
三井住友カード会員は、事前にエントリーしてから、街のショップでお買い物をすると、普段より多くのVポイントやキャッシュバックを受けとれる「ココイコ!」というサービスを利用できます。
高島屋、大丸・松坂屋、小田急百貨店、ヤマダ電機、ビックカメラ、びっくりドンキーなどバリエーション溢れるリアル店舗でのお買い物がお得になります。
当記事では「ココイコ!」の優待内容、お得な使い方、対象店舗について解説します。
【もくじ】
ココイコ!とは
ココイコ!とは、三井住友カード会員が事前にエントリーしてから、100以上もの対象のリアル店舗でお買い物をすると、通常より多くのVポイントやキャッシュバックを受けとれるサービスです。
三井住友カードのシリーズの会員の方なら誰でも利用できます。
もちろん、家族会員も対象です。
ちなみに、三井住友カードのシリーズの中で、素の還元率が優遇されている「三井住友カード プラチナプリファード」も対象です。
ココイコ!では、上記2券種も含め、ボーナスポイント、キャッシュバックの選択時にかかわらず通常還元率「200円につき+1ポイント」をベースに計算されます。
本会員、家族会員どちらのカードでエントリーしても、それぞれの利用分の合算が特典付与の対象となります。
キャッシュバックも選べるメリットは、メインカードは他のクレカで、三井住友カードはサブカードという場合に便利です。
キャッシュバック選択時は、カード利用代金の請求時に相殺されます。
ココイコ!利用方法
「ココイコ!の公式サイト」にて、利用したいお店を選んでエントリーが完了し、お買い物をするだけで優待を受けられます。
優待内容は、前述のとおりボーナスポイント or キャッシュバックの内どちらか好きな方を選択する形です。
エントリーさえしていれば、店頭では、ココイコ!利用の旨を伝える必要はありません。
エントリーした際に表示されている特典対象カードでお支払いすれば自動的に還元を受けられるので。
エントリーは何度でもOKです。
エントリー後、お店に行けなくなり、利用しなくても、特にペナルティは発生しませんので、気軽に利用できます。^^
ココイコ!の還元対象となるお支払方法
ココイコ!の還元対象となるお支払い方法は次のとおり。
| 三井住友カードのクレジット決済 (Visa・Mastercard) |
一括・リボ・ 2回払い・ボーナス一括払い・分割払いが対象 |
| Visaのタッチ決済 | 各ショップ紹介ページの利用対象欄に該当マークがあればOK |
| Mastercardコンタクトレス | |
| Apple Payへ設定したiD | 各ショップ紹介ページの利用対象欄に「iD」マークがあればOK |
| Google Payへ設定したiD |
ココイコ!の対象店舗
ココイコ!では、有名百貨店から、身近なショップ、飲食店まで多種多様なお店が参加しています。
200円につき+何%のボーナスポイント、あるいはキャッシュバックを得られるかは店舗により異なります。
| ジャンル | 対象店舗の例 | 200円につき |
| 百貨店 | 高島屋 | +1.0% |
| 大丸・松坂屋 | +1.0% | |
| 小田急百貨店 | +1.0% | |
| 京王百貨店 | +0.5% | |
| 東武百貨店 | +1.0% | |
| ショッピングモール | ジェイアール名古屋タカシマヤ/タカシマヤ ゲートタワーモール | +1.0% |
| 日本橋高島屋S.C. 専門店 |
+0.5% | |
| 玉川高島屋S・C 専門店 |
+0.5% | |
| タカシマヤ タイムズスクエア レストランズパーク | +0.5% | |
| 立川高島屋S.C. 専門店 | +0.5% | |
| 東急プラザ銀座 | +1.0% | |
| なんばダイニングメゾン |
+0.5% | |
| セントラルパーク | +0.5% | |
| 藤井大丸 | +1.0% | |
| ユニバーサル・シティウォーク大阪 | +2.0% | |
| 博多リバレインモールbyTAKASHIMAYA | +0.5% | |
| スーパー | KINSHO・Harves | +1.0% |
| 家電 |
ビックカメラ・ソフマップ | +0.5% |
| ヤマダ電機 | +0.5% | |
| ジョーシン | +0.5% | |
| 書籍・CD・DVD | 紀伊國屋書店 | +0.5% |
| ブックファースト | +0.5% | |
