サイトアイコン TABI MIND 旅マインド

セゾンブルー・アメックスは25歳以下限定で年会費無料!メリット・デメリットまとめ

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下、セゾンブルー・アメックス)は、株式会社クレディセゾンが発行している

American Express(アメリカン・エキスプレス、以下アメックス)のブランドのクレジットカード。

下位のセゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下、セゾンパール・アメックス)と、

ワンランク上のセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下、セゾンゴールド・アメックス)の間に位置するカードです。

当記事では、セゾンブルー・アメックスについて、メリット・デメリット、特典全般、お得なポイントの使い方について解説します。

 

【もくじ】

セゾンブルー・アメックスのメリット・特徴

 

一番スタンダードな「セゾンパール・アメックス」にはなかった、海外・国内旅行傷害保険がしっかり付帯します。

 

特筆すべきは、海外旅行傷害保険の種類の内、よく利用される重要な傷害・疾病治療費用が、他社のゴールドカードをはじめ、一部のプラチナカードの補償水準さえも凌ぐケースがあること。

 

他にも下位のセゾンパール・アメックスにはなかった国際線利用時のスーツケースの無料配送サービスや、国内外どっちも対象のショッピング保険、ロフト5%OFFなど魅力的な特典があります。

 

25歳以下の方はキャンペーンにより無条件で年会費無料で保有できてしまいます。

<セゾンブルー・アメックスの主要メリット>
U25応援キャンペーンで26歳になるまで年会費無料
ゴールド〜プラチナカード並の海外・国内旅行傷害保険
ショッピング保険は携帯電話・PCも補償対象
空港手荷物宅配サービス(帰国時1個まで無料
ETCカードは年会費・発行手数料ともに完全無料
有効期限が無期限の「永久不滅ポイント」がたまる
海外利用はポイント2倍(1%)
ボーナスポイントパートナーズでポイント優待
セゾンポイントモールでポイント最大30倍
セブン-イレブンでポイント二重取りで計1.5%の高還元
JAL/ANAマイル両方に移行OKなどポイント交換先も充実
永久不滅ポイントで投資の疑似体験ができる
アメリカン・エキスプレス・コネクトを利用OK
ロフト5%OFF(毎月・月末の金土日)
セゾン・アメックス・キャッシュバックで高額キャッシュバック!
セゾンカードの多彩なジャンルの優待店舗で割引や特典を享受
トク買で全国約140万件の優待がうけられる
休暇村で1泊2食付きプランが10%OFF(同伴者4名まで)
会員限定チケットサイト「e+(イープラス)」がつかえる
モバイルSuica/SMART ICOCA/モバイルPASMOはチャージ時にポイントがたまる
後払い電子マネーiDとQUICPayにデュアル対応。利用でポイントもたまる
Apple Pay対応。QUICPayとして使えて利用時はポイントがたまる
Apple PayはモバイルSuicaチャージOKかつポイントもたまる
多様なPayサービスに対応、かつ利用でポイントがたまる
etc.

 

基本情報

発行会社 株式会社クレディセゾン
本会員の年会費 3,300円(税抜3,000円)
初年度無料
26歳になるまで無条件で無料
入会条件(申込資格) 18歳以上の連絡可能な方(高校生を除く)
最短3営業日発行が可能!
家族カード会員の年会費 1,100円(税抜1,000円)
本会員の無料期間は家族も無料

※4枚まで発行可能
ETCカードの年会費 永年無料
※クレカ1枚につき5枚まで発行可能
国際ブランド アメックス
ポイント 永久不滅ポイント
ポイント還元率 0.5%
※1,000円(税込)につき1pt
※1pt=5円相当
ポイント有効期限 無期限
支払方法 1回払い/2回払い/ボーナス1・2回払い/リボ払い
※ただし店頭リボ払い不可
締め日・支払日 ショッピング:毎月10日締め/翌月4日支払
キャッシング:毎月末日締め/翌々月4日支払
利用可能枠(限度額) 10万円~300万円
キャッシング利用可能枠 公式サイトをご覧ください
リボ払い金利 公式サイトをご覧ください
キャッシング金利 公式サイトをご覧ください
海外利用時手数料 2%
海外旅行傷害保険 最高3,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険 最高3,000万円(利用付帯)
ショッピング保険 最高100万円(国内・海外どちらも対象)
※紛失・盗難時とネット不正利用の保険もあり。
電子マネーなど
キャッシュレス決済
<関連> セゾンカードが登録可能なキャッシュレス決済

 

年会費

セゾンブルー・アメックスの本会員の年会費は、通常は3,300円(税抜3,000円)ですが、有り難いことに”初年度の年会費”が無料です。

しかも、セゾンブルーアメックスでは、U25応援キャンペーン“26歳になるまで”年会費が無料となります。

 

家族カード会員の年会費は1,100円(税抜1,000円)ですが、本会員の年会費が無料期間中は家族会員も無料です。

 

セゾンカードシリーズでは、ファミリーカードと呼びますが、4枚まで作れます

 

ファミリーカードを発行できるのは「本会員と生計をともにする、18歳以上(高校生を除く)の同姓の家族」です。

 

家族会員の方も超手頃な年会費で、充実の海外と国内の旅行傷害保険や空港手荷物サービスを無料で利用できるなど、魅力的なベネフィットを享受できます。

 

ETCカードの年会費永年無料です。

発行手数料もいりません。

クレジットカード1枚につき5枚まで発行できます。

 

他社だとETCカードが有料であるケースもよくあるので地味ながら1つのメリットです。

 

高速道路や有料道路を利用するならETCカードがあれば、スムーズにレーンを通過できるだけでなく大きな節約になります。

 

ETC利用分もショッピング利用分と合算して請求されるので、ETCの利用分も永久不滅ポイントが貯まります。

 

国際ブランド

 

他の国際ブランドの中でも、ひときわステータス性が高い国際ブランドとして認識されることの多い「アメックス」です。

 

アメックスといえば、日本発の「JCB」と提携しているため、JCBの一般加盟店でも利用可能できますよ。(※一部使えない店舗もあります。)

 

すなわち、とある店舗で「アメックス」は非対応で「JCB」はOKな場合は、レジの人に「試しに読み込んで下さい」などと伝えてみると、しっかり決済できることも普通にあります。

 

ポイント還元率

セゾンカードシリーズで貯まるポイントは、永久不滅ポイント。(一部券種は他社ポイントやマイルの付与)

 

セゾンブルー・アメックスでは、毎月のカード利用合計額1,000円につき1ポイント貯まります。

1ポイントは概ね5円相当なので基本還元率0.5%です。

 

ポイント有効期限が無期限である点が大きなメリット。

 

そのため、多くの他社ポイントのように失効リスクが一切なく、無理せずマイペースにポイントをためて、じっくり好きな交換先を選べるのが魅力です。

 

もちろん、以下のような公共料金・税金・社会保険料の支払いでも貯まります。

電気・ガス・水道代
携帯電話・固定電話
各種プロバイダー
NHKをはじめとした各社放送・受信料
各社新聞の購読料
国民年金保険料
固定資産税・自動車税・ふるさと納税
BIG・toto
etc.
※参照:各種料金・税金のお支払い|公式サイト

 

また、海外利用なら、いつでもポイント2倍(還元率1%)です。

 

セブン-イレブンで1.5%の高還元

全国のセブン-イレブンで合計1.5%もの高還元を実現可能です。

 

ただ、会員サイト「セゾンNetアンサー」で事前登録しておく必要があります。

 

そうすると以下の内訳で“ポイント2重取り”となり計1.5%になるんです。

基本還元率0.5%
登録済みnanacoカードにnanacoポイント1.0%

 

nanacoポイントは、カード利用月の翌月末頃に、利用額100円(税込)につき1nanacoポイント付与されます。
※参照:nanacoポイントが貯まるサービス|公式サイト

