三井住友カード(NL)と三井住友カード ゴールド(NL)の違いを比較!どっちのナンバーレスカードおすすめ?
人気の三井住友カードのシリーズの中で、年会費無料で保有できるクレジットカードの代表格が、
ナンバーレスカードの「三井住友カード(NL)」と、そのゴールドカード版の「三井住友カード ゴールド(NL)です。
どちらの券種も「Visaのタッチ決済」「Mastercard®コンタクトレス」の利用してセブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどでお買い物をすると200円につき合計5%の高還元になります。(注意点など詳細は後述)
三井住友カード ゴールド(NL)は、1回でも年100万円以上の利用があると、なんと年会費が永年無料化することが可能です!
また、毎年100万円以上の利用があれば10,000円分の大量のVポイント(1.0%相当)をプレゼントもあります。
SBI証券では月5万円まで対象の三井住友カード決済で投信積立が可能です。
無論、両方のNLシリーズも対象ですが、ゴールドカードの方だと一般カードより還元率が2倍(1.0%)と安定的な還元を享受できます。
とはいえ、一般の三井住友カード(NL)の方は、最初から無条件で年会費永年無料なので、どちらが良いか決めきれない方も多いのではないでしょうか?
このページでは、一般の三井住友カード(NL)と三井住友カード ゴールド(NL)の違いを比較し、どっちがオススメなのかをまとめています。
【もくじ】
年会費を比較
三井住友カード(NL)の年会費は、本会員・家族会員のいずれも最初から無条件で永年無料。
三井住友カード ゴールド(NL)の通常の年会費は本会員が5,500円(税抜5,000円)で、家族カード会員は永年無料です。
しかし、年100万円の利用には投信積立やリボ払いetc.の手数料など一部対象外の項目があります。
ETCカードは、どちらも年1回するだけで年会費を無料にできます。
万一、一回も利用がなければ550円(税抜500円)必要です。
ETCカードは、年会費が有料なクレジットカードもあるの中で、簡単に無料化できるのはGood。
比較項目 | 三井住友カード(NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) |
本会員 | 永年無料 | 5,500円(税抜5,000円) ★年100万円の利用で永年無料 |
家族会員 | 永年無料 | 永年無料 |
ETCカード | 年1回利用で無料 利用がなければ550円(税抜500円) |
国際ブランドを比較
三井住友カード(NL)も三井住友カード ゴールド(NL)もどちらも、国際ブランドは「Visa」と「Mastercard」の2種類です。
いずれも「7大国際ブランド」の中では、国内・海外でも使えるお店の数はトップクラス!
国際ブランド | 加盟店数(約) | 世界シェア (決済回数または決済額) |
本社所在地 |
VISA | 5,290万ヵ所以上 | 約50% | アメリカ |
Mastercard | 5,290万ヵ所以上 | 約26% | アメリカ |
JCB | 3,500万ヵ所以上 | 約1% | 日本 |
American Express | 2,330万ヵ所以上(予測値) | 約3% | アメリカ |
Diners Club | 3,210万ヵ所以上 | 約1%未満 | アメリカ |
Discover | 4,400万ヵ所以上 | 約1%未満 | アメリカ |
UnionPay(中国銀聯) | 5,200万ヵ所以上 | 約20% | 中国 |
※JCBは公式サイトでの2020年9月末日時点のデータ。UnionPayは2021年3月時点でのデータ。それ以外は2018年度のNilson Report(ニルソンレポート)による。
ポイント還元率を比較
ポイント還元率は「三井住友カード(NL)」も「三井住友カード ゴールド(NL)」も、どちらも200円(税込)につきVポイント1ptの付与が基本なので、一般加盟店での還元率は0.5%です。
ポイント有効期間は、どちらの券種も2年間です。
三井住友カード ゴールド(NL)は、通常の三井住友カード ゴールドとは違いポイント有効期限が3年間ではないのでご注意ください。
話を変えて、電力・ガス・水道などの公共料金、Yahoo!公金支払い(ふるさと納税含む)、NHKなどの放送料金などのお支払いでポイント付与対象なのは、どの三井住友カードも共通しています。
ちなみに「アメックス」や「ダイナースクラブ」の場合、ポイント付与対象外だったり、ポイント付与が半減してしまうカードもあるので、地味な長所です。
