サイトアイコン TABI MIND 旅マインド

JCBコンタクトレス(タッチ決済)のメリット・デメリット、使い方・使えるお店まとめ

JCBコンタクトレス(タッチ決済)というJCBの非接触I型(コンタクトレス)決済サービスがあります。

以前は、J/Speedyという名称でした。

JCBコンタクトレス(タッチ決済)が搭載されたJCBカードや対応スマホなどを加盟店の端末にかざすだけで便利にお支払いを完了可能です。

いわば、海外では既に主流の決済手段の一つである「Visaのタッチ決済」や「Mastercardコンタクトレス」などの類似決済サービスですね。

当記事では「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」のメリット・デメリット、使い方、使える店についてまとめます。

<公式サイト>
JCB一般カード 最新キャンペーン
JCBカード W 最新キャンペーン
JCBカード W plus L 最新キャンペーン
JCB GOLD EXTAGE 最新キャンペーン
JCBゴールド 最新キャンペーン
JCBプラチナ 最新キャンペーン

 

JCBコンタクトレス(タッチ決済)とは

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」は、国際ブランド「JCB」の非接触型(コンタクトレス)決済サービス。

事前チャージ不要の便利な後払い方式(ポストペイ型)となっています。

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」の機能は、専用カードでの利用ではなく、カードそのものに搭載されているため、お財布がスリムになります。

以下のように4つの電波が右側に向いているロゴマークがカード表面にあれば、「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に対応しているカードということです。

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」の利用額は、通常のクレジット決済の利用分と合算して、月に一度、指定の銀行口座からカード利用分と一緒に引き落とされます。

締め日・支払日の支払いサイクルも、通常のクレジット決済と一緒で、たとえば、1日~末日、16日~翌月15日、28日~翌月27日などカードの種類によって異なる形です。

支払いサイクルの仕組み的には、後払い方式(ポストペイ型)電子マネーの「iD」や「QUICPay」と同じですね。

ただ、JCBブランドのデビットカードの「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」を利用する場合は、即時に金融機関口座や残高から引き落とされます。

前払い方式(プリペイド型)の電子マネーとは違い、事前チャージが不要であるため、クレジット払いと同様にポイントやマイル、キャッシュバックもバッチリ付与されます。

無論、楽天スーパーポイントやTポイント、PayPayボーナス、dポイント、Pontaなどの何かしらの共通ポイントの加盟店・特約店なら、ポイントカードも合わせて提示することで、他の決済手段と同様にポイント多重取りが可能なので覚えておきましょう。 

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」は、店頭でのカード授受や暗証番号入力をなくすことで、コロナ禍で気になる衛生面にも配慮された新しいキャッシュレス決済スタイルです。

この辺の諸々の仕組みは、以下のような他の国際ブランドの非接触型(コンタクトレス)決済と基本的に一緒ですね。

● VISA:Visaのタッチ決済
● Mastercard:Mastercardコンタクトレス
● American Express:アメックスのタッチ決済(コンタクトレス決済)
Diners Club:ダイナースクラブ コンタクトレス決済(タッチ決済)

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」は、快適さだけでなく非接触で安全性の高い点もメリットの一つ。

ワンタッチで決済が完結するので、紛失や偽造のリスクを極限まで回避可能で、カード情報も暗号化されるため安心です。

万が一、タッチを2回してしまっても1回分のみが請求され、重複しないように安全対策もしっかりなされています。

 

JCBコンタクトレス(タッチ決済)の使い方

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」の加盟店では、支払い時に「JCBコンタクトレス」または「JCBのタッチ決済で」と店員さんに伝えた上で、レジの専用端末に対応カードをかざすだけで完結。

4つの電波が右に向いているロゴマークの箇所にカードをタッチすれば、決済音が鳴って支払いが完了します。

ただし、5,000円や1万円など一定金額以上の支払いの場合は、サインや暗証番号入力が必要です。

サインが必要となる金額は、端末機およびカード発行会社の設定によって変わります。

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に対応していない店舗では、無論、通常の磁気ストライプやICチップの読み取りによるカード払いをすればオッケー。

 

JCBコンタクトレス(タッチ決済)対応カードは?

