ふるさと納税専門サイト「ふるなび」 2倍 1.00%
ドラッグストア
美容・健康
マツモトキヨシ 5倍 2.50%
Vドラネット 6倍 3.00%
ロクシタンオンラインショップ 6倍 3.00%
DHCのオンラインショップ 4倍 2.00%
ワタシプラス資生堂 3倍 1.50%
インテリア・雑貨 東急ハンズ ネットストア 3倍 1.50%
ロフトネットストア 7倍 3.50%
家電 Apple Store 2倍 1.00%
Microsoft Store 4倍 2.00%
ビックカメラ.com 3倍 1.50%
ヤマダ電機 WEB.COM 2倍 1.00%
ソフマップドットコム 3倍 1.50%
ノジマオンライン 5倍 2.50%
ファッション マルイウェブチャネル 2倍
プラチナ・ゴールド最大4倍
1.00%
ユニクロ オンラインストア 2倍 1.00%
UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE 3倍 1.50%
BEAMS公式オンラインショップ 6倍 3.00%
コーチ 公式 オンライン ストア 4倍 2.00%
Paul Smithオンラインショップ 6倍 3.00%
ABC-MART.net 3倍 1.50%
Zoff(ゾフ)公式オンラインストア 5倍 2.50%
本・CD・DVD 楽天ブックス 2倍 1.00%
セブンネットショッピング 3倍 1.50%
TOWER RECORDS ONLINE 4倍 2.00%
honto 4倍 2.00%
紀伊國屋書店ウェブストア 4倍 2.00%
旅行 JCB海外・国内旅行 3倍 1.50%
HIS 3倍 1.50%
ANAトラベラーズ 4倍 2.00%
JALパック(国内) 2倍 1.00%
JAL 日本航空 国際線航空券 2倍 1.00%
楽天トラベル 3倍 1.50%
Yahoo!トラベル 2倍 1.00%
一休.com 3倍 1.50%
じゃらん 3倍 1.50%
エクスペディア 10倍 5.00%
Booking.com 9倍 4.50%
アパホテルズ&リゾーツ 5倍 2.50%
クーポン・ウェブサービス GROUPON(グルーポン) 14倍 7.00%
くまポンbyGMO 5倍 2.50%
LUXA[ルクサ] 3倍 1.50%

(EPOSポイントUPサイト参加ショップ一覧)

楽天市場、Yahoo!ショッピングといった国内を代表する最大級の総合通販も参加しています。キャンペーンで、どこかしらの参加ショップにてポイントボーナス倍率がアップしていることもあります。

ちなみにAmazonも参加していましたが、公式サイトによれば2021年2月10日にプログラム停止してしまったようですね。

普通に活用していたので、ちょっとした痛手です。

ただ、終了ではなく停止という表現なので、もしかすると再開する可能性もあるかもしれませんね。

無論、確証はありませんが。

話を戻して、EPOSポイントUPサイトの参加ショップで独自ポイントが採用されているならポイント多重取りも可能です。

店舗ごとの独自ポイント例 対象店舗・サービス
楽天スーパーポイント 楽天市場や楽天トラベルなど楽天系サービス
Tポイント Yahoo!ショッピングやYahoo!トラベルなどYahoo!系サービス
PayPayボーナスライト
Pontaポイント じゃらんnetなどリクルート系サービス

EPOSポイントUPサイトでは、楽天市場やYahoo!ショッピングをはじめ、Apple Store、ユニクロなど、多くの方が、「この店舗は参加していて欲しい」といったところをバッチリおさえている使いやすいポイントサイトです。

ぜひ、エポスカード会員の方、もしくはカード入会を検討されている方は、必ずたまるマーケットを経由してお得にお買い物をしましょう。

<公式サイト> エポスカード最新キャンペーン

 

エポスポイントの交換先・使い道

エポスポイントは、商品券・ギフト券や他社ポイント、グッズへの交換やマルイでのショッピング割引などおトクな使い道が盛りだくさん!ザックリいうと使い道は大きく以下の10パターンあります。

  • マルイの店舗・通販でのショッピング割引
  • プリペイドカードに移行
  • ネット通販利用分をポイントで割引
  • 商品券やギフト券に交換
  • 他社ポイント・マイルに移行
  • グッズに交換
  • 年会費をポイントで支払う
  • 支援団体に寄付
  • アスリートを応援

以下よりオススメの使い道をいくつかピックアップして解説します。

マルイ・通販でのショッピング割引

マルイの店舗や通販ショッピングサイトマルイウェブチャネルでの精算時に1ポイント=1円換算で割引につかえます。

マイルでのエポスポイントの利用は、クレジット払い(1回・分割・リボ・ボーナス払い)が対象であるものの“1ポイント単位でつかえる”のは便利ですね。

店舗では、レジでの精算前にエポスカードを提示し「エポスポイントで!」とお伝えればオッケー!

ただし、月々の支払いや、マルイ店内レストランなど、一部割引対象外がある点にはご注意ください。

エポスVisaプリペイドカードに移行して使う

貯まったポイントをエポスVisaプリペイドカードに移行すると、国内・海外を合わせて3,800万か所のVisa加盟店でのお買い物時につかえます。
1回の利用200円ごとに1円、エポスVisaプリペイドカードに還元率0.5%分キャッシュバックされおトクです。

使い方もカンタンで以下の流れでサクッと便利につかえます。

  1. プリペイドカードにチャージ(1ポイントからチャージOK)
  2. 国内外3,800万ヵ所のVisa加盟店でお買物
  3. 利用額の0.5%キャッシュバック!

下表にあるとおりエポスVisaプリペイドカードは、お得さの面でも使い勝手の面でも類似サービスと比べて、すべてにおいて秀でていることがわかります。

比較項目  ポイント交換の単位 交換までの期間 利用時のキャッシュバック 利用できる店舗数
エポスVisaプリペイドカード 1ptから可能 即座にチャージ可能 0.5% 国内外3,800万店
VJAギフトカード
(全国共通ギフト券)
1,000pt 届くまで約1週間 無し 国内50万店
クオ・カード 1,000pt 届くまで約1週間 無し 国内5.5万店

ネット通販利用分をポイントで割引

次のたった2ステップを踏むだけで、エポスポイントでネット通販利用分の請求を割引できます。

  1. ネット通販でお買い物
  2. たまったエポスポイントで請求を割引

ステップ1のネット通販でお買物をする際は、先程紹介したたまるマーケットを活用しましょう。そうすることで、エポスポイントを2〜30倍でお得に貯めつつ、その貯めたポイントで今月の支払分のうち、ネット通販利用分の請求を割引してもらえます!1ポイント単位で利用できるので利便性の面もですね♪

商品券やギフト券に交換

貯めたエポスポイントで、マルイの商品券やギフトカード、クーポンなどに交換できます。もちろん交換手数料は一切不要

紙の金券類は、交換申込みから約1週間で自分が登録している住所に届きます。

商品券・ギフトカード名 必要ポイント数 還元率
マルイの商品券 1,000円 1,000pt 0.5%
VJAギフトカード 1,000円 1,000pt 0.5%
クオ・カード 1,000円 1,000pt 0.5%
Amazonギフト券 1円分~ 1pt~ 0.5%
App Store & iTunes コード 1,000円 1,000pt 0.5%
App Store & iTunes コード 3,000円 3,000pt 0.5%
スターバックス カード 3,000円 3,000pt 0.5%
KEYUCA(ケユカ)お買物券 500円 500pt 0.5%
(株) モンテローザ お食事券 1,000円 800pt 0.625%
IDC OTSUKA エポスクーポン券 1,000円
※2020年8月31日で終了予定
1,000pt 0.5%