 

ちなみに合計1.5%還元というのは、本家セブン&アイが発行している「セブンカード・プラス」と同じ還元率です。

 

ボーナスポイント・パートナーズ(特約店)

レストラン、宿泊・トラベル、ショッピングなどの各種サービスがお得になるBonusPoints Partner’s(以下、ボーナスポイント・パートナーズ)を利用できます。

 

対象店舗・サービスにて、セゾンアメックスシリーズを利用する1,000円につきボーナスポイントとして1~9ポイント獲得でき、高還元カードに変貌する可能性も秘めています。

ボーナスポイント ポイントの貯まり方 合計還元率
1ポイント 1,000円=2pt 1%
2ポイント 1,000円=3pt 1.5%
4ポイント 1,000円=5pt 2.5%
9ポイント 1,000円=10pt 5%

 

本家アメックスのメンバーシップ・リワード ボーナスポイント・パートナーズと、ほぼ同じですが、一部対象外のプログラムもあります。

 

とはいえ、無期限の永久不滅ポイントをおトクにためる絶好のチャンス。

 

プログラム数が豊富であることには何ら変わりはないので、ぜひカード会員の方はセゾンのボーナスポイント・パートナーズを定期的にチェックしてみてください。

<関連記事>
アメックスの特約店「ボーナスポイント・パートナーズ」で最大10%の高還元!

 

まだある!永久不滅ポイントの貯め方

永久不滅ポイントをザクザク貯める方法は、以下のようにまだまだあります。

<主な貯め方>
● セゾンカード・UCカード利用
● セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードのポイント優遇

● 家族で合算(ファミリー合算)
セゾンポイントモール
● カード保有宣言
● 永久不滅プラス利用者限定モニタサービス
永久不滅ポイント運用サービス
● セゾンポケットの「つみたて投資」
● セゾンのふるさと納税

● 電子マネーなど他のキャッシュレス決済の利用
● 永久不滅ポイントを借りる

キャンペーンの参加
etc.

<関連記事>
セゾンカードの永久不滅ポイントのお得な貯め方、還元率、おすすめ交換先、使い道まとめ

 

永久不滅ポイントの使い方(交換先・使い道)

永久不滅ポイントは以下のように様々な使い道があるので使い勝手も良好!

● ギフト券(Amazonギフト券など)
● 他社ポイント(nanacoポイントなど)
● JALマイル、ANAマイル
● 年会費充当(セゾンアメックス限定)
● tabiデスク旅行代金

● 永久不滅ポイント運用サービス
● セゾンポケットでの「つみたて投資」
● ポイントdeお買物と永久不滅ウォレット(ポイント決済)
● STOREE SAISONでのお買い物に使う
● セゾンのふるさと納税
etc.

具体的な永久不滅ポイントの使い方については以下でまとめています。

<関連記事>
セゾンカードの永久不滅ポイントのお得な貯め方、還元率、おすすめ交換先、使い道まとめ

 

アメックス共通特典

アメリカン・エキスプレス・コネクトを利用できます。

 

アメリカン・エキスプレス・コネクト自体は、サービスというよりアメックス提携カード会員が利用できる優待特典・サービス・キャンペーンなどに関する情報をひとまとめにした専用Webサイトといった具合です。

<関連記事>
アメリカン・エキスプレス・コネクトでアメックス会員限定のお得な優待特典を利用可能!

 

ショッピング特典

アップル製品が最大3%割引

クレディセゾンが発行する一般カードは、アップル製品を最大3%オフ(割引上限3,000円)で購入可能です。

<関連記事>
セゾンカード利用でアップル製品が最大5%割引!対象カードも紹介!

 

ロフト5%OFF優待

毎月、月末の金土日は、全国のロフトで会計時にカード利用すれば5%OFFとなります。

 

5%OFFの対象は、1回のお買物の合計金額が1,000円(税抜)以上のロフト店頭商品です。

 

ネット通販サイト「ロフトネットストア」での買物は割引対象外なのでご注意を。

また、ほかの割引・特典・サービスとの併用はNGです。

 

とはいえ、割引適用となる最低金額が1,000円(税抜)以上とそれほど高額でなく、享受しやすい点はです。

また、5%OFF優待デー以外にも、年に数回の優待会も開催されたりします。

 

ノースポート・モール優待

カード利用または提示Northport Mall(ノースポート・モール)で優待をうけられます。

 

ノースポート・モールは、神奈川県の横浜市の港北ニュータウン「センター北」駅直結の大型商業施設です。

 ファッション・生活雑貨・レストランなど対象ショップで優待
  駐車場1時間無料

 

対象ショップの詳しい優待内容は『ノースポート・モールご優待一覧(PDF)』で見れます。

 

駐車場サービス(1日1回まで)の利用方法は、3Fにあるサービスカウンター(10:00~21:00)でカードを提示するだけでオッケー。

<公式サイト> ノースポート・モールの詳細

 

セゾン・アメックス・キャッシュバック

セゾン・アメックス・キャッシュバックは、クレディセゾン発行のアメックスのセゾンカードで利用できるキャッシュバックプログラムです。

 

プロパーカードのアメックスで利用できる「アメックス・オファー」に近いサービスとなっています。

 

セゾン・アメックス・キャッシュバックでは、たとえば、以下のように多様なジャンルの店舗やサービスでお得になります。(2021年8月下旬時点)

 

キャンペーンはすべて事前エントリーが必須です。

● Amazon:30%キャッシュバック
● ファミリーマート:30%キャッシュバック
● くら寿司:30%キャッシュバック
● タリーズコーヒー:30%キャッシュバック
● ウェスティンホテル東京5つのレストラン:60,000円ご利用で10,000円キャッシュバック
● 藤田観光リゾート(天悠/伊東緑涌/藤乃煌 他):60,000円ご利用で6,000円キャッシュバック
● プラスカーサ神戸北野坂店/大阪店/高槻阪急店/栗東店:10%キャッシュバック
● Yahoo!ショッピング:1,500円ご利用で300円キャッシュバック
● ZOZOTOWN:30%キャッシュバック
● ファーフェッチ:35,000円ご利用で3,500円キャッシュバック
● ワイン通販サイト・シャンゼリゼ ワインアベニュー:20,000円ご利用で1,000円キャッシュバック
● Uber Eats:30%キャッシュバック

 

セゾン・アメックス・キャッシュバックの詳細は以下で解説しています。

<関連記事>
セゾン・アメックス・キャッシュバックのメリット・デメリット、お得なキャンペーンの使い方、対象カードまとめ

 

セゾンカード優待ショップ

ショッピングやグルメ・レストラン、トラベル、おでかけスポットなど全国各地で割引などの優待を受けられるセゾンカード・UCカードで特典・優待のあるお店を利用できます。

 