まず、JCBのプロパーカードである「JCBオリジナルシリーズ」のクレジットカードには、意外にも未対応・・・

だったのですが、

2021年12月8日以降の発行分の「JCBオリジナルシリーズ」に関しては、ようやく「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に対応開始となりました。

しかし「JCBオリジナルシリーズ」でも「JCB GOLD EXTAGE」など、デザイン変更されていない券種については、依然として「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に未対応のままなのでご注意ください。

JCBオリジナルシリーズ」の中で2021年12月8日にデザイン変更されたと同時に「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」が搭載されたのは以下の券種です。

<個人向け>
JCB一般カード
JCBカード W
JCBカード W plus L
JCBゴールド
JCBゴールド ザ・プレミア
JCBプラチナ
JCBザ・クラス
<法人向け>
● JCB 一般法人カード
● JCB ゴールド法人カード
● JCB プラチナ法人カード
● JCB CARD Biz 一般
● JCB CARD Biz ゴールド
● JCB CARD Biz プラチナ
※参照:カードデザイン変更一覧|公式

画像にあるようなマークが券面にあるか・ないかが対応しているか否かの判別方法となります。

前述したJCBプロパーカード以外で「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に対応した、JCBブランドの他社・提携カードは以下のとおり。

カード会社 カード名
株式会社ジェーシービー ANA JCBカード
株式会社イオン銀行
(業務受託:イオンクレジットサービス株式会社)
イオンカードセレクト
イオンゴールドカードセレクト
イオンカード(WAON一体型)
イオンゴールドカード(WAON一体型)
イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)
イオンカード(TGCデザイン)
株式会社ジャックス ジャックスカード JCBコンタクトレス
楽天銀行株式会社 楽天銀行デビットカード(JCB)

※参照:JCBのタッチ決済対応のJCBカード発行会社一覧

この通り「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に対応しているカードは、まだまだ少ないのが現状です。

イオンカードシリーズのほとんどのJCBブランドのクレジットカードでは、

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に対応しているものの「イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)」など一部カードは、未搭載の券種もあるため注意しましょう。(2021年4月時点)

 

JCBカード登録のApple PayでもJCBコンタクトレス(タッチ決済)を使える

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に対応したカードは、まだまだ多くはないものの「Apple Pay(アップルペイ)」にJCBのクレジットカードを登録すれば「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」を利用可能です。

ただし、一部のカード会社が発行するJCBカードは、Apple Payに登録しても利用できない場合もあります。

Apple Payで「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」を使える端末は、iPhone7/ 7Plus以降のiPhoneシリーズ、およびApple Watch Series 2以降のシリーズで、OSは「iOS 11.0」以降が対象です。

ちなみに、Apple Payで従来から利用できた後払い方式の電子マネー「iD」や「QUICPay」、前払い方式の電子マネー「Suica」は、そのまま使用できます。

どれか一つまでしか使えないということはありません。

 

JCBコンタクトレス(タッチ決済)のメリット

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」は、従来のクレジット決済や、電子マネー、QRコード決済・バーコード決済といった決済手段と比較すると以下のようなメリットがあります。

<メリット>
●非接触型決済なので衛生的
●サインレスでスピーディーな決済が可能
●少額決済でも使いやすい
●世界基準のセキュリティにより安全性が高い
●「Apple Pay」×「JCBコンタクトレス」なら更に堅牢セキュリティ

●ポイント還元もバッチリ得られる

決済速度については速いといわれても、いまいちピンとこないと思いますが「JCBの各種決済手段の速度検証」によれば、現金、クレジットカード、QRコード決済・バーコード決済、そして今回紹介している非接触型決済サービスの決済スピードを比較した結果、JCBコンタクトレス(タッチ決済)やQUICPayなどの非接触決済が最も早い結果となっています。

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」は、非接触型決済サービスなので、原則として5,000円や1万円以上の多額の決済でなければ、従来からあるクレジット決済で必要な暗証番号の入力やサインが不要です。

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」は、EMV(Euro pay、MasterCard、VISA protcolの略語)という国際基準に準じたセキュリティで守られているので、お店のカード端末に通す必要もないためスキミングを防止できる利点があります。