この中で唯一モンテローザ お食事券」のみ還元率0.625%と高いので外食が多い方ならイチオシです。

あとは、還元率が同じなので各人のニーズによって好きなモノに交換でオッケーということになりますが、ひとまず使い勝手の極みともいえるAmazonギフト券への交換に対応しているのは嬉しいですね。それに必要ポイントも1ポイントから可能なので使い勝手も

上の表にある金券類以外にも、それぞれの店舗のカードセンターでのみ可能なポイント交換サービスもあります。すべて還元率0.5%と一律なので機会があれば便利に利用可能です。

商品券・ギフトカード名 必要ポイント数 還元率
COASKAエポスお買物券 500円 500pt 0.5%
センパカードポイント券 500円 500pt 0.5%
ワンズモールエポスカードショッピングチケット 500円 500pt 0.5%
クレオスクエアエポスカードお買物券 500円 500pt 0.5%
トリアスエポスポイントお買物券 500円 500pt 0.5%
モラージュ佐賀エポスお買物券 500円 500pt 0.5%
モラージュ菖蒲エポスお買物券 500円 500pt 0.5%
ダイナシティ エポスカードショッピングチケット 500円 500pt 0.5%
イコットニコットエポスカードお買物券 500円 500pt 0.5%
ピエリ守山エポスカードお買物券 500円 500pt 0.5%
ニットーモール エポスお買物券 500円 500pt 0.5%
tiara21エポスカードお買物券 500円 500pt 0.5%
サンパーク エポスポイント券 500円 500pt 0.5%
KITTE丸の内エポスお買物食事券 500円 500pt 0.5%
岸和田CanCanエポスお買物券 500円 500pt 0.5%
ELMお買物券 500円 500pt 0.5%
星が丘カード エポスお買物券 500円 500pt 0.5%
フィールエポスお買物券 500円 500pt 0.5%
モラージュ柏エポスお買物券 500円 500pt 0.5%
アスピア明石エポスお買物券 500円 500pt 0.5%
Reraエポスお買物券 500円 500pt 0.5%
ユニモちはら台エポスカードお買物券 500円 500pt 0.5%
モレラ岐阜エポスカードお買物券 500円 500pt 0.5%
させぼ五番街エポスクーポン 500円 500pt 0.5%
MONAクーポン 500円 500pt 0.5%

他社ポイント・マイルに移行

マイルは2ポイント=1マイル、その他ポイントは1ポイント=1円相当で交換できます。嬉しいことにマイルや他社ポイントの交換手数料はかかりません

ポイント・マイル名 必要ポイント数 交換先の額 還元率
ANAマイル 1,000pt 500マイル
プラチナ/ゴールド会員は600マイル
0.5%
0.6%
ANA SKY コイン 1,000pt 1,000コイン 0.5%
JALマイル 1,000pt 500マイル 0.5%
スターバックスカード 500pt 500円分チャージ 0.5%
ノジマスーパーポイント 500pt 500pt 0.5%
dポイント 1,000pt 1,000pt 0.5%
Pontaポイント
(旧WALLET ポイント)
1,000pt 1,000pt 0.5%

1マイルの価値は色んな声があるものの最も一般的な1マイル=2円相当で還元率を算出しています。ANAマイルとJALマイルの両方交換先として用意されているのは便利ですね。

ANAマイルは、上位カードのエポスプラチナカードとエポスゴールドカードなら優遇レートとなります。逆にそれ以外は共通しているので、その時の各人のニーズにより好きなものを選べばオッケーということですが、1マイルの価値は2マイル以上の価値になりうることもあるので、旅行や出張が多い方なら特に有力な候補になります。

その他、交換先・使い道

他にも、オトメイト、カプコン、コーエーテクモゲームス、ホークスのオリジナルグッズと交換できます。日本赤十字社、ユニセフなどの支援団体に寄付したり、アスリートを応援にポイントを使ったりすることも可能ですよ。

 

空港ラウンジサービス

《対象カード》エポスゴールドカードエポスプラチナカード

エポスゴールドカード以上になると、国内と一部海外の空港ラウンジサービス無料で利用できるようになりますよ。

年会費永年無料(※)のゴールドカードで、空港ラウンジサービスを利用できるのはお値打ちという以外ありません。※無料にする方法は前述の『エポスゴールドカードを年会費永年無料にする方法』の章をご覧ください。

以下の空港にあるラウンジを使えます!

地域 空港 ラウンジ 手荷物検査前
/後など
北海道 新千歳空港 国内線スーパーラウンジ
函館空港 国内線ビジネスラウンジ A Spring
東北 仙台空港 ビジネスラウンジ East side
関東 成田国際空港 第1ターミナル IASS Exective lounge1
第2ターミナル IASS Exective lounge2
羽田空港 国内線 第1旅客ターミナル
POWER LOUNGE SOUTH
国内線 第1旅客ターミナル
POWER LOUNGE NORTH
国内線 第1旅客ターミナル
POWER LOUNGE CENTRAL
国内線 第2旅客ターミナル
POWER LOUNGE CENTRAL
前・後
国内線 第2旅客ターミナル
POWER LOUNGE NORTH
前・後
国内線 第2旅客ターミナル
エアポートラウンジ
前・後
国際線 旅客ターミナル
SKY LOUNGE
国際線 旅客ターミナル
SKY LOUNGE SOUTH
中部・北陸 中部国際空港 第2プレミアムラウウジセントレア
小松空港 スカイラウンジ白山
関西 関西国際空港 カードメンバーズラウンジ 比叡
カードメンバーズラウンジ 六甲 出国審査後
カードメンバーズラウンジ アネックス六甲 出国審査後
カードメンバーズラウンジ 金剛 出国審査後
伊丹空港(大阪国際空港) ラウンジオーサカ
神戸空港 ラウンジ神戸
中国 広島空港 ビジネスラウンジ「もみじ」
四国 松山空港 ビジネスラウンジ
スカイラウンジ
九州 福岡空港 国内線くつろぎのラウンジTIME
国際線ラウンジTIMEインターナショナル 保安検査後
北九州空港 ラウンジひまわり 保安検査後
長崎空港 ビジネスラウンジ アザレア
熊本空港 国内線ラウンジ「ASO」
大分空港 国内線ラウンジくにさき
鹿児島空港 国内線スカイラウンジ菜の花
沖縄 那覇空港 国内線ラウンジ華~hana~
ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル) IASS HAWAII LOUNGE
韓国 仁川国際空港 第1旅客ターミナル
MATINA
第2旅客ターミナル
AirCafe

空港ラウンジでのサービス・設備などは、各空港のラウンジごとに若干異なりますが、だいたい共通して利用できるのは以下のような内容となっています。

ソフトドリンク(コーヒー、ジュース、お茶、ミネラルウォーターなど)
一部ラウンジでアルコールあり
一部ラウンジで軽食・おつまみ・スナック類
無料の無線LAN or Wi-Fiインターネットサービス
電源コンセント(スマホ・タブレット・パソコンなど充電可)
雑誌・新聞
ビジネスデスク
FAX・コピー(有料)

etc.