特典内容は入れ替わりもありますが、以下のように多彩なジャンルのお店やサービスで優待を享受可能です。

<トラベル>
店舗・サービス 内容
星野リゾート リゾナーレ那須 最大50%OFF!ほか4施設でも割引を用意
星野リゾート 界 仙石原 宿泊料金10%OFF!ほかにも11施設も対象
OYO Hotels 宿泊費用5%OFF
宿泊予約サービス Relux 宿泊予約金額より5%OFF
Hotels.com 国内・海外宿泊施設 8%OFF
JALダイナミックパッケージ e JALポイントプレゼント
ANAトラベラーズダイナミックパッケージ 1,000円分クーポンを進呈
エアトリ(国内) 国内航空券エアトリポイント2倍
VELTRA(ベルトラ) 海外オプショナルツアー5%OFF
HIS セゾン・UCデスク HISの海外パッケージツアー2%OFF!!!
グローバルWIFI 受渡手数料無料&レンタル料金20%OFF
<グルメ>
吉野家 テイクアウトご利用で50円引きなど
PIZZA-LA デリバリーピザ 最大500円OFFなど
ドミノ・ピザ デリバリー 15%OFFほかお持ち帰り特典も
ナポリの窯 デリバリー・テイクアウト割引
塚田農場 お会計より10%OFF
RED LOBSTER 「シュリンプカクテル」プレゼント
エイジング・ビーフ グループ全員にワンドリンクサービス
SUZU CAFÉ 3店舗 飲食代から5%OFF
ホテルイースト21東京の鉄板焼 木場 レストランとプール利用券がセットになったお得なプラン
<レジャー>
体感ニッポン 会員限定の体験・アクティビティ
ポケットカルチャー 全ツアー5%OFF
カラオケ館 室料(一般料金より)30%OFF
カラオケJOYSOUND直営店 カラオケ室料30%OFFなど
カラオケマック 全コース室料30%OFF
タイムズカーシェア 月額基本料金3カ月無料など
オリックスレンタカー 基本料金10%~50%OFF
トヨタレンタカー 基本料金から5%OFF
ニッポンレンタカー レンタカー基本料金から約5%OFF
<ビューティー&リラクゼーション>
HAIR&MAKE EARTH 各メニュー通常3,000円⇒2,500円
MINX 美容水×炭酸ケアメニュー(3,000円相当)が無料
極楽湯 入館料 会員限定価格
万葉の湯/万葉倶楽部 入館料割引
大江戸温泉物語 日帰り施設 入館料割引
RAKU SPA 4施設 大人入館料100円OFF
SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア 入館料&岩盤浴の割引
タイムズ スパ・レスタ 入館料金割引
キレミカ 貝塚店 炭酸パック2袋プレゼント!
Re.Ra.Ku お会計より5%OFF
<ライフサポート>
アート引越センター 【期間限定】除菌サービスセットで基本料金25%OFF
U-NEXT 【期間限定】2,000円分のポイントプレゼント
Hulu 【期間限定】1,026円分のチケットプレゼント
こどもちゃれんじ・進研ゼミ 初回受講費割引
くらしセゾン エアコンクリーニングなどが業界最安値水準に!
家事の達人 保管付き宅配クリーニング 【お値引き率UP!】クリーニング20%OFF
タクシー配車アプリ《モブ》 初回限定50%OFFクーポンプレゼント
靴専科 利用金額より10%OFF
ファストドクター 交通費(実費負担最大1,000円)から400円引き
お仏壇・お墓・納骨堂はせがわ お仏壇10%OFF 神仏具・お墓5%OFF
<ショッピング>
吉野家 公式通販ショップ  5,000円以上購入で8%OFF
社会貢献型ショッピングサイト KURADASHI 【7月末まで限定】500円クーポンプレゼント
ワールドおみやげサービス(海外) 買って応援♪\期間限定/一部商品最大70%OFF
アンテナショップonline by レッツエンジョイ東京 買って♪食べて♪応援!地方アンテナショップ特別セット
FANCL ディープチャージコラーゲンドリンクプレゼント
snaq.me 【初回限定】500円OFF
SKINFOOD 5,000円以上のお買上げで500円OFF
Bloomee LIFE 初回お届けが無料!
AOKI 商品総額から5%OFF
エースコンタクト 使い捨てコンタクトレンズ最大30%OFF
<カルチャー>
Now Exercise オンライントレーニング無料クーポン進呈!
”日本文化”を応援 by体感ニッポン ”日本文化”を応援しよう!おうち体験が5%OFF
NOVA ホールディングス NOVAホールディングス各店舗にて特別優待
24/7Workout ♪安心の完全個室ジム♪ プロテイン1袋プレゼント!
乗馬クラブクレイン 乗馬体験が特別価格
ポーラ美術館 入館料割引
女性だけの30分健康体操教室 カーブス 体験無料さらに入会金約66%OFF
SOELU(ソエル) 7日間フリーパス(2,500円相当)プレゼント
箱根美術館 入館料割引
赤城自然園 大人入園料 1,000円→500円
<チケット>
サンシャイン水族館 入場料金割引★7月新クラゲエリアOPEN★
レゴランド・ディスカバリー・センター東京 当日入場300円割引クーポン
マダム・タッソー東京 当日入場200円割引
成田ゆめ牧場 入場料金会員限定価格
東京ジョイポリス デイパスポート割引
富士急グループ 富士急グループ各施設にて会員価格
渋谷VR体験 各施設にて会員限定サービス
マザー牧場 一般入場料金会員限定価格
六甲山牧場 入場料会員限定価格
ラ チッタデッラ チネチッタ映画料金 300円引

※参照:セゾンカード・UCカードで特典・優待のあるお店|公式サイト

このようにセゾンカード優待ショップでは、身近な店舗・サービスを含めて、かなり多くのジャンルでお得な優待を受けることができます。

 

特筆すべきは、下位の「セゾンパール・アメックス」や「セゾンブルー・アメックス」のような一般カードに相当するクレカでも、本来なら上位カードで利用できるような優待を受けられることでしょう。

 

たとえば、星野リゾートのおトクな期間限定プランがアツいです。

 

他にもシェラトン都ホテルなど4つ星クラスのラグジュアリーホテルなどで割引などの優待を受けられたりします。

 

 

また、「セゾンゴールド・アメックス」や「セゾンプラチナ・アメックス」などの上位カードだと更に利用できる優待の数が増えたりもします。

<公式サイト> セゾンカード優待ショップ一覧

 

トラベル特典

手荷物無料宅配サービス

 

海外旅行から帰国時(復路)に、対象空港から自宅などの指定場所まで、カード会員1名につきスーツケースなどの手荷物1個を無料で配送してもらえる手荷物無料宅配サービスを利用できます。

 

しかもカード会員1名ということで、家族会員も無料で利用できるのがグッド!

 

他のクレジットカードに付帯する空港手荷物宅配サービスと同様に、JAL ABC(エービーシー)が提供しています。

 

対象空港も以下の国内主要4空港です。

 

2個以上の手荷物を配送したい、または出発時(往路)でも利用したい場合は、下記の割引優待料金で利用できますよ。

優待シーン 特典
出発時(自宅⇒空港) 手荷物1個:100円割引
帰国時(空港⇒自宅) カード会員1名、手荷物1個まで無料
2個目以降、1個:300円割引
出発時の割引および帰国時の2個目以降の割引は、カード会員以外の同伴者も対象です。

 

利用方法・手順は「手荷物宅配サービス優待|セゾンカード公式サイト」をご覧ください。

 

行きはもちろん特に帰りだと、お土産などで荷物が増えがちですし、なにより疲れもたまっていることでしょうから、そんな時にスーツケースなどの大きな手荷物から開放されるのは大助かりです。

 

私も特に帰国時は、特別な事情がない限り、最近ではずっと使っているサービスです。^^

 

コートお預かりサービス優待

 

日本が寒い冬で、海外旅行先が南の島など温暖な気候の国に行く場合、そのまま冬用のアウターを持っていっては、結構な荷物となるもの。

 

そんな時に便利なのが、優待料金でお得に利用できるコートお預かりサービスです。

 

先程の空港手荷物宅配サービスと同様にJALエービーシーが提供しています。

 

こちらも家族会員は当然として“同伴者も優待料金で利用できます”

 

サービスを利用できる空港および料金は以下のようになっています。

また各種料金は、すべて1着の料金で税込です。

対象空港 利用日数 優待料金 通常料金
成田国際空港
中部国際空港
4日以内 840円 1,050円
7日以内 1,090円 1,370円
10日以内 1,260円 1,580円
※11日以降10日ごとに通常料金530円から20%優待
関西国際空港 4日以内 840円 1,050円
※5日以降1日ごとに通常料金220円から20%優待
羽田空港(T3) 1日 160円 400円