カードリーダーに触れる必要がなく、コロナ禍でも衛生的にお支払いができるのも長所です。

また、通常のクレジットカード決済と同じく、ポイントやマイル、キャッシュバックなども、もれなく享受できる点も

また、コンビニやスーパー、飲食店などにおいて少額決済もOKという点もメリットと言えます。

昔に比べれば減ってはいるものの、特に治安がよろしくない外国の地域では、接触したカード情報を抜き取るスキミングに注意が必要です。

その点「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」なら非接触型決済サービスということで、お店の端末に通さずにお支払いを完結できるためスキミングも防止できるわけ。

あと、店員さんとのカード授受も不要なので、カード番号など個人情報をこそっと隠しカメラなどで盗みとあれるといった不正からも守られます。

ここまでが「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」の主なメリットとなります。

JCBカード登録のApple Payでも「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」を使えるということでした。

Apple Payには、登録するカード番号とは異なる「デバイスアカウント番号」が割り当てられます。

Apple Pay経由の「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」で支払ったとしても、登録したJCBカードの番号が加盟店に知られることがありません。

特に外国では、カードのスキミングや、こっそりカメラでカード情報を抜き取るなどして不正利用される事例も少なからず発生しています。

日本国内で発行されるクレジットカードは、ICチップ搭載のカードが大多数で、高いセキュリティ性を誇るため、カード複製はICチップ未搭載時と比べると困難です。

それでも、カード番号の収集を100パーセント完全に防ぐことができません。インターネットで不正利用されるリスクも少なからず残っています。

その点、Apple Pay経由での利用なら、Apple Pay自体がスマホ非接触型決済サービスなので、カード情報はお店側に一切開示されることがないわけ。

高級レストランやホテル、ショップなど、信頼性のある加盟店なら、まずクレジット払いで、不正などの問題が発生することはありません。

一方、クレジット払いに何となく抵抗を感じる店舗で、非接触型(コンタクトレス)決済サービスを使えれば、「Apple Pay」×「JCBコンタクトレス」という組み合わせで決済すれば安心です。

 

JCBコンタクトレス(タッチ決済)のデメリット・注意点

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に対応しているカードが少ないということがデメリットとなっています。

JCBのプロパーカードである「JCBオリジナルシリーズ」でさえも未対応です。(2021年4月時点)

ただ、iPhoneユーザーに限定はされるものの、先程の章で解説したとおり、JCBカード登録のApple Pay経由ならJCBコンタクトレス(タッチ決済)を使用できます。(一部、対象外のJCBカードあり)

他の国際ブランドが提供する非接触型決済サービスにも同様のことが言えますが、特に日本では、まだ歴史の浅いお支払い方法なので、従来からあったクレジット決済や電子マネーなどといった決済手段と比べると使えるところが少ない点には注意しましょう。

 

JCBコンタクトレス(タッチ決済)を使えるお店(加盟店)

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」の導入店舗は、他の国際ブランドのタッチ決済サービスと同様に後払い方式の電子マネーの「iD」や「QUICPay」ほど多くありません。

電子マネーと比べれば、まだ歴史が浅い決済サービスですからね。

ただ、国際ブランドの非接触型決済サービスの中では、少なくとも「ダイナースクラブ コンタクトレス(タッチ決済)」や「アメックスのタッチ決済」よりかは、使える店舗が多くなっています。

日本国内の「JCBコンタクトレス(タッチ決済)を使えるお店」の一例は以下のとおり。

ジャンル 使えるお店
コンビニ ローソン、セブン-イレブン
スーパー イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライス、コンフォートマーケット、ヨークベニマル、イオン、マックスバリュ、ダイエー、光洋、まいばすけっと
百貨店・商業施設 京王百貨店、マルヤガーデンズ
飲食店 マクドナルド、HUB、82(エイティトゥ)、HUB+82(ハブエイティトゥ)、ゼンショーグループ(※)
自動販売機 コカ・コーラ(マルチマネー対応の自販機)
タクシー JapanTaxi(決済機付きタブレット搭載車両)
空港 関西国際空港(免税店、物販店、飲食店)、伊丹空港(物販店、飲食店)、神戸空港(物販店、飲食店)

