サイトアイコン TABI MIND 旅マインド

セゾンアメックスのビジネスカードはどっちがおすすめ?コバルトとプラチナの違いを比較

セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、セゾンアメックス)のビジネスカード(法人向けカード)で、コストパフォーマンスの高さで大人気となっているのは、以下の2種類です。

セゾンコバルト・ビジネス・アメックス
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス

年会費を徹底的に押さえたいなら基本的に「セゾンコバルト・ビジネス・アメックス」が候補になりますが、 

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスには、年会費優遇がある上、ビジネス特典に限らず、プラチナカードならではの至高の優待も同時に楽しめる捨てがたい魅力があります。

当記事では、セゾンアメックスのビジネスカードの基本スペックをはじめ、優待特典・サービス、付帯特典の各項目について違いを比較します。

 

基本スペックの違いを比較

青い券面デザインが「セゾンコバルト・アメックス」、シルバーを基調としたカードフェイスが「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」です。

 

どちらも大きく「センチュリオン(百人隊長)」のマークが入り、カッコいいデザインとなっています。

 

まずは、基本情報を見てみましょう。

比較項目 セゾンコバルト・ビジネス・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
発行会社 株式会社クレディセゾン
年会費 本会員 1,100円(税抜1,000円) 22,000円(税抜20,000円)
年200万円の利用で翌年11,000円(税抜10,000円)
追加カード会員
(家族会員に相当)
永年無料
●最大9枚まで
3,300円(税抜3,000円)
●最大9枚まで
ETCカード 永年無料
※クレカ1枚につき5枚まで発行可能
引落口座 個人・法人口座の両方指定OK
支払方法 1回払い/2回払い/ボーナス1・2回払い/リボ払い
※ただし店頭リボ払い不可
締め日・支払日 ショッピング:毎月10日締め/翌月4日支払
キャッシング:毎月末日締め/翌々月4日支払
利用限度額(目安) 30万円~500万円 100万円~1,500万円
キャッシング利用可能枠 公式サイトをご覧ください 公式サイトをご覧ください
リボ払い金利 公式サイトをご覧ください 公式サイトをご覧ください
キャッシング金利 公式サイトをご覧ください 公式サイトをご覧ください
海外利用時手数料 2% 2%
電子マネーなど
キャッシュレス決済
<関連> セゾンカードが登録可能なキャッシュレス決済

 

通常の年会費に関しては、純粋に「セゾンコバルト・ビジネス・アメックス」の方が圧倒的に安価。

 

どちらの券種も社員や家族の方が作成できる追加カードを最大9枚まで発行できます。

 

ただし、「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」には、年200万円以上の利用があると、翌年の年会費が半額の11,000円(税抜10,000円)になる優遇がります。

(ちなみに通常の「セゾンプラチナ・アメックス」は年会費優遇は対象外)

 

仮に本会員の年会費が優遇で11,000円(税抜10,000円)が適用中の場合、社員または夫婦2人(本会員+追加カード会員1人)で作ったとすれば、年会費の合計が14,300円(税抜13,000円)に。

 

すると1人あたりの年会費は7,150円(税抜6,500円)と、驚異的な格安年会費となります。

 

9枚まで作成可能なので追加カードを発行すればするほど、一人あたり年会費を極限まで安くすることが可能です。

 

つまり、毎年200万円くらいなら利用するという方や、追加カードを発行する予定の方は、特典などの各種スペックを踏まえると、

素晴らしいコストパフォーマンスを発揮するので「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」がおすすめです。

 

入会資格の違いは以下のとおり。

<セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス>
● 20歳以上(学生、未成年を除く)
● 安定収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方
● 個人事業主・経営者の方
個人に対して与信審査されるためサラリーマンやOLなどの会社員も申込み可
登記簿謄本や決算書の提出は不要
<セゾンコバルト・ビジネス・アメックス>
● 20歳以上(学生・未成年を除く)
● 個人事業主・フリーランス・経営者の方
● 安定収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方
登記簿謄本や決算書の提出は不要

 

カード会社ないしはクレジットカードによっては、ビジネスカード(法人カード)の申込みの際に登記簿謄本や決算書の提出を求められることもありますが、両券種とも不要です。

 