ちなみに、

は、無料でアルコールサービスが提供されています。他のラウンジでもアルコールサービスの提供があったりしますが有料です。(一部ないラウンジもあります)

私は搭乗中に気持ち悪くなったりしたら困るのでフライト前はアルコールは極力飲まない派ですが、やっぱりあるに越したことはないですよね。^^

また、羽田空港のPOWER LOUNGE NORTHなど手荷物検査後にラウンジが設置されているところもあるので、このようなラウンジならフライト直前までくつろげて便利です♪

利用方法は、各ラウンジの入口でエポスゴールドカードと当日の航空券の半券を提示するだけでオッケーです!

ちなみに同じ年会費無料のゴールドカードで、イオンゴールドカード(要インビテーション)がありますが、利用できる空港ラウンジ数が少ないので、エポスゴールドカードの方が入れる空港ラウンジ数では軍配が挙がります。

 

ホノルルラウンジ

《対象カード》エポスゴールドカードエポスプラチナカード

おまけにエポスゴールドカード以上になると、ホノルルラウンジにも無料で入れるようになります。こちらは空港内のラウンジではなく、ワイキキのほぼ中心、カラカウア通りとロイヤルハワイアン通りの角にある免税店DFS T Galleria Hawaiiの2階にある街中のラウンジ。

オアフ島内の好ロケーションにり、カード会員の同伴者も無料で入れるので使い勝手の良いラウンジです!

ラウンジ内では次のようなサービスを利用できますよ。

ドリンクサービス(ソフトドリンク)
手荷物の一時預かり
インターネット接続
新聞、雑誌の閲覧

付帯保険

結論、エポスゴールドカードには、国内旅行傷害保険とショッピング保険はありません。そのかわり海外旅行障害保険は、特に重要とされる傷害治療費用・疾病治療費用のいわば医療費が年会費無料(にできる)クレジットカードの中では、ナンバーワンの水準なので補って余りあるメリットがあります。では詳しくみてみましょう!

海外旅行傷害保険

エポスゴールドカードの海外旅行傷害保険は、便利な自動付帯。つまり、利用付帯のようにわざわざ海外旅行のツアー代などをカードで事前決済していなくても、カードを海外旅行時に携行していくだけで適用となります。補償期間は、1回の旅行につき最長90日間です。

保険金額は、傷害死亡・後遺障害が最高1,000万円とゴールドカードというカテゴリーで見れば一見それほどでもないような印象を受ける方もいるかもしれませんね。

保険の種類 最高保険金額
傷害死亡・後遺障害 最高1,000万円
傷害治療費用 300万円(1事故の限度額)
疾病治療費用 300万円(1疾病の限度額)
賠償責任(免責なし) 2,000万円(1事故の限度額)
救援者費用 100万円(1旅行・保険期間中の限度額)
携行品損害(免責3,000円) 20万円(1個/1組/1対あたり10万円限度額)

ただ何と言っても、(一切お世話になりたくないが・・・)この中で最もお世話になる率が高い、傷害治療費用300万円、さらに疾病治療費用が300万円と、“年会費永年無料”(にできる)カードの中では文句なしの高水準であることが最大のメリットといえます。

同じゴールドカードというカテゴリーで見るなら、たとえば年会費10,000円(税抜)するセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、セゾンゴールドアメックス)は、同じく上記2つの保険の種類が各最高300万円となっています。

これは何もセゾンゴールドアメックスが水準が低いわけではなく、エポスゴールドカードが年会費無料なのにゴールドカード中、平均以上の水準で優れた補償額といいたいのです。

とはいえ、海外の医療費は想像以上に高額という現実も。

※引用元:ジェイアイ傷害火災保険の海外旅行保険事故データ

国・地域 支払保証金 内容
アメリカ 527万円 腹痛・不正出血があり受診。卵巣のう腫と診断され3日間入院・手術。
カナダ 827万円 オプショナルツアーで乗馬をしていたところ落馬し救急車で搬送。寛骨臼骨折と診断され13日間入院・手術。家族が駆けつける。看護師が付き添い医療搬送。
ハワイ 355万円 腹痛を訴え救急車で搬送。急性虫垂炎と診断され入院・手術。
グアム 471万円 ゴルフコースでプレイ中、コース内にある岩場で足を挫いて救急車で搬送。足関節脱臼骨折と診断され6日間入院・手術。
オーストラリア 665万円 ガソリンスタンドで段差を踏み外し転倒。足関節果部骨折と診断され現地病院からヘリコプターで設備が整った病院へ搬送され合計13日間入院・手術。家族が駆けつける。看護師が付き添い医療搬送。
イギリス 333万円 激しい腹痛を訴え受診。腎臓結石・尿管結石と診断され6日間入院・手術。
イタリア 578万円 ホテルのバスルームで滑って転倒し足を強打。脛骨・腓骨骨折と診断され11日間入院・手術。家族が駆けつける。看護師が付き添い医療搬送。
ドイツ 374万円 朝食後に胸の痛みを訴え救急車で搬送。心筋梗塞と診断され5日間入院・手術。家族が駆けつける。医師が付き添い医療搬送。
スイス 688万円 ハイキング中に下り坂で転倒しヘリコプターで搬送。脛骨・腓骨骨折と診断され13日間入院・手術。看護師が付き添い医療搬送。
スペイン 1,263万円 クルーズ中に意識を失いヘリコプターで搬送。冠動脈疾患と診断され17日間入院・手術。家族が駆けつける。医師が付き添い医療搬送。
スロベニア 364万円 ホテルのバスルームで転倒、腰と腕を強打し受診。大腿骨頸部骨折、橈骨遠位端骨折と診断され11日間入院・手術。家族が駆けつける。看護師が付き添い医療搬送。
中国 605万円 トイレに立った際に違和感を訴え救急車で搬送。脳梗塞と診断され29日間入院。家族が駆けつける。
台湾 697万円 バスの中で気分が悪くなり救急車で搬送。脳動脈瘤破裂と診断され35日間入院・手術。家族が駆けつける。医師・看護師が付き添い医療搬送。
シンガポール 320万円 胸の痛みを訴え受診。肺気胸と診断され6日間入院・手術。
マレーシア 851万円 車両に同乗中、衝突事故により受傷し救急車で搬送。十二指腸完全破裂・肝臓、腎臓挫傷・後腹膜内血腫と診断され44日間入院・手術。家族が駆けつける。医師・看護師が付き添い医療搬送。
タイ 300万円 喉の痛みを訴え受診。甲状腺癌・食道癌と診断され18日間入院・手術。
ネパール 312万円 登山中に頭痛・眩暈・下痢・嘔吐を訴え低地までヘリコプターで搬送。急性高山病・急性胃腸炎と診断され2日間入院。