| インテリア・雑貨 |
NOCE(ノーチェ) | +1.0% |
| ACTUS(アクタス) | +0.5% | |
| SIMMONS(シモンズ) | +4.5% | |
| 中村家具 | +0.5% | |
| ファッション | 洋服の青山 | +1.5% |
| AOKI | +1.5% | |
| コナカ | +1.0% | |
| 紳士服はるやま | +1.5% | |
| TAKA-Q | +2.0% | |
| Perfect Suit FActory | +1.5% | |
| 美容・コスメ | 美容院アッシュ | +0.5% |
| 美容室K-two | +0.5% | |
| テーマパーク | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | +1.0% |
| レジャー | なごみの湯 | +0.5% |
| カラオケ ファンタジー | +0.5% | |
| カラオケ&ダイニング Flat | +0.5% | |
| 旅行・ホテル | 東京マリオットホテル | +1.0% |
| スポーツ・アウトドア | ヴィクトリア・ヴィクトリアゴルフ | +1.5% |
| 好日山荘 | +0.5% | |
| フォトスタジオ | スタジオアリス | +0.5% |
高島屋や大丸・松坂屋などのデパート、東急プラザ銀座といったショッピングモール、家電ではビックカメラ・ソフマップ、書店なら紀伊國屋書店、テーマパークは、
USJとユニバーサル・シティウォーク、ホテルでは東京マリオットホテルなどの参加がアツいですね。
百貨店では、すべてではないものの食料品も対象のお店もあります。
デパート系のクレジットカードは、食品は対象外というケースが多いので、ちょっとお値打ち。
この他、ちょっとマニアックなお店まで幅広く参加しています。
あと、特筆すべきはグルメ・ダイニング系のポイントアップ対象店が他のカテゴリーに比べて多く、有名店も数多いのでオススメです。
| ジャンル | 対象店舗の例 | 200円につき |
| 洋食 | オールデイダイニング リモネ (リーガロイヤルホテル大阪) |
+0.5% |
| アメリカンレストラン&バー TGIフライデーズ | +0.5% | |
| コートヤード・バイ・マリオット新大阪(レストラン) | +1.0% | |
| 和食 | かっぱ寿司 | +0.5% |
| かに道楽 | +0.5% | |
| 中華 | WANG’S GARDEN | +0.5% |
| 味ん味ん | +0.5% | |
| 銀座四川 | +0.5% | |
| カフェ・喫茶 | 珈琲茶館 集 プレミアム新宿店 | +0.5% |
| CAFE&BAKERY MIYABI | +0.5% | |
| ファミレス | びっくりドンキー | +0.5% |
| 焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶ | ステーキ宮 | +0.5% |
| 焼鳥・串カツ | 世界の山ちゃん | +0.5% |
| 豊後高田どり酒場 |
+0.5% | |
| とり家ゑび寿 | +0.5% | |
| 居酒屋・バー | 魚民 | +0.5% |
| 居楽屋 千年の宴 | +0.5% | |
| 笑笑 | +0.5% | |
| JAPANESE DINING 和民・語らい処 坐・和民 | +0.5% |
スペシャルオファーなどお得なプロモーションも
ココイコ!では、三井住友カード会員の属性や利用実績に応じた「スペシャルオファー」があります。
単に優待情報をサイトに掲載するだけでなく、会員の性別・年齢・居住地などの属性情報や、カード利用歴に基づいて最適化された、個々人にあった特別な優待情報が配信されるというものです。
スペシャルオファーの内容は、自分がよく利用する店舗ジャンルにおける「ポイント還元UP」や「キャッシュバック率のUP」というケースがほとんど。
しかも、1店舗に限らず複数件UPすることが多いです。
スペシャルオファーの対象店舗は、ログイン後、店舗の表示エリアに金色の帯がついている店舗が対象となります。
毎週金曜日はポイント+1%還元

ココイコ!では、毎週金曜日になると「200円につき+ポイント1%」or「200円につきキャッシュバック+1%」の特典を享受できます。
たとえば、対象日に大丸でお買い物をした場合、合計2%の還元を受けられることになります。