※参照:コートお預かりサービス優待|公式サイト

 

休暇村の優待

 

絶景の大自然に包まれながら、郷土色豊かな料理や情緒あふれる風呂、自然散策やスキー、海水浴など、心が自然にときめく時間を楽しめる休暇村にて割引優待を受けられます。

 

宿泊料金(1泊2食付き)を10%OFF

 

また、会員と同伴4名様まで一緒に利用できる点も見逃せません。

休暇村は、公式サイトがベストレート保証。

 

つまり、プライベートセール的なものもありませんおで、他の宿泊サイトを通して予約した方がお得というケースは、ほとんどありません。

 

休暇村の場合、土日や祝前日の割増料金がさほど上昇しないので、10%割引は特に祝前日が最大限お得になると言っていいでしょう。

 

実質的に年会費無料のカードで、この手の優待を受けられるのはおトク以外ないです。

 

公式サイトor宿泊施設にて、カード利用のうえ直接予約した場合に特典が適用となります。

<公式サイト> 休暇村トップページ

 

公式サイトでの予約の場合:予約画面の「要望・質問欄」にセゾン会員特典利用の旨を入力
宿泊施設へ直接予約の場合:予約時にセゾン会員特典利用の旨を伝える

 

以前、岡山の蒜山高原にある休暇村に行ってきました。

 

あいにく天気は曇り空でしたが、新鮮な空気を吸って、心身ともに超リフレッシュできました。

 

エクスペディアとホテルズドットコムの割引優待

セゾンアメックスは、その名のとおり国際ブランドはアメックス。

したがって、Expedia(エクスペディア)Hotels.com(ホテルズドットコム)で割引優待を受けることが可能です。

 

以下はエクスペディアでの割引内容です。

● 国内・海外ホテル:8%割引
● 航空券+ホテル:3,750円割引

 

クーポンコードは「Expediaのアメックス会員限定ページ」にアクセスすると確認可能です。

<関連記事>
Expedia(エクスペディア)の割引クーポン・セール・キャンペーン最新まとめ

 

ホテルズドットコムの方は宿泊料8%割引の優待を受けられます。

クーポンコードは、「Hotels.comのアメックス会員限定ページ」にアクセスして入手可能です。

<関連記事>
Hotels.com(ホテルズドットコム)のセール・割引クーポン、口コミ評判まとめ

それぞれ一応、有効期間の設定もありますが、ここ数年は更新して続いているので、特別の事情がない限りは継続も期待できそうです。

 

海外用Wi-Fi・携帯電話レンタル優待

 

世界各国でインターネットが接続可能になる海外Wi-Fiレンタルサービスを会員特典付で利用できます。

大手や有名業者ばかりなので安心です。

 

Wi-Ho!の海外用携帯電話のレンタル優待は、2021年9月30日(木)をもって終了します。

会社名
サービス名
料金・特典内容
(株)ビジョン
グローバルWiFi
Wi-Fiルーター
アジア:536円/日〜
ヨーロッパ:776円/日〜
ハワイ:776円/日〜
(株)JALエービーシー Wi-Fiルーター
アジア:690円/日~
欧米:839円/日~
海外用携帯電話
※通話料は有料
レンタル料金:10日間無料
(通常1日250円/税込)
(株)テレコムスクエア
Wi-Ho!(ワイホー)
Wi-Fiルーター
アジア:630円/日
欧米:900円/日
海外用携帯電話
※通話料は有料です。
レンタル料金:無制限無料
(通常1日600円/税抜)

※参照:海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス|公式サイト

 

特に海外用WiFiルーターがあれば、ホットスポットと呼ばれる、いわば公共の場など無料WiFiサービスを利用できる場所をわざわざ探さずとも、

電波さえ届いていれば、いつでもスマホやタブレット、パソコンでネットに接続して調べ物などが捗ります。

 

現地通貨引き出しサービス(海外キャッシング)

 

アメックスのステッカーのある世界各地のATM・CDで最大24時間、現地通貨を引き出せる便利な海外キャッシングを利用できます。

 

便利なサービスですが以下の点には注意してください。

 

ちなみに、外貨両替だと手数料が高く、換金レートも悪いケースがほとんど。 

 

一方、現地ATMで現地通貨を引き出す場合なら基本的に手数料が安いうえ、必要な時に必要な分だけ引き出すことができます。

 

必要以上に現金を持ち歩かなくてもいいので安心です。

 

便利なのはわかったけど、海外キャッシングの操作で不安な方は、公式サイトでバーチャル的に海外キャッシングの操作体験をできます。(体験ページ|公式サイト

 

SAISONトラベル

SAISONトラベルは、旅行前・旅行中・旅行後とトラベル全般にわたりフルサポートしてくれるセゾン/UCカード会員専用の総合旅行サイトです。

 

セゾン/UCカードのトラベル系の特典サービスなどを網羅的にチェックできるサイトでもあります。

 

イメージ的には以下のとおりです。

● 旅行前:保険やWiFi、レンタカーなどの手配・準備を
● 旅行中:海外デスクや空港ラウンジ(ゴールドカード以上)
● 旅行後:手荷物宅配
etc.

 

他にも総合旅行サイトという以上、「トラベルコンシェルジュ」や「セゾン・UCダイナミックパッケージ」、

「セゾン・UCカード限定の感動&体験をテーマにしたオリジナルプラン」、「期間限定のお得なキャンペーン」を活用できたりもします。

 

旅行を思案中のセゾンカード・UCカード会員の方なら、選択肢としてひとまずチェックして損はないサイトです。

<公式サイト> SAISONトラベル トップページ

 

tabiデスクで海外・国内ツアー優待

 

tabiデスクは、セゾンカード・UCカード会員専用の旅の予約・お問い合わせデスクです。

 

tabiデスクを通して、大手や有名旅行会社の海外・国内のパッケージツアー、クルーズツアーに申し込むと3〜8%OFFになります。

 

しかも、カード会員のみならず同行者も適用してもらえるのがグッド。

 

割引対象は1名の基本代金が、海外3万円以上、国内2万円以上です。また、燃油サーチャージ、空港諸税、オプショナルツアー代金、取消料等は割引の適用はありません。

 

tabiデスクで申し込んだ旅行代金のお支払い時に、永久不滅ポイント200pt=900円の価値で使うことも可能です。

 

掲載会社も「JTB」をはじめ「ANAトラベラーズ」「JALパック」など大手有名旅行会社が参加します。

大手旅行会社のプランを割引優待で利用できるのは、思いの外、価値のあること。

 

数%の割引だとしてもパッケージツアー代といったら、それなりにまとまった金額になってくるのでバカにできませんよ。

 

この他、たとえばメルマガ会員登録(無料)で旅行券(tabiデスク利用券)2,000円分がプレゼントされるなどの独自キャンペーンが開催されることもあるので、タイミング次第ですが見逃さないようにしましょう。

<公式サイト> tabiデスク トップページ

 

海外アシスタンスデスク

 

旅行中、世界40都市位上で旅行全般のサポートしてもらえる海外アシスタンスデスクを利用できます。

 

株式会社JTBグローバルアシスタンスが提供していて、海外現地にて観光案内・各種予約代行から、万が一のトラブル時のアドバイス・手配を親切なスタッフが日本語で案内してくれます。

 

また、海外デスクへの電話は、ありがたいことに通話料が無料(一部を除く)であり、親切なスタッフが日本語で対応します。

 