上記を見るかぎり300万円の補償があったとしても心もとないことがわかります。

なので、これらをカバーするには、年会費無料にもかかわらず、エポスカードと同じく高水準の傷害治療費用と疾病治療費用が自動付帯する「横浜インビテーションカード」や「Booking.comカード」、あと25歳以下の方なら年会費無料(逆に26歳以上は初年度無料、2年目以降3,000円+税)になる「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、セゾンブルーアメックス)」もオススメです。

極論これらを、すべて保有していれば、海外の高額医療費をほとんどカバーできる鉄壁の水準にまで傷害治療費用と疾病治療費用の保険金額を引き上げることができます。

というのも、傷害治療費用と疾病治療費用については、他のカードの保険金額と合算することが可能だからです。

カード例 傷害治療費用 疾病治療費用 付帯条件
エポスゴールドカード 最高300万円 最高300万円 自動付帯
Booking.comカード 最高100万円 最高100万円 自動付帯
横浜インビテーションカード 最高200万円 最高200万円 自動付帯
セゾンブルーアメックス 最高300万円 最高300万円 自動付帯

なので、仮にあなたが表にあるカードを4枚保有していたとすれば、このケースなら全部、自動付帯なので、

と極めて高水準な保険金額に引き上げることができてしまいます。

もちろん、この考え方を応用して他の自動付帯のカードを保有して積み上げ式にさらに高水準に持っていくことも可能ですよ。^^
※同じカード会社が発行するクレジットカードの場合は保険金額を合算できないケースもあるので(例:NICOSカード)、必ず海外旅行前に規約などを見てお確かめください。

〜緊急医療アシスタンスサービス〜
また、エポスカードでは、電話サポートも用意されているので、現地で万が一、アクシデントにあった場合、エポスカード海外旅行保険事故受付センターに電話すれば「緊急医療アシスタンスサービス」を利用できます。このサービスは、24時間365日、日本語でサポートしてもらえるので、言葉の壁など何かと不安要素のある海外では、とても頼もしいサービスといえます。

エポスお買物安心サービス

エポスゴールドカードには、ショッピング保険(動産総合保険)は標準付帯しないということでしたが、エポスお買物安心サービスという任意加入の有料オプションサービスを利用することである程度なら補えます。

年間1,000円で加入できるので、1ヶ月あたりたったの約84円です。サービス料はエポスポイントで支払うこともできます。

エポスお買物安心サービスに加入すれば、申込み当日からエポスカードで購入した商品の破損・盗難を、購入日から90日間、年間通算50万円まで補償してもらえます。

ショッピング保険は、気をつけていないと海外のみが対象など思いもしない縛りがあったりしますが、エポスお買物安心サービス“国内・海外どっちも対応”です!

以下の品目は、補償の対象外となりますが、他社のショッピング保険にも似たようなルールがあるので、特にデメリットということではありません。

〜補償対象外商品〜
① 手形、小切手、株券、債券その他の有価証券、印紙、切手、プリペイドカード、商品券、その他これらに類する物
② 預金証書または貯金証書(通帳および現金自動支払機用カードを含みます。)、クレジットカード、ローンカードその他これらに類する物
③ 稿本、設計書、図案、帳簿その他これらに類する物
④ 船舶(ヨット、モーターボート、水上オートバイ、ボートおよびカヌーを含みます。)
⑤ 航空機、自動車、原動機付自転車、雪上オートバイ、ゴーカートおよびこれらの付属品
⑥ 自転車、ハンググライダー、パラグライダー、サーフボード、ウィンドサーフィン、ボディボード、水上スキー、ラジオコントロール模型、その他これらに類する物およびこれらの付属品
⑦ 携帯電話、ポケットベル等の携帯式通信機器、ノート型パソコン、ワープロ等の携帯式電子事務機器およびこれらの付属品
⑧ 義歯、義肢、眼鏡、コンタクトレンズ、サングラス、その他これらに類する物
⑨ 漁具(釣竿、竿掛け、竿袋、リール、釣具入れ、クーラー、びく、たも網、救命胴衣およびこれらに類似の釣り用に設計された用具をいいます。)
⑩ 動物および植物等の生物
⑪ 食料品
⑫ 不動産およびこれに類するもの
⑬ テープ、カード、ディスク、ドラム等のコンピュータ用の記録媒体に記録されているプログラム、データその他これらに類する物
エポスカード会員が従事する職業上の商品となるもの

紛失・盗難補償

エポスゴールドカードの紛失・盗難にあった場合、24時間対応のエポスカード紛失受付センターに電話すれば、届け日を含めて61日前にさかのぼり、それ以降の不正使用による損害を全額補償してもらえます。

 

マルコとマルオの7日間で年4回10%OFF

マルイ(丸井)では恒例イベントとしてマルコとマルオの7日間という年4回開催されるセールがあります。

一般のエポスカードから参加できるイベントなので、もちろんプラチナ・ゴールド会員も参加オッケーです。

このマルコとマルオの7日間の開催期間中に、マルイのリアル店舗、そしてネット通販「マルイウェブチャネル」でのお買い物の際にエポスカードで決済すれば10%割引の優待を受けられます!

たとえ、近くにリアル店舗のマルイがなくても通販サイトで10%OFFを享受できるのは有り難い限り。

ちなみにマルイウェブチャネルでは、一般会員は送料一律210円(税抜)かかりますが、エポスカード会員は全品送料無料の嬉しい優遇があります。

割引の対象になる支払方法は、クレジット払い(1回・分割・リボ払い・ボーナス払い)です。10%割引は、エポスカードの毎月の利用請求時に反映される形になります。

ただし、リアル店舗のマルイでは、レストラン・カフェ・グルメショップをはじめ、専門店など割引の対象外ショップも少なからずあるのでご注意を。心配ならレジや店員さんなどに10%の割引対象であるかどうかを確認したうえで利用するようにしましょう。

とはいえマルイには、たとえば、ポール・スミス、タケオキクチ、マイケルコース、ハミルトン、ヨウジヤマモト、ポーターなど中流〜高級ブランドをメインに、名のしれたブランド揃いなため、買い物するとすればそれなりにまとまった金額となるので10%OFFは大きいですね。^^

さらにマルイの商業施設内に無印良品が出店していて、無印良品週間(無印良品メンバー登録必要)とマルコとマルオの7日間が重なれば、一部商品において実質2割近くもの割引が受けられたりするのも見逃せません!