● 通常ポイント+1% ⇒ +2%
● 通常キャッシュバック 1% ⇒ 2%
もちろん、1店舗に限らず複数件対象となります。
ログイン後、表示倍率から「金曜日はお得な日」対象分が上乗せされる形です。(毎週金曜日はポイント+1%還元の詳細ページ)
さいごに
ココイコ!は、事前エントリーした後にリアル店舗でお買い物をしたり、サービスを利用すると、「ボーナスポイント」or「キャッシュバック」が得られるお得なポイントサイトです。
参加ショップ数は、変動しますが常時100ショップ以上は掲載されています。
ココイコ!を利用できる対象カードは三井住友のプロパーカードです。
Vpass会員なら、パソコンでもスマートフォンでもどちらでもオッケーなので、出先でもエントリーできます。
ログインが必要なので、Vpassへのログインに必要なアカウントは把握しておきましょう。
ココイコ!にアクセスし、各店舗のエントリーボタンをクリックしてエントリーするだけで、200円につき+1ポイント以上の還元が得られます。
一応、各店舗ごとに有効期間30日以内などの設定はあるものの、プログラムが終了しない限りは何回でも適用となります。
有効期限が切れになっても再度エントリーすればオッケーということです。
「Vポイント」は、他社のクレジットカードで貯まるポイントに比べて、交換先・使い道が最多級で非常に貯めがいのあるポイントです。
そんな「Vポイント」をお得に効率よく貯める方法は、以下のように他にも用意されているので合わせて活用していきましょう!
| 貯め方 | 内容 |
| マイ・ペイすリボ利用特典 | マイ・ペイすリボ利用でポイント2倍(+0.5%) |
| ボーナスポイント | 通常ポイントに加え、毎月のお買物金額に応じてボーナスポイントを進呈 |
| 対象店で常にポイントUP優待 | セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド等での利用でいつでも利用金額200円につき+2%、以下対象券種ではVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスの利用で最大5%還元(※) ● 三井住友カード(NL) ● 三井住友カード ゴールド(NL) ● 三井住友カード(CL) |
| 選んだ3つのお店でポイントUP | 【事前エントリー制】コンビニ、スーパー、ドラッグストア、飲食店などの対象店舗を最大3つまで選んで、通常付与分に加えて利用金額200円につき+0.5%ポイント |
| 「ココイコ!」でお得な還元 | 【事前エントリー制】多彩なジャンルの100以上のリアル店舗でボーナスポイント or キャッシュバック |
| ポイントUPモール | 同ポイントサイト経由でお買い物をすると+0.5%〜9.5%還元でお得。多種多様なジャンルの店舗が参加 |
| 三井住友カード つみたて投資 |
月5万円を上限に三井住友カードによる決済が可能で、決済金額の0.5%分のVポイントが付与 |
※1 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定の還元率にならない場合あり。
還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合あり。
※2 一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスが使えない店舗あり。
また、一定金額(原則1万円)を超えるとタッチ決済でなく決済端末にカードを挿して決済する必要あり。
その場合の支払分は+2.5%還元の対象外。
上記タッチ決済とならない金額上限は、利用店舗によって異なる場合あり。
また「三井住友カード(CL)」については以下の点も気をつけてください。
●「Apple Payで」と申告、または「Apple Pay」のボタンを選択すると「iD」でのご利用となる場合あり。
● その場合の支払分は、+2.5%還元の対象外。
<関連記事>
● 三井住友カード全種類の違いを比較
● 三井住友カード(旧クラシック)まとめ
● 三井住友カード(NL)まとめ
● 三井住友カード RevoStyleまとめ
● 三井住友カード プライムゴールドまとめ
● 三井住友カード ゴールドまとめ
● 三井住友カード プラチナプリファードまとめ
● 三井住友カード プラチナまとめ