海外アシスタンスデスクにおける主なサービス内容は次のとおり。

<海外アシスタンスデスクで受けられるサポート・サービス>
インフォメーションサービス ◆都市情報の案内
◆空港案内・出入国案内
◆ホテルの紹介・案内
◆レストランの情報提供
◆オプショナルツアーの案内
◆各種交通機関の案内
◆フライト案内・航空会社の電話番号案内
◆ショッピング・免税店等の案内
◆スポーツ・イベント・エンターテイメントの情報提供など
リザベーションサービス ◆ホテル、レストラン、航空券、鉄道、レンタカー、オプショナルツアー、リムジン送迎、観光ガイド等のご予約、リコンファーム代行
◆海外エンターテイメントチケットサービス:ブロードウェイのミュージカルやイタリアのオペラなど、その国ならではのイベントやコンサートチケットを手配
◆メジャーリーグチケットサービス:米メジャーリーグを始め欧州プロサッカーなど海外スポーツのチケットを手配
◆海外ゴルフ場エントリーサービス:海外ゴルフ場の手配
エマージェンシーサービス ◆事故・トラブル時の各種手配&アドバイス
◆カード・パスポートなどの紛失・盗難時の手続きの案内
◆日本人医師または日本語が話せる医師・医療施設の案内
◆トラブル時の現地警察・保険会社などの各種案内

 

 

また海外アシスタンスデスクでは、来店特典といって、プレゼント(粗品)、抽選参加、割引特典などを享受できることもありますよ。

 

滞在期間中、会員1名につき1回なにかしらの特典を受け取れます。

<公式サイト> 海外アシスタンスデスク拠点一覧

 

カーライフ特典

ハーツレンタカー優待

 

世界145ヵ国、10,200以上の拠点を持つハーツレンタカー5〜20%OFFで利用できます。

 

利用期間・地域・車種・利用条件により、割引の対象とならない場合がありますので、予約時に確認しましょう。

 

また、旅慣れた方向けに特別に用意されたレンタカーサービスであるハーツGoldプラス・リワーズも利用できます。

 

事前に会員登録するだけでレンタル時の多くの手続きから開放され、快適かつスピーディに利用できる実用性抜群のプログラムです。

 

カウンターに立ち寄らなくても到着後すぐに車に乗車できる状態になっています。

 

専用パーキングのない営業所では、日本の免許証と国際免許証を提示するだけで車のキーを受け取れるので、超スムーズ!

<公式サイト> ハーツレンタカー優待 専用ページ

 

カレコ・カーシェアリングクラブ優待

駐車場代や車検代などの維持費もかからず経済的で必要時だけクルマを利用できるカーシェアリングサービスが近年利用ユーザー数が急増しています。

 

その中でもカレコ・カーシェアリングクラブでは、10分140円〜(ガソリン代、保険料込み)と“超低コスト”な会員特典でおトクにスタートできますよ。

 

セゾンアメックス会員がうけられる優待は下記のとおり。

【特典1】月会費980円が2ヵ月間無料
【特典2】2,000円の利用クーポン
【特典3】永久不滅ポイント2倍

 

すでにカレコ・カーシェアリングクラブに登録済の方も、支払カードをセゾンアメックスに変更すると、特典3が適用されます。

 

ただし、他のカードでJALマイルがお得に貯まる「セゾンマイルクラブ」に登録の場合、特典3は対象外となります。

 

肝心の車種も、エコカーの新型プリウスや、ミニバン、SUVなど用途で選べるように豊富に用意されているので使い勝手バツグンです。

<公式サイト> カレコ・カーシェアリングクラブ優待ページ

 

ライフスタイル特典

トク買で全国約140万件の優待

 

会員制サービスのトク買(とくがい)に入会すると、映画チケットがいつでも1,300円、レンタカーは最大50%OFF、カラオケは最大30%OFFなど様々なジャンルの身近な店舗でうれしい優待を受けられます。

 

レジャー・グルメ・ショッピングから育児・教育・生活サポートまで、約140万件といった”桁違い”のプログラムで特典を利用できてしまいます!

<公式サイト> トク買プログラム一覧

 

しかも、トク買で提供されている優待は、会員本人だけでなく、その家族、友人も一緒に使えてしまうんです。

 

2親等までの家族は「会員価格」、そして友達の場合は「ビジター料金」が適用される形です。

 

これだけ使い勝手が良い分、月額330円(税抜300円)かかります。

 

ただ、嬉しいことに最初の最大1ヵ月は無料です。

 

この毎月330円(税抜300円)というのは、人によって有料な時点でNGという方もいれば、たった300円(税抜)で約140万という膨大な数のおトクな優待を受けられるってスゴイという方もいると思います。

 

ほんの一例ですが以下のようなイメージで、あらゆる場面でお得になると考えればどうでしょうか?

利用シーン例 通常料金 トク買会員は?
友人2人で映画に行く 大人1人1,800円 通常1,800円⇒1,300円
2人×500円OFFで1,000円おトク!
夫婦で日帰り温泉に行く 大人1人2,880円 通常2,880円⇒1,900円
2人×980円OFFで1,960円おトク!
フィットネスに通う 月会費2,160円 月会費2,160円OFF!
【お得になった合計金額】 5,120円

 

セゾンパールアメックスといえば、年会費は初年度無料で、年にわずか1回のカード利用があれば翌年も無料になるので、実質年会費無料といってもいいクレジットカードです。

 

そのため月額300円(税抜)という料金は割とアリだな、とも考えます。

 

また、トク買には、万が一、同一条件のサービスで他サイトの方が安いプランがあれば最低価格保証により、他サイトより更に安い料金でサービスを受けることができる制度があります。

 

この手の制度って提供するサービスの価格や特典に自信がなければ、安易に謳えなかったりするので、これも価格に自信のある裏返しでもありますね。

 

色んなジャンルの優待を受けられるという点では、解説済みの「セゾンカード優待ショップ」と類似している部分もあるため

 

まずは「セゾンカード優待ショップ」を試して不足を感じれば、こちらも試してみるというルートがおすすめ。

 

国内用モバイルWi-Fi「Wi-Ho!Biz」優待

 

国内用モバイルWi-Fiレンタル「マンスリープラン」の10GBプランと100GBプランが10%OFF!

 

フリーランス・自宅などさまざまな用途で、契約期間の縛りなしでお得に利用できます。

 

テレワークなど長期で利用の方にも最適!

<公式サイト> 国内用モバイルWi-Fi「Wi-Ho!Biz」優待の専用ページ

 

Sakaseru優待

オーダーメイドのフラワーギフトサービス、Sakaseru(サカセル)で以下の優待を受けられます。

 

● フラワーギフトを5,500円以上(税込/送料別)購入で支払合計より3%OFF

 

会員専用ページでクーポンコードを確認し、適用のうえ申し込む流れです。

<公式サイト> Sakaseru優待 専用ページ

 

お誕生日祝いや開店祝い、移転や就任などのビジネスシーンまで、圧倒的なスキルを持つトップフラワーデザイナーへオンライン上でかんたんにオーダーメイドの「世界に一つだけのお花」を手配を依頼できます。

 

宅配ネットクリーニング「リネット」優待

有名宅配ネットクリーニング「リネット」で、以下の優待を受けられます。

対象者 内容
初めて利用の方 専用サイトからのプレミアム会員の新規登録で次の3つの特典を享受。
[1]クリーニング代金:55%OFF
[2]送料無料
[3]プレミアム会員費用(月額429円/税込)2ヵ月無料
既に会員の方 クリーニング代金:期間中、何度でも20%OFF

 

「リネット」は、インターネットで申し込めて、引き取りからお届けまでを宅配で行うネット完結型クリーニングサービスです。

 

「お店に持っていくのが面倒、時間がない」

「現在利用しているお店の品質に不満がある」

といった方にモッテコイのサービスです。

 