比較項目 | 三井住友カード(NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) |
基本ポイント還元率 | 0.5% 200(税込)ごとに1ポイント |
|
セブンイレブン/ローソン/マクドナルド等でVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス決済すると200円⇒最大+5% | ◯(※) | ◯(※) |
SBI証券での投信積立 | 0.5% | 1% |
(※)項目2つ目のセブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどのポイント優待率は、次表のように三井住友カードの券種によって異なります。
いつもの利用でポイント+2%還元! | いつもの利用でポイント最大5%還元! |
三井住友カード 三井住友カードRevoStyle 三井住友カード プライムゴールド 三井住友カード ゴールド 三井住友カード プラチナ 三井住友ビジネスカード for Owners 三井住友ビジネスゴールドカード for Owners 三井住友ビジネスプラチナカード for Owners |
三井住友カード(NL) 三井住友カード ゴールド(NL) 三井住友カード(CL) |
通常還元率が0.5%の券種については、0.5%+2%で合計2.5%の還元率です。(ポイント還元率5倍)
● 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合あり。
還元率は利用金額に対する獲得ポイントであり、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合あり。
● 一部Visaのタッチ決済/Mastercard®コンタクトレスが使えない店舗あり。
また、一定金額(原則 税込1万円)を超えるとタッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して支払う場合あり。
その場合の支払分は、+2.5%還元の対象外です。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、使う店舗によって異なる場合あり。
また「三井住友カード(CL)」については以下の点も気をつけてください。
●「Apple Payで」と申告、または「Apple Pay」のボタンを選択すると「iD」でのご利用となる場合あり。
● その場合の支払分は、+2.5%還元の対象外。
三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)、三井住友カード(CL)の3券種なら、表にもあったとおり、
セブン‐イレブン・ローソン・マクドナルド等で、「いつもの利用でポイント最大5%還元!」の方を享受可能です。
最大5%還元の内訳として、
まず通常のポイント「200円につき1ポイント(0.5%)」に加えて、利用金額200円につき+2%(※1)ポイントが還元されます。
さらに、Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス(※2)で決済するとポイントが+2.5%(※1)となります。
したがって、前述の3券種に限り上記の各種条件を満たせば最大5%の超高還元に!!
※1 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合もあります。
※2 一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスが使えない店舗もあります。
また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して決済する必要があります。
その場合の支払い分は、+2.5%還元の対象外です。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用店舗によって異なる場合があります。
話を戻して、Vポイントの使い道が他のクレジットカードで貯まるポイントと比較して、最多級とも言えるレベルで極めて充実しているのが大きな魅力。
いくら高還元で貯めても、今ひとつ自分が使いたい交換先がなかったり、使い道が乏しければ、結果的に満足度は下がってしまうことになりかねませんよね。
以下は、どちらの券種も共通のポイント優遇制度となっています。
貯め方 | 内容 |