すなわち、申込時の必要書類は、申込代表者(本会員)の運転免許証などの本人確認書類のみ。

 

そのため、個人向けカードを申し込むときと、ほとんど同じ感覚でOKなので、その意味では手軽さはあります。

 

「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」の方も、学生を除き20歳から申し込むことが可能です。

とは言え、純粋なプラチナカード。

 

「安定収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方」という文言がある以上は、年収についても申込者の年齢に対して平均年収以上であることが理想といえます。

 

あくまで一つの指標でしかありませんが、国税庁の平成30年度の民間給与実態統計調査結果にある年齢階層別の平均給与データを引用します。(各種税金・保険料などが控除される前の平均年収です)

<平成30年度の民間給与実態統計調査 より>

年齢 平均年収
20〜24歳 249万円
25〜29歳 370万円
30〜34歳 410万円
34〜39歳 448万円
40〜44歳 476万円
45〜49歳 502万円
50〜54歳 529万円
55〜59歳 520万円
60〜64歳 416万円

 

仮に申込者が25〜29歳の場合は、370万円以上が一つの目安になります。

 

セゾンコバルト・ビジネス・アメックス」の方ですが、意外と入会資格が「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」と大差ないものの、

フリーランス」も申込み可能という旨が公式サイトでも明記されているので、プラチナカードに比べれば作成しやすいと予想できます。

 

この他、厳密な審査基準は非公開であるため、100パーセント確証があるわけではないですが、一般的には次のような条件を満たしていれば通りやすいといわれます。

●勤続年数は最低でも1年以上が理想
●継続的な安定収入がある(高年収であるほど有利)
●過去に支払いの延滞・遅延、自己破産などクレヒス上で事故歴がない
●リボ払いなどの多額な借金がないこと
●半年以内に複数枚カードの申込みをしていないこと
●大量にカードを保有していないこと
●キャッシング枠をあえて「希望しない」で申込むこと

 

ポイント・還元率

では次にポイントの貯まり方の違いを比較します。

比較項目 セゾンコバルト・ビジネス・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
ポイント名称 永久不滅ポイント
ポイント有効期限 無期限
基本還元率 国内 0.5%
※1,000円=1pt
※1pt=5円相当
海外 1%
※1,000円=2pt
※1pt=5円相当
セブン-イレブン還元率
※Netアンサーで登録必須
合計1.5%
[内訳1]基本還元率0.5%
[内訳2]登録済みnanacoカードにnanacoポイント1.0%
ボーナスポイント・パートナーズ 多彩なジャンルの提携店で1,000円につき通常1pt + ボーナス1〜9pt
加盟店一覧
WEBサービス特定加盟店 人気のビジネス系WEBサービスの利用でポイント4倍(2%還元)
加盟店一覧
セゾンマイルクラブ 年会費4,400円(税抜4,000円)が無料
● 1,000円=10JALマイルの自動付与
● +2,000円=永久不滅ポイント1pt(優遇ポイント)
JALマイル付与率
※セゾンマイルクラブ加入時
1.125%
1,000円=11.25JALマイル

 

大きな相違点として「セゾンコバルト・ビジネス・アメックス」の方は、以下のような人気のビジネス系WEBサービスの利用でポイント4倍(2%還元)の優遇がある点です。

Amazon Web Services(aws)
エックスサーバー
お名前.com
かんたんクラウド
クラウドワークス
cybozu(サイボウズ)
さくらインターネット
マネーフォワードクラウド
モノタロウ
Yahoo! JAPANのビジネスサービス

 

一方の「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」では、JALマイルがザクザク貯まる人気プログラム「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」に加入することができます。

 

下位の「セゾンゴールド・アメックス」だと、年会費4,400円(税抜4,000円)かかるところ「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」なら無料で登録することができます。
※参照:SAISON MILE CLUBに年会費はかかりますか?|公式サイト

 

なお、セゾンマイルクラブは、セゾンアメックスシリーズの内「セゾンゴールド・アメックス」以上しか加入できないので「セゾンコバルト・ビジネス・アメックス」は対象外です。

 

セゾンマイルクラブのショッピングマイルプランに加入すると、カード利用1,000円につきJALマイル10マイルが貯まるようになります。

 