利用手順は、Netアンサーにログインし「カード限定情報」よりクーポンコードを確認のうえ利用すればOK。

<会員サイト> Netアンサー

 

会員限定チケットサービスe+(イープラス)

 

コンサート、演劇、スポーツ、イベントなど、幅広いジャンルから人気の公演チケットを“先行予約”“優待割引”など

おトクな会員限定特典が付いたうえで申し込める会員限定チケットサービス「e+(イープラス)」を利用できます。

 

会員限定チケットの優待例は次のとおり。

チケット先行販売
優待割引でお得にチケットを買える
リザーブ会員限定席のチケットを買える
貸切公演チケットを買える
WEB限定チケットを特別に買える
お弁当付、良席限定などのお得な特典付きチケットを買える

<公式サイト> e+(イープラス)チケットサービス一覧

 

ヘルスケア特典

スタジオ・ヨギー優待

ヨガスタジオのスタジオ・ヨギーで会員限定特典が受けられます。

ただし、スタジオ・ヨギー福岡天神は対象外です。

 

もちろん、家族会員も利用オッケー。

 

特典内容は下記のとおり。

下記料金はすべて税込です。

[1]ドロップイン(都度利用)通常3,000円
● 平日17:00台までにスタートのクラス…1,650円
平日18:00以降にスタートのクラス・土日祝…2,200円
[2]1ヵ月チケット ・全スタジオ1ヵ月通い放題…16,500円

 

全国20ヵ所以上のスタジオ・ヨギーはすべて駅直結または徒歩5分以内で便利です。

 

利用方法は、スタジオ・ヨギーの公式サイトor電話で予約し、当日フロントで対象のセゾンアメックスを提示の上、同じく対象のセゾンアメックスで決済すればOK! (利用方法の詳細

<公式サイト> スタジオ・ヨギーの詳細

 

24/7Workout優待

ダイエットとボディメイクに特化したパーソナルトレーニングジム24/7Workoutの各コースの入会金が無料となる特別優待を受けられます。

 

「ウルトラクイックコース」および「2ヵ月コース」の入会金は、通常41,800円(税込)、3ヵ月コースの入会金が20,900円(税込)と、決して安くない料金が無料となるのは非常に大きいです。

 

24/7Workoutは、「お客様を人生史上最高の身体に導く」をコンセプトに、プロのトレーナーがマンツーマンで、会員の理想に合わせたトレーニングプラン・食事指導をカスタマイズしてくれます。

<利用手順>
[1]「お申し込みはこちら」から無料カウンセリングを予約。
[2]「24/7Workout」店舗にて、セゾンアメックスを提示し優待利用の旨を伝える。
[3]セゾンアメックスで料金を決済すると入会金無料。

<公式サイト> 24/7Workoutの詳細

 

ファストドクター優待

 

ファストドクター(Fast DOCTOR)は、夜間の急病に現役医師が最短30分で自宅へ診察に伺う、健康保険適用の往診型夜間救急サービスです。

 

会員優待で交通費1,400円→1,000円で利用できます。

<公式サイト> ファストドクター優待の詳細

 

整体・リフレクソロジー「リフレーヌ」優待

リフレクソロジー、整体、デトックスなどが総合的に受けられる リラクゼーションサロン「リフレーヌ」にて、以下の3つの会員限定優待を受けられます!

[1]入会金1,100円(税込)無料
[2]施術コース代金をメンバー価格から5%OFF
  ※メンバー価格は通常価格より既に10%OFFになっている金額
[3]ホームケア商品10%OFF

 

来店の際、店舗でセゾンアメックスを提示のうえ、特典利用の旨を伝えればOK。

 

リフレクソロジーとデトックス、リフレクソロジーと整体など、さまざまに組み合わせての相乗効果も期待できます。

<公式サイト> 整体・リフレクソロジー「リフレーヌ」の詳細

 

ビューティー特典

エステサロン「エルセーヌ」優待

有名エステサロン「エルセーヌ」にて以下の2種類の優待を受けられます。

[1]施術コースをキャンペーン価格から10%OFF
[2]ホームケア商品をキャンペーン価格から10%OFF

 

優待を受けたい場合は、来店の際、店舗にてセゾンパール・アメックスを提示のうえ、特典利用の旨を伝えましょう。

 

最新の技術を駆使したプロのエステティシャンによる確かな施術を受けられるので、まだこの手のサービスを利用したことのない方は、一度体験してみてはいかがでしょうか。

<公式サイト> エステサロン「エルセーヌ」の詳細

 

セゾンPortalアプリ

 

スマートフォンアプリ「セゾンPortal」アプリを使えば簡単にポイントや支払金額、お得なキャンペーン情報などをチェックできるようになり、セゾンのクレジットカードの管理が便利になります。

<セゾンPortalアプリで出来ること一覧>
毎月の支払金額チェック
永久不滅ポイント残高チェック
キャンペーンの確認・エントリー
スマホモニタ(Android端末のみ)
セゾンポイントモール
ポイント運用
リボ変更
ONLINEキャッシング
カード登録内容の確認・変更
重要なお知らせの確認
STOREE SAISON
etc.

 

毎月の支払利用額や永久不滅ポイントの残高チェックなどの基本機能をはじめ

それ以外にもカード利用で「毎月1万人に現金1万円があたる!」企画や、お得情報満載の「トピックス」など、アプリならではのサービスも便利に活用できます。

<セゾンPortalアプリ>
iPhone(iOS)
Android

 

電子マネーなどキャッシュレス決済

 

後払い式の電子マネー

セゾンアメックスなら、「セゾンiD」と「セゾンQUICPay」を発行手数料と年会費も無料で使えます。

おサイフケータイで使用可能です。

 

iD」と「QUICPay」は、ポストペイ(後払い)方式の電子マネー。

つまり、事前チャージが不要なのがメリット。

 

一部、片方しか使えないお店もありますが、どっちもコンビニ、スーパー、ドラッグストアなど、多彩なジャンルの店舗・サービスが加盟しています。

 

iDとQUICPayの違いは以下でまとめています。

<関連記事>
iDとQUICPayの電子マネーの違いを比較!どっちがおすすめ?

 

前払い式の電子マネー

加盟店数が日本最大級の「楽天Edy」、税金・社会保険料・公共料金の支払いでお得な「nanaco」にはチャージはできるものの、ポイント対象外です。

 

PASMO」(カード型)と「WAONはチャージ自体が不可能。

 

ただ、交通系電子マネーの「モバイルSuica」「モバイルPASMO」「SMART ICOCA」はチャージ可能かつ、ポイント付与対象。

 

しかしながら、最近、流行りのQR・バーコード決済サービスでは、「楽天ペイ」「d払い」「au PAY」でポイントが貯まります。

 

たとえば、au PAYへのチャージだと、チャージ時の付与もあるので、au PAYやau PAYプリペイドカードでポイント2重取り可能です。

<関連記事>
電子マネーの違いを比較!対応クレジットカード等おすすめはどれ?

おすすめのQR・バーコード決済サービスを比較!ポイントは貯まる?使えるお店は?