マイ・ペイすリボ利用特典 | マイ・ペイすリボ利用でポイント2倍(+0.5%) |
選んだ3つのお店でポイントUP | 【事前エントリー制】コンビニ、スーパー、ドラッグストア、飲食店などの対象店舗を最大3つまで選んで、通常付与分に加えて利用金額200円につき+0.5% |
「ココイコ!」でお得な還元 | 【事前エントリー制】多彩なジャンルの100以上のリアル店舗でボーナスポイント or キャッシュバック |
ポイントUPモール | 同ポイントサイト経由でお買い物をすると+0.5%〜9.5%還元でお得。多種多様なジャンルの店舗が参加 |
三井住友カード つみたて投資 |
SBI証券の投信積立で月5万円を上限に三井住友カードによる決済が可能で、決済金額の0.5%〜2%分のVポイントが付与! 一般カードは0.5%還元! ゴールドカードは1%還元! |
『年100万円も使うつもりはないよ』という方は「三井住友カード(NL)」
1回だけ到達すれば年会費永年無料になる点に魅力を感じるなら「三井住友カード ゴールド(NL)」の方がおすすめです。
Vポイントの交換先は共通
Vポイントのメリットは、他社のクレジットカードで貯まるポイントと比較すると、かなり種類豊富な交換先が用意されている点です。
他社ポイントなら「楽天ポイント」「Tポイント」「dポイント」「Pontaポイント」「nanacoポイント」といった共通ポイントを一通り押さえていますし、
「VJAギフトカード」「Amazonギフト券」「Google Playギフトコード」「App Store & iTunes ギフトカード」といった主要な金券類もあります。
また、「ANAマイル」「クリスフライヤー(シンガポール航空のマイル)※2021年7月31日に終了」「Aviosポイント(ブリティッシュ・エアウェイズのマイル)」「フライング・ブルー(エールフランス‐KLMのマイル)」
といった様々な航空マイルに移行手数料なしで交換することも可能です。
他社カードで貯まるポイントによっては、交換可能なアイテムの種類・数が減っているケースもあるため、これも三井住友カードで貯まる「Vポイント」のメリットの一つといってもいいでしょう。
Vポイントの使い方・交換先については以下の記事で解説しています。
<関連記事>
● 三井住友カードのVポイントの貯め方・おすすめ交換先・使い方まとめ
三井住友カード ゴールド(NL)独自特典
三井住友カード ゴールド(NL)ならではの一般の三井住友カード(NL)にはない特典が多数あります。
毎年100万円利用で10,000ポイント進呈
三井住友カード ゴールド(NL)は、年100万円のカード利用で1万円分のVポイントがたまります。
年100万円ジャストの利用時は、基本0.5%に加えてボーナスポイント1%も得られるため実質1.5%還元にUPします。
年100万円の利用金額には、投信積立やリボ払いetc.の手数料など一部カウントされない対象外の項目もあります。
SBI証券での投信積立で1%還元
「三井住友カード ゴールド(NL)」では、月5万円までSBI証券で投信積立できる特典があります。
還元率は一般カードの2倍、つまり1.0%と安定的な還元を享受可能です。
「三井住友カード プラチナ」は、さらに倍の2.0%と高還元ですが、年会費がとても高額。
その点、三井住友カード ゴールド(NL)は前述のとおり、一度でも年100万円の利用を達成してしまえば、以後、年会費が永年無料になるので、素晴らしいコストパフォーマンスを発揮しています。
<関連記事>
● 三井住友カードはSBI証券で投信積立とVポイント投資ができる!ポイント還元も!
空港ラウンジサービス
三井住友カード ゴールド(NL)なら「空港ラウンジサービス」も対象です。
三井住友カードが提供する対象ラウンジなどの詳細は以下で解説しています。
<関連記事>
● 三井住友カードの空港ラウンジサービスは北海道から沖縄まで国内各地で利用可能!
他にもゴールドカードらしい特典多数
三井住友カード ゴールド(NL)では他にもゴールドカードならではの特典も利用できます。
● 専用のゴールドデスク
● Reluxの割引優待
● エクスペディア割引優待
● Hotels.comの割引優待
● VJデスク
● ハワイのホノルルラウンジ
● USJのキャンペーン
● 宝塚のチケットなど会員向けチケットサービス「Vpassチケット」
● UnionPayブランドの三井住友銀聯カードも発行可能
● 三井住友銀行のSMBCポイントパック契約口座を三井住友カードの決済口座にすると、三井住友銀行ATM手数料が無料
etc.