エポトクプラザで全国10万店以上で優待

エポスカード共通特典の1つとして、全国約10,000店で会員限定の割引や優待を受けることが可能です。

エポトクプラザというサービス名で、全国の飲食店、ショッピング、美容院、カラオケ、遊園地・テーマパーク、舞台・イベントなどチケット、レンタカー・カーシェア、旅行関連など、いろんなジャンルで割引や独自サービスを受けることができます。

また、エポスカードウィークスというイベントが年2回ほど開催されるんですが、その3週間ほどの期間中は、普段よりも特典内容がパワーアップします♪

あと、日本国内のみならず、一部ハワイ台湾韓国タイなど、日本人に人気の海外旅行先でも優待特典が用意されていますよ。

具体的な最新の対象店舗は、エポスカードご優待サイト「エポトクプラザ」でみれますが、優待内容をまとめると以下のような感じになります。

《エポトクプラザ利用時に受けられる優待・サービス例》
ジャンル 内容
全国の飲食店で割引や特典 提携の居酒屋、カフェでお会計割引やワンドリンクサービスなどの特典が受けられます。
ショッピングでボーナスポイントなど! エポスカードと提携している商業施設なら、ボーナスポイントなど、さらにおトクにショッピングを楽しめます。
遊園地入場料割引など! 大人も子どもも楽しめる!遊園地や水族館の入場料などが特別価格に!
カラオケなど割引! 博物館、特別展、映画館、カラオケ、ボーリング、ネットカフェなどの割引・優待。
美容院やネイルで割引! カット・カラー・ネイルなどのメニューが特別価格に!
スパ・温泉で入場料割引! 旅行気分が味わえる日帰り温泉や、仕事帰りに立ち寄れるスパなど、癒しの人気スポットがいっぱい!おトクにリフレッシュしよう♪
舞台・イベントのチケットをご優待! 宝塚など人気公演多数!会員特別価格のチケットも用意。エポスカード貸切公演も開催!
レンタカー・カーシェアで割引! カーレンタル基本料金割引など気軽にカーライフを楽しめる特典を用意!
旅行予約・出発でポイントUPや特典 エポトクプラザからツアーや航空券の予約するとポイントアップなど特典を受けられる!

割引や優待の受け方は、対象店舗によってことなり、だいたい大きく以下の3パターンに分かれます。

  1. エポスカードを提示
  2. 会計時にエポスカード決済
  3. 公式サイト経由での予約

他のクレジットカードでも類似サービスはあったりしますが、特典を受けたいときは事前にアプリやWEB上でエントリーしたうえで利用しないと適用とならないケースもある中、エポトクプラザの特典は提示や利用だけで適用となるケースも多いので使い勝手が良いのも個人的にです。

飲食店関連は、一般的なチェーン店や中道的なレストランがメインなので、割引や特典内容は流石にゴールドやプラチナカードなど上位カードには見劣りはします。

ただ、私の場合、自分の気分もそうですが、友人や知人との食事で、逆に高級店だと気を使わせてしまう、落ち着かないといったこともあるので、そんなときにエポスカードでお得を取りつつ活躍してもらっています。^^

いずれにしてもエポスカードは年会費が完全無料であり、先述した提示や利用だけで膨大な店舗で各種優待を受けられる利便性があるので、それだけでも保有する価値は十分あると考えます。

電子マネー・スマホ決済サービス

エポスゴールドカードの電子マネー・スマホ決済サービスの対応状況は次のとおり。

《エポスゴールドカードの電子マネー・スマホ決済サービスなど対応状況》
電子マネー チャージ チャージでのポイント付与
【プリペイド型(前払い方式)電子マネー】
楽天Edy
還元率0.5%
nanaco
モバイルSuica
還元率0.5%
SMART ICOCA
還元率0.5%
WAON
PASMO
モバイルPASMO
※Android端末限定

還元率0.5%
au Pay
(旧au WALLET)

還元率0.5%
【ポストペイ型(後払い方式)電子マネー】
iD
QUICPay
【スマホ決済(非接触型決済)サービス】
Apple Pay
QUICPayに割り当てられ利用で還元率0.5%
Suicaチャージの際のポイント還元率0.5%
Google Pay エポスカードはKyashにチャージ可能で、エポスカードを登録したKyashだとGoogle Pay利用可

このように、エポスカードは、特に電子マネーチャージの際のポイント付与対象の電子マネーの種類が他のクレジットカードに比べて多いのがメリット。

たとえば楽天Edyは、チャージこそ他のクレジットカードでも可能であるケースもよくみられるものの、チャージの際のポイント付与は軒並み非対応になっていっています。そんな中、エポスカードは今でもチャージの際にバッチリポイント(エポスカード場合0.5%)を得られるため貴重ですよ。^^

また、『選べるポイントアップショップで最大1.5%の高還元』の章でお伝えしたとおり、300以上にものぼる対象のリアル店舗およびサービスから3つ選んでポイント最大3倍になるというものがありました。

その中には、なんとモバイルSuicaも指定できるので、3つのうちの1つに実際に設定すれば、ポイント3倍(還元率1.5%)にできます。おまけにApple PayとGoogle PayのSuicaチャージもポイント3倍の対象なのがベリーグッド!

さらに同ポイントアップ優待で「JR西日本」を選べば、SMART ICOCAもポイント3倍(還元率1.5%)にできます!

電子マネーのチャージ・利用で、1.5%といった高還元の付与は今どき超貴重ですよ。^^

 

Visaゴールドカード特典

エポスゴールドカードでは、カード会社独自の特典サービス以外にも、VISAブランドなのでVisaゴールドカード特典ももれなく利用できます!

《Visaゴールドカード特典一覧》
【トラベル】
サービス名 内容
Visaゴールド海外Wi-Fiレンタル 海外モバイルWi-Fiルーターレンタルサービス「Wi-Ho!」を通常価格より55%OFFで利用可。
Visaゴールド空港宅配 国際線のフライトを利用時に自宅と空港間、往復優待価格で利用可。
◆出国時:1個目から通常料金より20%OFF
◆帰国時:1個目500円(税込)、2個目以降は通常料金より15%OFF
Visaゴールド国際線クローク(一時預かり) 国際線の利用時に、空港で一時的に預けたい手荷物がある場合、通常料金より15%OFFの優待価格で利用可。
【ホテル】
ハワイ ホテル・コンドミニアム優待 ハワイ最大級のホテルグループ、アクアーアストン・ホスピタリティーの対象ホテル・コンドミニアムを通常価格から5%~15%割引で利用可。
【レンタカー】
Visaプレミアムカーレンタル 全国で展開されるプレミアム輸入車のレンタルサービスの一般料金から約15%OFFで利用可。
アラモレンタカー優待 ハワイやアメリカ本土、カナダのアラモレンタカーにおける対象プランが通常価格から15%割引で利用可。
【グルメ】
ザ・コンコルド・ワインクラブ 同クラブ会員向けに提供している厳選されたワインを購入可。
海外レストラン予約サービス たびらく 日本人長期滞在者が厳選した海外レストラン予約サービス「たびらく」のサービス手数料(500円+税/件)無料。
【その他】
ハワイ アトラクション施設優待 ハワイの各種アトラクション施設にて通常価格から10%~15%割引で利用可。
ビジネスウェア月額利用サービス 着ルダケ 優待 衣装提供や衣替え時のクリーニング、次シーズンまでの保管をセットにしたビジネスウェア月額利用サービス「着ルダケ」。申込時期により各プランの初月の通常月額費を無料~25%割引で利用可。

この中でも特に実用面でも人気の特典となっているのが、国際線の手荷物宅配サービスでの割引優待です。

成田空港、羽田空港第2ターミナル(国際線)、羽田空港第3ターミナル、中部国際空港、関西国際空港の4つの国内対象空港で、出発時も帰国時もどちらも割引サービスを享受できます。

他にもVISAブランドの一般カードランクから享受できる「Visa優待・特典」も利用可能です。

<公式サイト> エポスカード最新キャンペーン

 