追加カードの利用分も合算されて、もれなくJALマイルを獲得可能です。

カード利用の翌月末に1,000円につき10マイルに自動的に移行されます。

さらに、JALマイルに加えて永久不滅ポイントが2,000円につき1ポイント貯まります。(SAISON MILE CLUB優遇サービス)

 

永久不滅ポイントは、会員サイトで200ポイント⇒500マイル(1ポイント⇒2.5マイル)のレートでJALマイルに交換できます。

 

つまり、利用額1,000円につき合計11.25JALマイルが貯まるので、マイル付与率1.125%となるのです。

 

通説に則り、国内線の普通席のケースで1マイルの価値を2円とすると2.25%の高還元になります。

 

1マイル=1.5円換算でも1.69%と良好な還元を得られます。

 

国際線のビジネスクラスの特典航空券にJALマイルを使うと、1マイル=2.5~5円前後、国際線ファーストクラスだと7~16円前後に大幅アップします。

<関連記事>
JALマイルの使い方で価値がアップ!おすすめ交換先・使い道を徹底解説!

 

セゾンカードの利用で「nanacoポイントが貯まる」サービスに登録した場合のボーナスは、セゾンマイルクラブ加入時も対象となります。

 

つまり、セブン-イレブンでのお買い物は、1.125%のJALマイルに加えて、1%のnanacoポイントが得られてお得です。

 

セゾンPortal限定サービス「セゾンクラッセ」の星6になると、永久不滅ポイント2倍(+0.5%)の特典があります。

 

つまり、JALマイルに移行すると合計マイル付与率1.375%の高還元となります。

 

また、普段のレートは永久不滅ポイント200ptから500マイルですが、200pt⇒600マイルにアップ(+20%)するキャンペーンが定期的に開催されています。

 

つまり、セゾンマイルクラブ加入中のセゾンアメックス会員の方は、このタイミングで永久不滅ポイントをJALマイルに移行すると最大1.45%の高還元となります。

 

「セゾンプラチナアメックス」「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」は、無料で加入登録することが可能です。

年間移行上限マイル数は15万マイルです。

 

ただ、1,500万円の利用でようやく貯まる額ですので、ほとんどの方は問題ない上限設定といえます。

 

その他、セゾンマイルクラブについての詳細は以下のページをご覧ください。

<関連記事>
セゾンマイルクラブはJALマイルが高還元でジャラジャラ貯まる!

 

ちなみに、セゾンマイルクラブのJALコースは、他に所持している永久不滅ポイント対象カードの利用金額も合算されて、JALマイルが貯まります。

 

たとえば、MUJI CardやPARCOカード、三井ショッピングパークカード《セゾン》などのセゾンカードの利用分もJALマイルが貯まるようになります。

 

セゾンプラチナ・アメックスの年会費は、前述のとおり22,000円(税抜20,000円)。

 

セゾンマイルクラブの年会費は通常4,400円(税抜4,000円)ですが、セゾンプラチナ・アメックスは無料登録できる優遇があるので、22,000円(税抜20,000円)のまま。

 

本家JALカードの最高峰「JALカード プラチナ」の年会費は34,100円(税抜31,000円)でさえも一般加盟店での利用時に貯まるマイルは1%。

 

つまり、本家「JALカード」が享受できるマイル2倍の「JALカード特約店」以外では、セゾンマイルクラブに加入したセゾンアメックス・プラチナは、JALカード プラチナよりもJALマイルがよく貯まります。

 

これがセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスが、JALマイルをためる上での“隠れ高還元カード”と呼ばれる所以です。

 

永久不滅ポイントをザクザク貯める方法は、以下のようにまだまだあります。

<主な貯め方>
ボーナスポイント・パートナーズ

セゾンポイントモール
● 永久不滅プラス利用者限定モニタサービス
セゾンクラッセ
永久不滅ポイント運用サービス
● セゾンポケットの「つみたて投資」
● セゾンのふるさと納税

● 電子マネーなど他のキャッシュレス決済の利用
● 永久不滅ポイントを借りる

キャンペーンの参加
etc.

<関連記事>
セゾンカードの永久不滅ポイントのお得な貯め方、還元率、おすすめ交換先、使い道まとめ

 

永久不滅ポイントは以下のように様々な使い道があるので使い勝手も良好!