 

Apple PayとGoogle Payの両方対応

iPhone7以降、Apple Watch Series 2以降の端末なら、便利な一括管理アプリの「Apple Pay」と「Google Pay」を利用可能です。

 

セゾンカードをApple Payに登録すると、全国の「QUICPay加盟店」でお買い物できるようになり、永久不滅ポイントもバッチリ貯まります。

 

2万円を超えるお買い物のも可能な「QUICPay+」の加盟店でも決済可能です。

 

嬉しいことにQUICPay払いに加えて、Apple Payを介したSuicaへのチャージもポイント付与対象。

 

Apple PayのSuica、Apple Pay経由でのSuicaチャージでポイントが貯まるクレジットカードについては、以下で解説しています。

<関連記事>
Apple PayのSuicaの年会費・オートチャージ・ポイント・使い方を解説

Apple PayのSuicaチャージでポイントは貯まるクレジットカードまとめ

 

この手のキャッシュレス決済は、カードをわざわざ財布から出す必要もなく、iPhone一つでスピーディにお支払いが完結するのが魅力です。

 

その他、ポイントが貯まる付与対象の電子マネーなど、各キャッシュレス決済サービスの対応状況については以下でまとめています。

<関連記事>
セゾンカードのポイントが貯まる電子マネー、QR・バーコードによるスマホ決済などキャッシュレスサービスまとめ

 

付帯保険

海外旅行傷害保険

海外保険傷害保険は、2021年7月から、自動付帯から利用付帯に変更になっています。

 

保険適用となるカード決済例は以下のとおり。

<保険適用対象のカード決済例>
● パッケージツアー
● リムジンバス
● 電車
● 航空券
etc.
<保険適用対象外のカード決済例>
● レンタカー
● タクシー
● ホテル宿泊代
etc.

 

特にホテル宿泊代は、意外にも保険の適用対象外なので気をつけましょう。

 

補償期間は、1旅行につき最長3ヵ月(90日)間なので中・長期旅行も安心ですね。

各種保険の補償額は、以前と変わりません。

保険の種類 最高保険金額
本会員 ファミリー会員
(家族会員)
傷害死亡・後遺障害 3,000万円 1,000万円
傷害治療費用 300万円
疾病治療費用 300万円
賠償責任
[自己負担額:1,000円]
3,000万円
携行品損害
[自己負担:1事故3,000円]
30万円
救援者費用 200万円

※参照:セゾンブルー・アメックス付帯保険の案内

 

セゾンブルー・アメックスは、各補償額をみるとゴールドカード並に充実しています。

特に利用率が高い傷害・疾病治療費用は、各300万円と高水準です。

 

この300万円補償は、ワンランク上の「セゾンゴールド・アメックス」と同水準となっています。

 

しかしながら、海外の医療費は非常に高額なので、数日入院を余儀なくされただけでも300万円〜500万円、場合によってはさらに医療費がかさむケースも。
(参考:ジェイアイ傷害火災保険の海外旅行保険事故データ

 

海外旅行傷害保険の場合、年会費無料でありながら、便利な自動付帯かつ、重要な傷害/疾病治療費用の補償額が充実しているクレカをサブカードとして保有するという手段もおすすめです。

 

たとえば「エポスカード」や「横浜インビテーションカード」では、年会費無料カードの中では傷害/疾病治療費用の補償額が充実しています。

 

この2つの保険項目は、ほとんどのケースで合算可能であり、仮に上記2券種を保有しているだけでも、以下のように、補償額をそれなりに充実されることができます。

● 傷害治療費用:400万円
● 疾病治療費用:470万円

 

この考え方を応用して他の自動付帯のカードを保有して積み上げ式にさらに高水準に持っていくことも可能です。

<関連記事>
エポスカードのメリット・デメリット最新まとめ

横浜インビテーションカード(ハマカード)は無料カードでも充実保険が魅力!メリット・デメリット最新まとめ

同じカード会社が発行するクレジットカードの場合は保険金額を合算できないケースもあるので(例:NICOSカード)、必ず海外旅行前に規約などを見てお確かめください。

 

国内旅行傷害保険

セゾンブルー・アメックスは、国内旅行傷害保険も付帯します。

引受保険会社は、海外旅行傷害保険と同じく損害保険ジャパン日本興亜株式会社です。

 

利用付帯なので、国内ツアー代やホテル宿泊費などの旅費を事前にカード利用することで保険が適用されます。

 

国内旅行傷害保険では、以下のケースで補償してもらえます。

 

しかし、事故日を含めて7日以内に治療が終了した場合は、入院保険金、通院保険金、手術保険金は支払われません。

 

つまり、入院・通院の保険金は、8日以上が対象で、手術保険金は入院保険金が出る状況で所定の手術を行った際に対象となります。

保険の種類 最高保険金額
本会員 ファミリー会員
(家族会員)
傷害死亡・後遺障害 3,000万円 1,000万円
入院保険金 日額 5,000円
通院保険金 日額 3,000円
手術保険金 5,000円×(手術の種類により10倍~40倍)

※参照:セゾンブルー・アメックス付帯保険の案内

 

ちなみに一般カードランクだと、仮に国内旅行傷害保険が付いていても、正直そう使うことがないであろう傷害死亡・後遺障害しか補償額がなかったりすることが多いです。

 

この点、セゾンブルーアメックスでは、肝心の入院・通院・手術保険金もフルで付帯しているので実用面もです。

 

ショッピング保険

セゾンブルー・アメックスには、ショッピング安心保険が付帯します。

もちろん家族会員も対象。

1事故・年間の補償額の上限はいずれも100万円です。

 

年間上限額は毎年7月1日から1年間で、7月1日にリセットされ、新たに100万円の補償が開始されます。

 

カードで購入した商品の破損や盗難などの損害について、購入日から120日間補償されます。

自己負担額は1事故にたいして1個・1組につき1万円です。

 

つまり、補償金額は、領収書に記載された商品の購入額(修理が可能な場合は修理金額)から自己負担額10,000円を控除した金額となります。(1万円未満の購入品は補償対象外)

 

ちなみに、一般カードにショッピング保険が付帯していても、海外利用しか対応していないなどイマイチ実用性に欠けるケースも多いです。

 

ただ、セゾンブルー・アメックスでは、国内も海外もどっちも対応しています。

 

しかも、セゾンアメックスのショッピング保険は、携帯電話、タブレット、パソコンなども補償対象で実用性もバツグンです。

 

上記項目は、他社のクレジットカードに付帯するショッピング保険だと補償対象外であるケースがほとんどなので。

 

以下の購入品は、セゾンアメックスの補償対象外です。

 

ただ、これについては他のクレジットカードに付帯するショッピング保険でも似たようなルールがあるので、特にデメリットというわけでもありません。

<補償対象外の購入品>
[1]商品券、航空券、乗車券など
[2]宅配便など(通販などの輸送中の物品)
[3]現金、手形、小切手、その他有価証券、印紙、切手、チケットその他これらに準ずるもの
[4]預金証書または貯金通帳(通帳および現金支払機用カードを含む)
[5]食料品・飲料(酒類を含む)
[6]船舶(ヨットモーターボートおよびボートを含む)、航空機、自動車、原付自動車、自転車、ハンググライダー、ラジオコントロール模型およびこれらの付属品
[7]義歯、義肢、コンタクトレンズ、その他これらに類するもの
[8]動物あるいは植物(剥製・ドライフラワーを含む)
[9]稿本、設計書、帳簿その他これらに準ずるもの
[10]職業上の物品として購入したもの
※参照:セゾンブルー・アメックス付帯保険の案内

 

この他、もちろん「カード紛失・盗難時」とネット不正利用時に補償してもらえる「オンライン・プロテクション」といった保険もあります。

 

さらにクレディセゾンでは、有料のオプションサービスではありますが、旅行やお買い物をはじめとする多種多様なシーンに頼もしい保険に加入可能です。

<公式サイト> 保険セゾンカードの詳細

 

利用可能枠

セゾンブルー・アメックスの利用限度額(可能枠)は、5万円〜300万円が目安。

 

セゾンブルー・アメックスは、大学生・専門学校生の学生(高校生を除く)でも申し込めるカードです。

 

個人属性により限度額はかなり開きがあり、収入がまだ安定していない未成年の場合なら初期の可能枠として5万円〜30万円といった低めの設定となるケースが多いとお考えください。

 