三井住友カード ゴールド(NL)の詳細は以下で解説しています。
<関連記事>
● 三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットまとめ。高還元ゴールドカードで評判の口コミ
セキュリティ機能
三井住友カードの不正使用対策などにおけるセキュリティの高さは、全クレジットカードと比較してもトップレベル。
どうしても特典内容などに目がいってしまいがちですよね。
ただ、三井住友カードでは、こういったクレジットカードに本来備わっているべき守りの部分も、2020年2月〜3月のカードデザイン変更に際して、
大幅アップデートされた次世代型とも言えるの防衛システムにより最高峰の高い守備力を誇っている点も忘れてはいけません。
三井住友カード(NL)または三井住友カード ゴールド(NL)の「NL」はナンバーレスという意味なので、カード券面に番号・有効期限・セキュリティコードなどが未記載なのが特徴です。
つまり、従来の券種に比べると、盗撮などによる不正利用のリスクも極限まで回避できるのがメリット!
なお、カード番号・有効期限・セキュリティコードなどを確認したい場合は、スマホアプリで簡単にチェックできます。
従来からあったNLがつかない「三井住友カード」だと、クレジットカード裏面に顔写真を掲載可能ですが、どちらのNLも非対応となっています。
この他、三井住友カードらしく共通のセキュリティサービスが充実しています。
<三井住友カードのセキュリティサービス> | |
カード番号を裏面掲載 | 4行4列の特徴的な「Visaクイックリード」仕様でカード番号を裏面掲載することで、より堅牢な守りを確保。ちなみにこの仕様は日本初! ※ただし「Visaクイックリード」デザインはVisaカード(写真入りカードを除く)のみ。 |
ICチップ搭載 | 偽造が困難なうえに、不正利用も未然に防止! |
利用通知サービス | カード利用時に、利用内容をメール・アプリでプッシュ通知でリアルタイムで把握可能。 |
使いすぎ防止サービス | カード利用額の合計が、自分が指定した金額を超えたタイミングでメール・アプリで通知。 |
あんしん利用制限サービス | 海外・ネットなどのすべての利用を制限したいときにVpassアプリで一つで利用ブロックできる先進的サービス。 |
カード不正利用検知システム | 24時間365日、セキュリティ専門部署にて、極めて精度の高い不正検知システムにて不正利用をチェック。 |
カード不正利用の補償 | カード紛失・盗難時に不正利用が発覚した際、紛失・盗難の届け出日の60日前から、その損害を補償。 |
付帯保険は三井住友カード ゴールド(NL)が圧勝
海外旅行傷害保険
海外旅行傷害保険については、三井住友カード(NL)も三井住友カード ゴールド(NL)もどちらにも付帯します。
ただ、やはり順当に後者のゴールドカードの方が内容は充実しています。
比較項目 | 三井住友カード(NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) |
付帯条件 | 利用付帯 | 利用付帯 |
傷害死亡・後遺障害 | 2,000万円 | 2,000万円 |
傷害治療費用 | 50万円 | 100万円 |
疾病治療費用 | 50万円 | 100万円 |
賠償責任 | 2,000万円 | 2,500万円 |
携行品損害 | 15万円 | 20万円 |
救援者費用 | 100万円 | 150万円 |
国内旅行傷害保険
一般の三井住友カード(NL)の方には国内旅行傷害保険が一切付帯しません。
三井住友カード ゴールド(NL)には、傷害死亡・後遺障害のみ最高2,000万円補償が付帯します。
ただし、利用付帯です。
ショッピング保険
ショッピング保険も一般の三井住友カード(NL)には付帯しません。
三井住友カード ゴールド(NL)の方にはバッチリ付帯します。
購入日~購入日の翌日から200日間が補償期間です。
自己負担額3,000円かかるものの、他のクレジットカードに付帯するショッピング保険の場合だと、自己負担額が5,000円や10,000円かかったりするので、相場的には良心的といえます。
補償額は、年間300万円なので、ほとんどの商品モノはカバー可能です。
ゴールドカードらしく海外利用に限らず国内利用も対象となっています。
リボ払いや分割払いなら一般カードの国内利用でも保険が適用されるケースもありますが、よく利用される1回払いも保険適用となるので安心してショッピングできます。
以下のように対象外の品目もありますが、これは他のクレジットカードに付帯するショッピング保険にも似たような規定があるため、特にデメリットというわけでもありません。
● 航空機、船舶、自動車、原動機付自転車、自転車、ハングライダー、サーフボード
● 義歯・義肢、補聴器、コンタクトレンズ
● 動物及び植物
● 現金・手形・小切手・その他の有価証券、印紙、切手、乗車船券、小切手、チケット
● 食料品(酒類を含む)
● 携帯式通信機械、携帯式電子事務機器
etc.