● ギフト券(Amazonギフト券など)
● 他社ポイント(nanacoポイントなど)
● JALマイル、ANAマイル
● 年会費充当(セゾンアメックス限定)
● tabiデスク旅行代金

● 永久不滅ポイント運用サービス
● セゾンポケットでの「つみたて投資」
● ポイントdeお買物と永久不滅ウォレット(ポイント決済)
● STOREE SAISONでのお買い物に使う
● セゾンのふるさと納税
etc.

 

具体的な永久不滅ポイントの使い方については以下でまとめています。

<関連記事>
セゾンカードの永久不滅ポイントのお得な貯め方、還元率、おすすめ交換先、使い道まとめ

 

電子マネーなどキャッシュレス決済

ポイントが貯まる付与対象の電子マネーなど、各キャッシュレス決済サービスの対応状況については以下でまとめています。

<関連記事>
セゾンカードのポイントが貯まる電子マネー、QR・バーコードによるスマホ決済などキャッシュレスサービスまとめ

 

優待特典・サービス

優待特典・サービスについては、年会費が高額な「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」の方が純粋に充実しているので、

ある意味、比べるまでもないかもしれませんが、あえて特典の対応状況を比較してみましょう。

 

セゾンのプラチナカード限定サービス

これはもちろん「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」限定。

ちなみに個人向けの「セゾンプラチナ・アメックス」にも同じ内容で付帯します。

<コンシェルジュ・サービス>
● 旅行全般や飲食店など、案内・予約手配サービスを24時間365日対応!
※カード関連の問い合わせは9時~21時(年中無休)
<セゾンプレミアムセレクション byクラブ・コンシェルジュ>
● 通常入会金220,000円(税込)と年会費198,000(税込)が無料!優待詳細
※Netアンサーからの登録が条件(本会員限定)
<Platinum Portal>

● スマホアプリ「セゾンPortal」のPlatinum Portal(限定特典やコンシェルジュなど)を利用可能

 

アメックスのプラチナカード特典と共通特典

国際ブランド「アメックス」のプラチナカード会員向けの特典ということで上3つは「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」限定です。

 

残りの下から3つは、アメックス共通の基本特典なので「セゾンコバルト・ビジネス・アメックス」も利用可能となっています。

比較項目 セゾンコバルト・ビジネス・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
entrée(オントレ) 国内一流ホテル、ダイニング、スパ、ショッピングなど多彩なジャンルでハイクラス優待
Tablet Plus(タブレット・プラス) 年会費9,900円(税抜9,000円)が無料で利用でき、世界1,000件の厳選海外ホテルで客室アップグレードなど優待
Plemium Hotel Privilege(プレミアムホテルプリビレッジ) 国内高級ホテル・旅館でハイクラス優待
ボーナスポイント・パートナーズ 多彩なアメックスの特約店で1,000円=1〜9ptのボーナスポイント一覧
セゾン・アメックス・キャッシュバック オンラインとリアル店舗で30%還元など高額キャッシュバック
アメリカン・エキスプレス・コネクト ショッピング・ダイニング・ホテル、季節特集や期間限定特典などの450以上のお得な特典情報を一括チェック可能(詳細

 