その他の特典・機能

それ以外にもエポスカード一般カードから楽しめる基本の共通サービスも受けられます。

トラベル特典サービス

エポスカードでは、トラベル系、特に海外旅行関連の優待が充実しています。割引など優待を受けるには、基本的に「エポトクプラザ」などエポスカード会員専用サイトを経由して利用する必要があると考えてください。

《出発前の優待サービス》
海外サポート東京デスク 出発前にスポーツ、イベント、エンタメ、の情報提供、チケット手配、ホテル予約、オプショナルツアー紹介など海外旅行計画をサポート。
大手旅行会社での優待 【HISの優待】
エポスカード一般会員:ポイント3倍
プラチナ・ゴールド会員:ポイント5倍
【日本旅行の優待】
エポスカード一般会員:ポイント5倍
プラチナ・ゴールド会員:ポイント10倍。
空港パーキング優待 成田空港付近のSUNパーキングが優待価格で利用可。成田にマイカーでいきたい方にオススメ。
海外おみやげ優待 ◆JTBの「ワールドショッピングプラザ」で全品20%OFF
◆「三洋堂」世界のおみやげ通販で15%OFF
Visa海外Wi-Fiレンタル テレコムスクエアの海外モバイルWi-Fiルータを会員優待価格で利用可。
Visa空港宅配(国際線) 【一般会員】
往路・復路ともに通常料金より15%OFF
【ゴールド】
往路(出国時):1個目から通常料金より20%OFF
復路(帰国時):1個目500円(税込)、2個目以降は通常料金より15%OFF
【プラチナ】
往路・復路ともに500円/個(2個まで)
3個目以降は通常料金より20%OFF
《海外現地での優待サービス》
海外キャッシング 空港や駅、繁華街などにある「Visa」「PLUS」のマークのあるATMで現地通貨をキャッシング可。
現地通貨をその場で必要な分だけ利用できるため大金を持ち歩く必要もなく両替の手間もかかりません。
海外人気旅行先の優待 ハワイや台湾、韓国、タイなどでグルメ・ショッピングetc.人気の店舗で優待享受。
韓国ロッテ免税店割引優待 【一般会員】5〜10%OFF
【ゴールド/プラチナ】5〜15%OFF
韓国ロッテ免税店ギフトカード 利用額に応じて免税店ギフトカードをプレゼント。
250USドル以上の利用:1万ウォン
500USドル以上の利用:2万ウォン
1,000USドル以上の利用:5万ウォン
※優待を受けるにはロッテ免税店ご優待クーポンが必要。
海外サポートデスク 世界37都市の現地デスクで、観光に役立つ情報や緊急時の対応など日本語で案内。電話対応も可。※サービス利用時は確認で本カードの番号が必要。
海外緊急デスク 現地デスク定休日や営業時間外に事故トラブルが発生した場合、24時間365日、東京の海外緊急デスクが対応。

丸井グループの株主優待でエポスポイント進呈

株式会社丸井グループの株主になると、年2回、次の株主優待品がもらえます!

  • 3月末:買物券・WEBクーポン・エポスポイント
  • 9月末:買物券・WEBクーポン

3月末のエポスポイントの付与は、エポスカード会員限定です。保有している株式数によって、もらえる「お買物券(年2回)」「Webクーポン(年2回)」「エポスポイント数(年1回)」は次のように異なります。

《株式会社丸井グループ株主優待制度の特典》
所有株数 ①お買物券
(年2回)
②Webクーポン
(年2回)
③エポスポイント(年1回)
エポスカード ゴールド
プラチナ
100株以上
500株未満
1枚 1,000円分 1,000円分 1,000pt 2,000pt
500株以上
1,000株未満
2枚 2,000円分 2,000円分 2,000pt 4,000pt
1,000株以上
5,000株未満
3枚 3,000円分 3,000円分 3,000pt 6,000pt
5,000株以上
10,000株未満
4枚 4,000円分 4,000円分 4,000pt 8,000pt
10,000株以上 5枚 5,000円分 5,000円分 5,000pt 10,000pt

tsumiki証券でエポスカードによる積立可能

tsumiki証券では、つみたてNISA対象の投資信託を、エポスカードで毎月自動で積立投資することが可能です。嬉しいことに口座開設・口座維持手数料は0円で利用できます。
※tsumiki(つみき)証券株式会社は、株式会社丸井グループが100%出資して設立したエポスカード会員向けのサービスを提供している証券会社です。

年間2回以上のつみたて実績があり証券口座を閉鎖していなければ、エポスポイントを年1回獲得できます。付与されるエポスポイントは次のとおり。

年間のつみたて金額 × 0.1%(1年目) ~ 0.5%(5年目以降)

毎月のつみたて金額は、3,000円~50,000円の間で可能となっています。毎月たったの3,000円からスタートできるので投資初心者の方にもオススメです。

つみたてNISAは、年間40万円(毎月約33,333円)まで投資できます。

つみたて投資は、必要とあらば“いつでも変更・引き出しができる”ため、気軽にスタートできます。

対象商品は下記の4つから選択できます。すべて「つみたてNISA」の対象商品です。商品を選べないケースなら4つとも全部購入することも可能です。

  • セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド:分散安定型
  • セゾン資産形成の達人ファンド:世界成長型
  • コモンズ30ファンド:国内安定型
  • ひふみプラス:未来応援型

tsumiki証券でのエポスカードでの投資は、エポスポイントをもれなく獲得できるおトクな極めておトクな投資サービスです。

また、つみたてNISA自体も、他の投資の種類と違って比較的リスクは低めなのがメリット。

とはいえ投資であることには変わりはありません。つまり、投資信託は自分が組み入れた株式などの値動きにより日々価格が変動し、損失が生じるリスクもあります。あくまで自己責任でスタートしてくださいね。

あんしん・セキュリティサービス

エポスカードでは、セキュリティ関連のサービスも充実しています。

《エポスカードの安心セキュリティサービス》
サービス名 内容
ICカード仕様 エポスカードVisaはIC(Integrated Circuit=集積回路)チップを搭載しています。
ICチップの搭載により、膨大な情報量の保存・処理が可能になります。複雑な暗号処理でより高度なセキュリティを保ち、従来の磁気カードに比べて偽造が困難で、安全性が高いカードです。
ICカード対応端末設置加盟店では、原則サインの代わりに暗証番号入力で確実な本人確認を行いますので安全でスムーズに利用できます。
不正使用検知システム エポスカード会員が安心してカード利用するために不正使用検知システムを導入しています。これにより第三者利用の可能性があると判断した場合は、カード利用時に取引を中断し本人確認をする場合があります。
利用確認サービス 不正使用検知システムで、万が一カード取引を中断された場合「ご利用確認のお知らせ」をSMS(ショートメッセージサービス)にて送信されることもあり、取引内容の確認できます。
あんしんサービス ◆カード利用通知サービス
カード利用時にメールで通知サービス。万が一の不正使用の早期発見に役に立つサービスです。
◆海外利用停止サービス
カードの海外利用を停止するサービス。海外ショッピング・キャッシング・ネットショッピング利用から選択して停止可。
◆エポスNetログイン通知サービス
エポスNetにログインした時にメールで通知するサービス。
会員のエポスNetマイページに、万が一不正ログインがあった時、早期発見につながるサービスです。
エポスバーチャルカード インターネットショッピングサイトで通常のクレジットカードと同様に利用可能なカード番号をウェブ上で発行するサービス。
本人認証サービス(Visa認証サービス) VISA認証サービスマークのあるオンラインショップでエポスカードを利用する際にカード番号や有効期限などのほかに「エポスNetのパスワード」を入力することで本人認証を行うサービス。これにより”なりすまし”による不正使用を防ぎます。