電子マネーチャージ時のポイント付与対象外
三井住友カードのNLシリーズに限らず、基本的に三井住友カード全種類に共通することですが、楽天Edy、nanaco、WAON、モバイルSuica、SMART ICOCAにチャージは可能であるものの、ポイントは貯まりません。
PASMOはチャージ自体、不可能です。
その他の決済手段は意外と豊富に対応
ちなみにMastercardブランドは「au PAY プリペイドカード」へのクレジットカードのチャージが可能です。
また、三井住友カード ゴールド(NL)では、ポストペイ(後払い)方式の電子マネーの「iD」に対応しています。
もちろん、通常のカード決済時と同様にポイントがたまります。
「QUICPay」と同じく事前チャージなしで利用できる分、利便性が高い後払い型の電子マネーです。
三井住友カード ゴールド(NL)の場合、iD一体型は選べません。
iD以外の電子マネーでは「PiTaPa」にも対応しています。
また、国際ブランドの非接触型決済の「Visaのタッチ決済」「Mastercard®コンタクトレス」も対応しています。
三井住友カード ゴールド(NL)を代表するメリットの一つでもありますが、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどでタッチ決済すると200円につき合計5%という驚愕のポイント還元を享受可能です。
この他、電子マネーに似た決済方法としてQR・バーコード決済のPayサービスもあります。
VisaもMastercardブランドも、どちらの国際ブランドも幸いなことに幅広いQR・バーコード決済サービスを利用できるのがメリットです。
たとえば、PayPay、楽天ペイ、d払い、Kyash、d払いなどのモバイル決済に対応しています。
これらのスマホ決済サービスは、もっと多くの人に導入してつかってもらいたい為なのか、他の決済手段と比べて、高還元キャンペーンたキャッシュバックなどのキャンペーンがアツいのが嬉しいですね。
さらに一元管理アプリの「Apple Pay」と「Google Pay」にも対応しています。
いずれも三井住友カード ゴールド(NL)を登録すると電子マネー「iD」が付与され、全国のiD加盟店でお買い物できるようになり、もちろんポイント付与対象です。
しかし「Apple PayのSuica」「Google PayのSuica」利用分(Suicaチャージ・Suicaグリーン券・定期券など)はポイント付与対象外となっています。
そして、Apple Payを介して「Visaのタッチ決済」「Mastercard®コンタクトレス」を使用することも可能です。
ただし、Google Payの方は「Visaのタッチ決済」も「Mastercard®コンタクトレス」も未対応となっています。(2021年5月現在)
このように三井住友カードでは、事前チャージ型のプリペイド方式の電子マネーには弱いですが、それ以外の決済手段においては、かなり拡張性があることがわかります。
まとめ
三井住友カード(NL)と三井住友カード ゴールド(NL)の基本スペックをまとめます。
<基本情報>
項目 | 三井住友カード(NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) |
本会員の年会費 | 永年無料 | 5,500円(税抜5,000円) |
無料・割引 | ― | ★年100万円の利用で永年無料 |
家族会員の年会費 | 永年無料 | 永年無料 |
ETCカードの年会費 | 年1回の利用で無料 未使用だと550円(税抜500円) |
|
申込対象(入会条件) | 満18歳以上の方(高校生は除く) | 20歳以上で本人に安定継続収入のある方 |
国際ブランド | VISA、Mastercard | VISA、Mastercard |
ポイント名称 | Vポイント | Vポイント |
基本還元率 | 0.5% ※200円(税込)利用で1pt ※1pt=1円相当 |
0.5% ※200円(税込)利用で1pt ※1pt=1円相当 |
ポイント有効期限 | 2年間 | 2年間 |