トラベル特典

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」が圧勝。

 比較項目 セゾンコバルト・ビジネス・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
プライオリティ・パス ● 最上位「プレステージ会員」の年会費が無料
● 世界1,300ヶ所以上の空港ラウンジを年中使い放題
※本会員限定
詳細
国内空港ラウンジ ● 国内各地の空港ラウンジを無料で使い放題(詳細
手荷物宅配サービス 出発時
帰国時 ● 手荷物1個につき300円割引詳細
コートお預かりサービス ● 成田・中部・関空は合計額から20%割引
● 羽田(第3ターミナル)は合計額から60%割引
詳細
ハイヤー送迎サービス ● 成田・羽田空港と東京23区間のハイヤー送迎が優待料金詳細
海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス ● グローバルWi-Fi、JALエービーシー、Wi-Ho!で優待料金詳細
一休プレミアサービス優待 ● 無条件で最上位「ダイヤモンドステージ」を無料で体験可能詳細
HOTEL THE MITSUI KYOTO優待 ● ルームアップグレード、ホテルクレジット進呈、アーリーチェックイン、レイトチェックアウトなどの豪華優待を享受可能(詳細
休暇村リゾート優待
エクスペディア優待 ● 国内・海外ホテル:8%割引
● 航空券+ホテル:3,750円割引
● クーポンコードは「
Expediaのアメックス会員限定ページ」で取得可
ホテルズドットコム優待 ● 宿泊料:8%割引
● クーポンコードは「Hotels.comのアメックス会員限定ページ」で取得可
SAISONトラベル 会員優待価格のパッケージツアーをはじめ、旅行前〜旅行後において旅行全般をフルサポート!(詳細
tabiデスク 大手や有名旅行会社の海外・国内のパッケージツアー、クルーズツアーが3〜8%OFF!詳細
海外アシスタンスデスク 海外主要都市のトラベルデスクで案内、予約、手配、トラブルなど旅行全般について日本語サポート!(詳細
海外レストランWEB予約サービス 海外9都市の人気レストラン予約を日本語と予約手数料無料で利用可能(詳細
現地通貨引き出しサービス(海外キャッシング) アメックスのロゴのある世界中のCD・ATMで最大24時間、現地通貨を引き出し可能

 

総合・ショッピング優待特典

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」で利用できる「セゾンのネットサービス超優待」が割と魅力的ですが、それ以外は、そこまで大差ありません。

比較項目 セゾンコバルト・ビジネス・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
セゾンのネットサービス超優待 STOREE SAISON・セゾンポイントモールの一部店舗・セゾンのふるさと納税にて10%の超高還元
詳細
アメックス×LUXA優待 こちらは新規登録(無料)・ログインで2,000円ギフト券進呈
詳細
セゾンカード優待ショップ ショッピングやグルメ・レストラン、トラベルなど割引などの優待。星野リゾートやJALパック、ANAトラベラーズなどオンライン優待も
詳細
トク買 ● 140万件以上のお得な特典が最安値保証!
● 月額330円(税抜300円)が最大1ヵ月無料!
詳細
ロフト優待 ● 毎月、月末の金土日は全国のロフトでのお買物が5%OFF
ノースポート・モール優待

 

ライフスタイル全般の特典

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」が圧勝。

比較項目 セゾンコバルト・ビジネス・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
ハーツレンタカー優待 5〜20%OFFでレンタル可能
車種アップグレード(ハワイを含む米国、カナダ)
カレコ・カーシェアリングクラブ優待 ● 月会費980円が2ヵ月間無料
2,000円クーポン
永久不滅ポイント2倍
国内用モバイルWi-Fi「Wi-Ho!Biz」優待 国内用モバイルWi-Fiレンタル(マンスリープラン)の10GBプランと100GBプランが10%OFF
詳細
HiJoJoユニコーンファンド優待
WINE CAVE築地の優待 年間契約で利用料金1ヶ月分無料
詳細
セゾンプレミアムゴルフサービス 楽天SGCの通常年会費26,400円(税込)が11,000円(税込)に優遇
詳細
会員限定チケットサービスe+ コンサート、演劇、スポーツ、イベントなど人気公演チケットを先行予約や割引など限定特典を享受可能
詳細
ミニメイド・サービス ● プレミアサービス(レギュラー)をお試しで1回利用可能:平日1回のみ12,200円(税込)
● プレミアサービス(レギュラー)定期利用契約時に5,500円サービスチケットを進呈
詳細
宅配ネットクリーニング「リネット」優待 新規会員もすでに会員の方もクリーニング代金優待
詳細
セゾンフラワーサービス(有料) コンシェルジュがフラワーギフトを手配
詳細
Sakaseru優待 フラワーギフト5,500円以上(税込/送料別)購入で支払合計より3%OFF
詳細

 

ヘルスケア優遇

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」が圧勝。

比較項目 セゾンコバルト・ビジネス・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
24/7Workout優待 各コースの入会金無料
● ウルトラクイックコース
● 2ヵ月コース入会金(41,800円/税込)
● 3ヵ月コース入会金(20,900円/税込)