JCBコンタクトレス(タッチ決済)の国内加盟店一覧

<※ゼンショーグループ店舗一覧>
すき家、なか卯、はま寿司、ココス、エルトリート、ビッグボーイ、ヴィクトリアステーション、ジョリーパスタ、華屋与兵衛、焼肉宝島、牛庵、焼肉倶楽部いちばん、熟成焼肉いちばん、モリバコーヒー、カフェミラノ、伝丸、壱鵠堂、天下一無双、伝蔵、久兵衛屋、瀬戸うどん、たもん庵

JCBは、日本発の国際ブランドではありますが、海外でも思いの他、JCBコンタクトレス(タッチ決済)を使える加盟店があります。

使えるお店
アメリカ ABC STORES(コンビニエンスストア)、Albertsons(スーパーマーケット)、CVS/Pharmacy(ドラッグストア)、Longs Drugs(ドラッグストア)、Marshalls(ディスカウントストア)、Nike(ファッション)、Safeway(ドラッグストア)、TJ Maxx(ディスカウントストア)、Tory Burch(ファッション)、VONS(スーパーマーケット)
カナダ Calgary International Airport Duty Free(空港免税店)、Edmonton International Airport Duty Free(空港免税店)、Toronto Pearson International Airport Duty Free(空港免税店)、Vancouver International Airport Duty Free(空港免税店)
韓国 Angel-in-us Coffee(コーヒーショップ)、CU(コンビニエンスストア)、GS25(コンビニエンスストア)、GS Lalavla(ドラックストア)、GS Supermarket(スーパーマーケット)、Krispy Kreme Douhnuts(ドーナツショップ)、LOTTERIA(ファストフード)、セブン-イレブン(コンビニエンスストア)
中国 シャングリ・ラ ホテル(ホテル)、Starbucks(コーヒーショップ)、UNIQLO(ファッション)
台湾 百貨店、免税店、カフェなど様々なお店で利用可能
香港 AEONストア(スーパーマーケット)、China Duty Free Group(免税店)、マクドナルド(ファストフード)、ディズニーランド(テーマパーク)
フィリピン DAISO(バラエティストア)、Forever 21(ファッション)、Home Depot(ホームセンター)、Kultura Filipino(おみやげ物店)、LANDERS(スーパーマーケット)、Mercury Drug(ドラッグストア)、Robinsons(百貨店、スーパーマーケット)、Rustan’s(スーパーマーケット)、SM Department Store(百貨店)、SM Hypermarket(スーパーマーケット)、Starbucks(コーヒーショップ)、UNIQLO(ファッション)、Watsons(ドラッグストア)、WILCON(ホームセンター)
ロシア COSTA COFFEE(コーヒーショップ)、H&M(ファッション)、IKEA(家具店)、Starbucks(コーヒーショップ)、THE BODY SHOP(化粧品)
オーストラリア Australia Post(郵便局)、Australia the Gift(土産店)、Cabcharge(タクシー)、Coles(スーパーマーケット)、Jurlique(化粧品)、Lorna Jane(ファッション)、OK GIFT SHOP(土産店)、Pancakes On The Rocks(レストラン)、Pandra(ファッション)、Woolworths(スーパーマーケット)、ZARA(ファッション)
ニュージーランド Champions of the World(スポーツ)、Cotton on(ファッション)、Countdown(スーパーマーケット)、Kathmandu(ファッション)、SMITH & CAUGHEY’S(百貨店)、TaxiCharge(タクシー)、Unichem(ドラッグストア)

JCBコンタクトレス(タッチ決済)の海外加盟店一覧

 

さいごに

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」に対応したカードが、まだまだ少ないのが難点ですが、昨今のコロナ禍のこともあり、対応カードは今後、徐々に増えていくことでしょう。

仮に「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」が未搭載のJCBブランドのカードでも、JCBカード登録のApple Pay経由なら「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」を使うことが可能です。(一部、使えないJCBカードあり)

「JCBコンタクトレス(タッチ決済)」は、他の決済手段と比べ、トップクラスのスピードでお支払いが可能な便利な決済方法なので、続々と加盟店が増える可能性が高いです。

<公式サイト>
JCB一般カード 最新キャンペーン
JCBカード W 最新キャンペーン
JCBカード W plus L 最新キャンペーン
JCB GOLD EXTAGE 最新キャンペーン
JCBゴールド 最新キャンペーン
JCBプラチナ 最新キャンペーン



モバイルバージョンを終了