利用可能枠 | (1)総利用枠 ~100万円 (2)カード利用枠(カードショッピング) ~100万円 (3)リボ払い・分割払い利用枠 0~100万円 (4)キャッシング利用枠 公式サイトで要確認 |
(1)総利用枠 ~200万円 (2)カード利用枠(カードショッピング) ~200万円 (3)リボ払い・分割払い利用枠 0~200万円 (4)キャッシング利用枠 公式サイトで要確認 |
支払方法 | 1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/リボ払い/分割払い | |
締め日/支払日 | 以下の2つから選択可能 1. 毎月15日 / 翌月10日 2. 毎月末日 / 翌月26日 ※金融機関休業日の場合は翌営業日 |
|
リボ払い金利 | 公式サイトで要確認 | 公式サイトで要確認 |
キャッシング金利 | 公式サイトで要確認 | 公式サイトで要確認 |
海外事務手数料 | 2.00%(税抜) | 2.00%(税抜) |
三井住友カード(NL)が最初から無条件で年会費永年無料というのは、純粋な一つのメリットです。
が、ただし、三井住友カード ゴールド(NL)の方でも、一回でも年100万円以上の利用を満たしてしまえば、翌年度以降は永年無料になるのは絶大なメリットという他ありません。
次はボーナスポイントなど対象のポイント特典の比較です。
<ポイント特典>
比較項目 | 三井住友カード(NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) |
選んだ3店舗でポイント+0.5% | ◯ | ◯ |
セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドで合計2.5% | ◯(※) | ◯(※) |
上記店舗にてVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス利用で最大5% | ◯(※) | ◯(※) |
年100万円利用時のボーナス | ― | 10,000ポイント |
月間利用ボーナス | ― | ― |
「ココイコ!」でお得な還元 | ◯ | ◯ |
ポイントUPモール | ◯ | ◯ |
SBI証券での投信積立 | 0.5% | 1% |
マイ・ペイすリボ利用で+0.5% | ◯ 一部対象外 |
◯ 一部対象外 |
● 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合あり。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントであり、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合あり。
● 一部Visaのタッチ決済/Mastercard®コンタクトレスが使えない店舗あり。
また、一定金額(原則 税込1万円)を超えるとタッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して支払う場合あり。
その場合の支払分は、+2.5%還元の対象外。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用店舗によって異なる場合あり。
※参照:いつもの利用でポイント最大5%還元!|公式サイト
ポイントの優遇面でも無論、三井住友カード ゴールド(NL)が上回ります。
年間利用額100万円の利用があれば、1万ポイントという大量ポイントをGET可能です。
また、SBI証券では、月5万円までクレジット決済で投信積立できるというのは、どちらのNLも共通していますが、三井住友カード ゴールド(NL)の方なら1%という安定の還元を得られます。
これを理由に三井住友カード ゴールド(NL)を発行する方もいるくらいです。
どうしても年100万円の利用が想像できない方は、通常の三井住友カード(NL)でスタートしてみるのも悪くないと考えます。
最初から無条件で年会費永年無料なので、無用なコストもかからないので、1年ほど様子を見てみるのもいいでしょう!