※長野店は対象外
詳細
コナミスポーツクラブ優待 ● 都度利用プラン:会費不要で1回ごとの利用料で利用OK
● 月会費プラン:月会費を法人会員料金で利用OK
詳細
エグザス優待 [1]エグザススポット会員(法人A)
● 都度料金プラン
● 一般会員の都度料金から550円(税込)割引
● 入会手続き施設以外のエグザスも利用可
[2]エグザス会員(法人)
● 月会費制プラン(回数制限なし)
● 一般会員の月会費から1,100円(税込)割引
※入会手続き施設以外のエグザスは利用不可能
詳細
スタジオ・ヨギー優待 [1]ドロップイン(都度利用)通常3,000円
● 平日17:00台までにスタートのクラス…1,650円
● 平日18:00以降にスタートのクラス・土日祝…2,200円
[2]1ヵ月チケット ・全スタジオ1ヵ月通い放題…16,500円
エステサロン「エルセーヌ」優待 ● 施術コースをキャンペーン価格から10%OFF
● ホームケア商品をキャンペーン価格から10%OFF
詳細
整体・リフレクソロジー「リフレーヌ」優待 ● 入会金1,100円(税込)無料
● 施術コース代金をメンバー価格から5%OFF
※メンバー価格は通常価格より既に10%OFFになっている金額
● ホームケア商品10%OFF
詳細
ファストドクター セゾンカード会員専用の特典番号を利用で往診時の医師の交通費(実費負担最大960円)が無料詳細

 

ビジネス優待特典

弁護士関連の優待など、やはり「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」の方が全般的に手厚い内容となっています。

 

ただ、先程の『ポイント・還元率』の章で解説していたように「セゾンコバルト・ビジネス・アメックス」には、

人気のビジネス系のWEBサービスの利用でポイント4倍(2%還元)の高還元になる、なかなか捨てがたいオリジナル特典もあります。

比較項目 セゾンコバルト・ビジネス・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
WEBサービス特定加盟店
ビジネス系WEBサービスの利用でポイント4倍(2%還元)
加盟店一覧
かんたんクラウド(MJS)優待 3ヵ月無料トライアル
詳細
補助⾦・助成⾦コンサルティングサービス優待 助成金コンサルティング費用の通常価格396,000円(税込)が優待価格330,000円(税込)
詳細
ビジネス・アドバンテージ 事務用品・レンタカー・宅配サービスなど様々な業種の経費の支払いに料金交渉の手間もなく常に優待価格で利用可能
詳細
「スターバックス ビジネスギフトセンター」ポイント10倍
<内訳>1,000円⇒1ポイント + ボーナス9ポイントの付与
※優待期間:2022年5月31日まで
※セゾンマイルクラブ加入者は対象外
詳細
WEB集客コンサルティングサービス優待 [1]WEBサイト無料診断
[2]お試しスタートプラン(月10社限定)
「Googleマイビジネス運用コンサルティング」「SNS運用コンサルティング」 が約3ヵ月分無料
詳細
法人向けモバイルWi-Fi 「No.1モバイル」優待 ● 10GBプラン:月額2,519円(税込)
● 80GBプラン:月額3,729円(税込)
※いずれも端末代込 
詳細
クラウド型経費精算サービス「Staple(ステイプル)」優待 ● 月額660円(税込)/1ユーザー ⇒ 6ヶ月分無料クーポン進呈
● ユーザー数に上限なし
● 導入運用までの初期セットアップも無償
詳細
エックスサーバー優待 以下プランの初期設定費用が無料
● 個人向けプラン(X10、X20、X30):通常3,300円(税込)
● 法人向けプラン(B10、B20、B30):通常16,500円(税込)

※後者は契約期間が6ヵ月以上の場合のみ適用
※Netアンサー経由での申込みが必要
グローバル人材紹介サービス「ユナイテッドワールド」優待 [特典1]
● 利用料金:採用決定者の理論年収の通常35% ⇒ 20%
[特典2]
● 返金規定優遇 1ヵ月以内の退職の返金:利用料金の通常50% ⇒ 80%
● 3ヵ月以内の退職の返金:利用料金の通常20% ⇒ 40%
● 6ヵ月以内の退職の返金:通常なし ⇒ 20%
G-Searchデータベースサービス優待 ● 申込みから2年間、月会費330円(税込)が無料
※ 別途、利用分の情報利用料が発生
セゾンコバルト・ビジネス・アメックス詳細
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス詳細
セゾン弁護士紹介サービス <弁護士相談料>
● 30分まで:5,500円(税込)
● 以降30分超過ごとに:5,500円 (税込)
※弁護士紹介料は無料
※相談や契約などは有料。直接弁護士と相談
詳細
法人向け顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」優待 月額費用通常3,980円(税込)→ 3,480円(税込)
詳細
ビジネス書要約サイト「flier(フライヤー)」優待 30日間無料
● 月額利用料が15%OFF
● イベントへの優先招待(例)ビジネス書グランプリ
詳細