エポスカード全会員は、インターネットショッピング専用のエポスバーチャルカードを追加発行できます。発行いっても通常のクレジットカードのように現物があるわけではなくデータでのカードです。年会費・発行手数料も無料となっています。

エポスバーチャルカードを発行したい場合は、エポスカード会員専用サイト「エポスNet」から申し込めます。

エポスバーチャルカードの一番のメリットは、本カードの番号を入力せずとも、オンラインショッピングを楽しめること。

エポスバーチャルカードの支払方法は1回払いに限りるものの、ポイント付与(0.5%)の対象です。

つまり、エポスバーチャルカードは、本カードと別のカード番号が採用されており、もし不正使用されても本カードの番号を使っていないので回避することができます。(またエポスバーチャルカードにはセキュリティコードもあります。)

そのためバーチャルカードを利用すれば、万が一、カード情報が漏れても本カードの情報とは切り離されているため、エポスバーチャルカードを再発行(番号変更)すればバーチャルカードの番号が流出しても問題がなくなります。

いつでも「エポスNet」から利用停止の手続きができ、その場ですぐに再発行(番号変更)も可能です。

また、ショッピングのたびに利用可能額を設定できるため、利用しないときは利用可能額を0万円に設定しておけばなお安心ですね。^^

もちろん本カードと同様に「あんしんサービス」が付帯しており、第三者による不正使用に対する損害補償や3-Dセキュア(Visa認証サービス)にも対応しています。ほとんど本カードと同じ感覚で使える利便性もあります。

そのため海外サイトなど初めて使うサイトで信頼性の面で不安な場合は、エポスバーチャルカードはとても心強いツールになります!

エポス公式アプリ

エポスカードでは、会員サイト「エポスNet」の主な機能が使えるエポスカード公式アプリが用意されています。もちろん、iPhone(iOS)Androidのどちらも対応しています。

支払額やポイントの確認といった基本的な機能をはじめ以下のような便利な機能も利用可能です。

機能・サービス 内容
借りる・返す 「口座振込サービス(Netキャッシング)」や「ネット返済(ペイジー)」など、借入れや返済に関する機能をアプリに集約。「スマホ取引」ならセブン銀行ATMからカードレスで返済可能。
「クーポン」サービス 「EPARK」や「エポス優待」のおトクなクーポン情報をチェック可能。合わせて「EPARK」とのID連携でEPARKポイントがおトクに貯まります!
エポスカレンダー機能 カード利用日、支払日、おトクなキャンペーン期間がひと目でわかるから、うっかり忘れを防ぎます。
おトクなミニゲーム 1日1回チャレンジできるミニゲーム「ハイ&ロー」。勝つとエポスポイントをプレゼント!
えぽっけがおトクな情報をお知らせ マルコとマルオの7日間など最新のキャンペーンやサービスをお届け!

エポスプラチナカードのインビテーションも狙える

エポスゴールドカード会員は、最上級のエポスプラチナカードへのインビテーションも狙えます。ちなみにエポスプラチナカードは、かつてはインビテーション制(招待制)だったのですが、今では直接申し込むことも可能です。

が、しかし、自己申込ルートだとエポスプラチナカードの通常年会費30,000円(税込)とそれ相応の維持コストが発生します。

一方、インビテーション経由でのエポスプラチナカード入会だと、なんと年会費がずっと10,000円(税抜)もカットされます。したがって年会費永年20,000円(税込)で保有できるのです。

ただ、直接申し込みでの入会でも年間利用金額が100万円以上になると、いずれにしても翌年以降はずっと年会費20,000円(税込)で持てるようにはなります。(ここで言う年間利用金額の対象期間は、1月~12月の暦年や4月~3月の会計年度ではなく、プラチナカード申込後の1年間を指します。)

そうはいってもインビテーションを通しての入会だと初年度から年会費10,000円もカットされ、最初から本格プラチナカードを20,000円(税込)で保有できるのは無視できないメリットです。

あとはやっぱりインビテーションをもらっての入会だと何だかうれしいですよね。^^;

ということで、どんな条件・基準を満たせばエポスゴールドカードからエポスプラチナカードへのインビテーションが届くの?というところが気になるかと。

まず、前提としてエポスカード公式では次のように公表しています。

エポスカードは「プラチナカードのご案内(インビテーション)については、お持ちのゴールドカードのご利用状況などに応じて当社基準にてご案内させていただいております。なお、基準についてはご案内いたしておりませんのでご了承ください。」

上記によると、つまり一般のエポスカードからエポスプラチナカードへの招待はないということが伺えます。

かくいう私もエポスゴールドカードからの招待ルートを経てエポスプラチナカードをGETしました。

そして肝心のインビテーションが届く条件は、先述通り公式サイトでは明記されていないものの、私や知り合いの声を踏まえると次の条件が有力です。

エポスゴールドカードを1〜3年利用。なおかつ年間利用金額が100万円以上であること。
※当然ながら支払遅延などがあればNG。

どうでしょう?

結論からいうとプラチナカードにしては、審査などの条件・基準は厳しくないことがわかります。

他のクレジットカードでイオンカードを例にあげると、上位のイオンゴールドカードの招待を受けるには「直近1年間の利用額が100万円以上」となっています。

この同じ年間利用金額を満たせば入手できてしまうと考えれば、客観的な事実として、高級プラチナカードながらも入手しやすい部類に入ることがわかります。

もちろん、1回のお買い物でドカッと100万円つかって達成!インビテーションGET!というパターンは流石に厳しいと思います。

ただ、日々のお買い物などでなるべくエポスゴールドカードを利用するようにしていれば、ゴールドカードを持てる属性の方だと年間100万円以上ならそう難しくないハズ。

先程のエポスゴールドカードに続き、このエポスプラチナカードもまた、プラチナというカテゴリーの中では、年会費がリーズナブルかつ、ハイレベルな特典の数々を享受できる最強レベルのコストパフォーマンスカードとなっているので、ぜひこちらもインビテーションでの入会を目指してみてください!

<公式サイト> エポスカード最新キャンペーン

 

エポスゴールドカードのデメリット・注意点

エポスゴールドカードは、さほどハードルが高くない条件で無料化できるゴールドカードなので、デメリットを挙げるのも酷なような気もしますが、注意点も含めて整理します。

国内旅行傷害保険とショッピング保険は付帯しない

エポスゴールドカードには、国内旅行傷害保険とショッピング保険は付きません。

国内旅行傷害保険は、一切付かないのは確かに残念ですが、たやすく年会費無料化できるカードであることを考えれば致し方ないと考えます。

仮に付帯していたとしても年会費のことを考慮したとき、国内旅行傷害保険なら、そう使う機会はないであろう傷害死亡・後遺障害だけしかない(肝心の入院/手術/通院費用がない)ケースが大多数で正直、実用性に乏しいです。

ショッピング保険については、有料オプションのエポスお買物安心サービスを利用する手があります。

年間1,000円で加入できるため、1ヶ月約84円と超低コストで加入でき、申込み当日からエポスカードシリーズで購入した国内外の商品の破損・盗難を、購入日から90日間、年間通算50万円まで補償してもらえます。

ただ、年会費をいとも簡単に永年無料化することができるゴールドカードながら海外旅行傷害保険の内、一番利用されることの多い傷害/疾病治療費用は各最高300万円も補償されることを考えれば補って余りあるメリットがあります。

ポイント還元率が微妙?

エポスゴールドカードのポイント基本還元率は確かに0.5%とお世辞にも高くはありません。基本還元率という側面だけみれば、以下のような年会費無料でポイント還元率1.0%以上のクレジットカードと比較すれば普通に劣ります。

《年会費無料×還元率1.0%以上を満たしたクレジットカード一覧》
公式サイト
※入会キャンペーンは開催中の場合
詳細まとめ情報etc. ポイント基本還元率
リクルートカード 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.2%
JCB CARD W 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.0%
JCB CARD W plus L 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.0%
楽天カード 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.0%
dカード 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.0%
オリコカード ザ ポイント 最新まとめページ 1.0%

《関連記事》

とはいえエポスゴールドカードの場合、年会費永年無料カードながらも次のような特典があることを考えると単純な還元率の比較はあまり意味がないと考えます。

  • 選べるポイントアップショップ
  • 年間ボーナスポイント
  • ファミリーボーナスポイント
  • マルコとマルオの7日間の10%OFF
  • エポトクプラザで10,000以上もの店舗で割引・優待
  • 海外旅行傷害保険が自動付帯かつ無料カードの中で最高水準

たとえば、1つ目の選べるポイントアップショップで、自分が普段よく使う300という膨大な対象店舗やサービスから3つ選択・登録するだけで、先程の表でピックアップしたような高還元カードを超える還元率1.5%(ポイント3倍)に躍り出るので、もはや還元率が低いカードとは言えないと考えます。

空港ラウンジ対応数が少なめ

エポスゴールドカードは、日本国内で利用できる空港ラウンジ数が少し少なめ。羽田・成田、関空など主要空港にあるラウンジは入れますが、特に地方の空港ラウンジは、普通に年会費がかかる一般のゴールドカードに比べて利用できるラウンジ数が見劣りします。

ただ、同じ年会費無料のイオンゴールドカードの空港ラウンジサービスに比べると数では圧倒しているので、コストパフォーマンス最強クラスのクレジットカードであることには何ら変わりはありません。

エポスカードから切替時の注意点

これ程おトクなゴールドカードは、あまり例を見ないので、普通にエポスカードからエポスゴールドカードへの切り替えを検討している方も多いと思います。ということでその切替時のおさえておくべき注意点をお伝えしますね。

結論から言うと、エポスカードからエポスゴールドカードへの切り替え時は、登録内容は基本的に引き継がれます。登録内容とは、たとえば支払方法・支払日(2パターンあるので)・保有中のエポスポイントなどが該当します。

しかし、エポスゴールドカードの切り替えた際は、カード番号は変更となるため、公共料金や携帯電話料金など毎月支払いに設定している場合は、再度登録しなおす必要があります。

ただ、以下の会社については、有り難いことにカード情報の変更手続きは不要です。

ジャンル 会社名
電話料金 docomo、au、ソフトバンク、NTT東日本、NTT西日本
プロバイダー BIGLOBE、Yahoo!BB、NTTコミュンニケーションズ、NTTぷらら、KDDI
電気・ガスなど 東京電力、関西電力、ENEOSでんき、東京ガス、大阪ガス、ENEOSガス、東京都水道局、大阪市水道局

切り替え前のエポスカードで購入済みのチケット(航空券・コンサートなど)を受取りや、ホテルを事前に予約した場合、現在のカードが必要となることもあります。そのためチケットの受取後、またはホテルでの支払後にカード切り替えをするのが確実です。

まとめ

エポスゴールドカードのメリットをまとめると下記のようになります。

エポスゴールドカードの代表的なメリット

年会費5,000円(税込)が条件次第で永年無料
ポイント有効期限が無期限
選べるポイントアップショップでポイント最大3倍(還元率1.5%)
年間ボーナスポイントあり
EPOSポイントUPサイト経由でのお買い物でポイント2〜30倍に
エポスVisaプリペイドカードは1Pから移行可能かつ国内外3,800万点で使えて便利(還元率0.5%)
Amazonギフト券も1Pから移行可能で便利
「マルコとマルオの7日間」期間中(年4回)はマルイ or 公式ネット通販で10%OFF
マルイ/モディ・ネット通販の10%ポイントプレゼント5DAYSも参加OK
全国10,000以上の様々なジャンルの対象店舗で割引や優待をうけられる
空港ラウンジサービスを無料利用OK
ホノルルラウンジも無料利用OK
海外旅行保険(自動付帯)は重要な傷害/疾病治療が年会費無料(にできる)カード中、最高水準
国際線手荷物空港宅配などVisaゴールドカード特典も利用OK
楽天Edyチャージ対応かつチャージポイント付与(0.5%)
モバイルSuicaチャージ対応かつチャージポイント付与(0.5%〜1.5%)
SMART ICOCAチャージ対応かつチャージポイント付与(0.5%〜1.5%)
au Payチャージ対応かつチャージポイント付与(0.5%)
モバイルPASMOチャージ対応かつチャージポイント付与(0.5%)
Apple Payも対応。Suicaチャージでポイント付与(Suicaは0.5%〜1.5%)
完全無料のエポスバーチャルカードはネット通販利用で安心(0.5%付与対象)
tsumiki証券にてエポスカードで積み立て可能&エポスポイント付与
丸井グループ株主優待でエポスポイント進呈
カード入会特典(2,000円分相当のエポスポイントor2,000円分のクーポン)
etc.

エポスゴールドカードは、年会費を考慮すれば、間違いなくコストパフォーマンス最強クラスの一角を占めるクレジットカード。

作らないと損なゴールドカードの筆頭であり、最初に手にするゴールドカードとしてもオススメです!

エポスカード作成 → エポスゴールドカードのインビテーションをもらっての発行のルートなら、初年度から年会費永年無料で超おトク!

〜エポスゴールドカード招待の条件〜
エポスカードを6ヵ月~3年ほど利用。なおかつ年間50万円以上であること。

といったように、決してそんなにメチャクチャ頑張らなくてもいい条件でエポスゴールドカードの招待が届くので、ぜひインビテーションルートでの入会を目指してみてください!

エポスカードでは、エポスポイントのプレゼントなど、ほぼ常に何かしらの新規入会キャンペーンを開催していますよ。まだ、エポスカードに未入会の方はぜひ以下よりお得を取っていただければと思います♪

<公式サイト> エポスカード最新キャンペーン



モバイルバージョンを終了