 

付帯保険

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」が圧勝。

セゾンコバルト・ビジネス・アメックス」には、海外旅行傷害保険も、国内旅行傷害保険も、ショッピング保険も標準で付帯しません。

 

とはいえ「カード紛失・盗難時」とネット不正利用時に補償してもらえる「オンライン・プロテクション」といった保険はあります。

 

他にもクレディセゾンでは、有料オプションサービスではありますが、月額300円から加入できる「Super Value Plus」など、旅行やお買い物をはじめとする多種多様な保険に加入可能です。

<公式サイト> 保険セゾンカードの詳細

 

なお「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」に付帯するショッピング保険は、スマートフォンやノートパソコンも補償対象です。

 

クレジットカードに付帯するショッピング保険の多くは、スマホやノートPCは補償対象外であるケースがほとんどなので、貴重なスペックとなってます。

 

「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」の海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険・ショッピング保険の詳細については以下のページで解説しています。

<関連記事>
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスはコスパ最強プラチナ!メリット・デメリット最新まとめ

 

【結論】どっちがいいのか?

以下のメリットに魅力を感じるなら「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」がおすすめです。

主なメリット

年200万円以上の利用で翌年の年会費半額
ハイクラスなビジネス優待が超充実
引落口座を法人名義口座に指定可能(個人名義もOK)
本会員とほとんど同等の特典を享受できながら追加カード年会費は3,300円(税抜3,000円)とリーズナブル(最大9枚まで発行可能)
セゾンマイルクラブ加入(無料)でJALマイル付与率1.125%の高還元
セブン-イレブンでの買い物で計1.5%の高還元
セゾンのネットサービス超優待でSTOREE SAISON・セゾンポイントモールの一部店舗・セゾンのふるさと納税にて10%の超高還元
コンシェルジュ・サービス
プライオリティ・パスが無料付帯(本会員のみ)
セゾンプレミアムセレクション byクラブ・コンシェルジュの入会金220,000円(税込)と年会費198,000円(税込)が無料(本会員のみ)
アメックスのentrée(オントレ)で多様な上級特典
Tablet Plus(タブレット・プラス)で人気の海外ホテルで客室アップグレードなど豪華優待
プレミアムホテルプリビレッジ優待で国内ホテルで各種豪華サービス
一休プレミアサービス最上位の「ダイヤモンドステージ」を無料で体験可能
ハイヤー送迎サービス優待(成田・羽田⇔東京23区内)
 セゾンプレミアムゴルフサービス(楽天SGC)の通常年会費が半額以下
貴重な海外航空機遅延費用等も付帯(本会員のみ)
ショッピング保険はスマホ・PCも補償対象(追加カードも対象)
etc.

 

一方で、以下のメリットに価値を感じるなら「セゾンコバルト・ビジネス・アメックス」がおすすめです。

主なメリット

追加カード(家族カードに相当)もETCカードも年会費が永年無料
追加カードは最大9枚まで発行可能
引落口座を個人or法人名義のどちらにも指定可能
一般カードでも、いざというときのビジネス利用も安心の豊富な利用限度額
有効期限が無期限の「永久不滅ポイント」がたまるビジネスカード
ビジネス系サービスの特定加盟店でポイント4倍(2%還元)
お手頃年会費でも充実のビジネス優待
ボーナスポイント・パートナーズ
セゾンポイントモールポイント最大30倍
セブン-イレブンでの買い物で計1.5%の高還元
セゾン・アメックス・キャッシュバックで高額キャッシュバック!
セゾンカード優待ショップ店(多彩なジャンルの対象店で割引などの優待)
アメックスの共通の基本特典も利用OK
etc.



モバイルバージョンを終了