ただ、これは初期の設定なので、カード利用上の過程で事故がない限りは、限度額はアップしていきます。

 

また、年会費無料カードを含め一般カードの可能枠といえば、最高でも80万円〜100万円までにとどまるケースが大多数です。

 

多くて200万円までといったところ。

 

そんな中、セゾンブルー・アメックスは、準一般カードという枠組みでみれば、もちろんその方の利用実績や属性にもよるものの、ゴールドカード〜プラチナカード並の潤沢な限度額を確保できる可能性もあります。

 

この辺は、クレディセゾンらしい特長の一つですね。

 

セゾンブルー・アメックスのデメリット・注意点

ポイント還元率が平凡

セゾンブルー・アメックスのポイント基本還元率は0.5%と平凡です。

 

基本還元率という側面だけみれば、以下のような年会費無料でポイント還元率1.0%以上のクレジットカードと比較すれば普通に劣ります。

公式サイト
※入会キャンペーンは開催中の場合
詳細まとめ情報etc. 基本還元率
リクルートカード 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.2%
JCB CARD W 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.0%
JCB CARD W plus L 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.0%
楽天カード 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.0%
dカード 公式キャンペーン 最新まとめページ 1.0%
オリコカード ザ ポイント 最新まとめページ 1.0%

<関連記事>
年会費無料×高還元カードまとめ

 

ただ、高還元なカードでも、1〜3年というポイント有効期限であることもザラです。

 

つまり、コツコツ貯めてきたポイントを失効してしまうと結局は水の泡ということを言いたいわけです。

 

仮に期限を把握していたとしても、期限がくるからひとまずこの使い道・交換先で妥協したといったように満足度が下がってしまうこともあり得ます。

 

その点、セゾンカードシリーズは、ポイント有効期限が無期限の永久不滅ポイントなので、コツコツためて使い道や交換先をじっくり決めれるのが何よりのアドバンテージです。

 

また、セゾンブルー・アメックスでは、以下のように各種ポイントアッププログラムを活用すればある程度は還元率を補えますし、他のカードにはない特典も忘れてはいけません。

<還元率0.5%でもオススメできる理由>
ボーナスポイント・パートナーズ
セゾンポイントモールでポイント最大30倍
セブン-イレブンでの買い物で計1.5%の高還元
ロフト5%OFF(毎月・月末の金土日)
セゾンカード・UCカードで特典・優待のあるお店
空港手荷物宅配サービス(帰国時1個まで無料
海外旅行障害保険の重要な傷害/疾病治療費用が高水準
国内旅行傷害保険は肝心の入院/通院/手術保険金も付帯
ショッピング保険は携帯・PCも補償対象
etc.

 

セゾンブルー・アメックスは、26歳以上だと年会費初年度無料で、翌年以降が3,300円(税抜3,000円)必要であるものの

 

少なくとも18歳(高校生除く)〜25歳までの方は、無条件で年会費無料となるため、コストパフォーマンス的にはとても優れています。

 

入会条件・審査

セゾンブルー・アメックスは、入会条件(申込資格)は下記のとおり。

18歳以上の連絡可能な方(高校生を除く)

 

一番スタンダードな「セゾンパール・アメックス」と同じです。

まず必要年齢ですが、数あるクレジットカードの入会資格における年齢の中では最も低い18歳以上という条件です。

 

また、カード会社によっては、一般カードでも「安定収入のある方」といった文言を記載しているケースもありますが、セゾンブルー・アメックスにはありません。

 

したがって、大学生・専門学生(高校生NG)をはじめ専業主婦、パート・アルバイトの方も申し込めます。ただし、未成年の方が申し込む際は、保護者(親権者)の同意が必要です。

 

他にも個人事業主やフリーランスなど、まだ収入が安定していない方も申込は可能。

 

とはいえ、会社員など勤続年数が長く、安定収入があるに越したことはないです。

 

学生や専業主婦の方など仮に無収入であっても父親など世帯主に安定収入があったり、居住している家が、持ち家、もしくは自分のものではなくても家族の持ち家でも有利になります。

 

いずれにしても門戸を広く開放しているカードなので、セゾンブルーアメックスは作りやすい部類に入ります。

 

この他、厳密な審査基準は非公開であるため、100パーセント確証があるわけではないですが、一般的には次のような条件を満たしていれば通りやすいといわれます。

●勤続年数は最低でも1年以上が理想
●継続的な安定収入がある(高年収であるほど有利)
●過去に支払いの延滞・遅延、自己破産などクレヒス上で事故歴がない
●リボ払いなどの多額な借金がないこと
●半年以内に複数枚カードの申込みをしていないこと
●大量にカードを保有していないこと
●キャッシング枠をあえて「希望しない」で申込むこと

 

発行スピード・日数

セゾンブルー・アメックスは、審査に通りさえすれば最短3営業日発行できます。

 

発行スピードは、クレジットカード会社によって差があり、遅いケースだと数週間かかるケースもあります。

 

もちろん、申込者の属性によって、多少なり審査・発行まで時間を要することもあります。

 

それでもセゾンカードは、最速レベルで発行できるクレジットカードであることには変わりはないので精神的にもありがたいですね。

 

電話確認は?

先程の入会資格の中で「連絡可能な方」とあることからも、基本的に電話は来るものと思って頂いた方が無難です。

 

「0120」ではじまる番号から電話がきて、オペレーターから「本人確認のための生年月日」や「住所を読み上げて住所確認」といった簡単な申込内容の質問があります。

 

内容に問題が無ければ、電話終了から10〜20分程度が審査完了のメールが届き、最短1週間以内にカードが手元に届きます。

 

上位カード切替へのクレヒス構築に

セゾンブルー・アメックスは、セゾンアメックスシリーズの中では、どちらかと言えば下位のカードにあたります。

 

そのため、どうしても特典や付帯サービスに不足を感じる人も出てくることかと。

 

セゾンアメックスでは、会員のニーズに応じて、数種類の上位カードが用意されています。

 

上位カードの選択肢が用意されていること自体もメリットです。

 

セゾンアメックスシリーズは、カードランクにかかわらず、どれも自己申込みできます。

 

無論、上位になればなるほど、それに比例して審査も厳しくなります。

 

このようなケースでは、下位カードで優良なクレジットカードヒストリーを築き上げておけば、間違いなく切り替え審査の際に有利になります。

 

なので、セゾンブルーアメックスをつかって付帯特典・サービスに不足を感じれば、ぜひ上位カードの切り替えも考えてみてください。

<個人向けカード>

カード名 特典や特徴
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード ◆年会費:1,100円(税抜1,000円)
初年度無料
年1回以上の利用で翌年無料
◆入会資格:18歳以上の連絡可能な方(高校生を除く)
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カード ◆年会費:3,300円(税抜3,000円)
U25応援キャンペーンで26歳になるまで年会費無料
◆入会資格:18歳以上の連絡可能な方(高校生を除く)
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード ◆年会費:11,000円(税抜10,000円)
初年度無料
◆入会資格:安定収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方(学生・未成年を除く)
◆SAISON MILE CLUB:年会費4,400円(税抜4,000円)登録可能
◆国内空港ラウンジ:無料
◆プライオリティ・パス:年会費優遇で利用可能
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード ◆年会費:22,000円(税抜20,000円)
◆入会資格:安定収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方(学生・未成年を除く)
◆SAISON MILE CLUB年会費無料で登録可能
◆国内空港ラウンジ:無料
◆プライオリティ・パス:無料

 

<ビジネスカード(法人向けカード)>

カード名 特典や特徴
セゾンコバルト・ビジネス・ アメリカン・エキスプレス(R)・カード ◆年会費:1,100円(税抜1,000円)
◆入会資格:個人事業主またはフリーランス、経営者の方(高校生を除く)
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード ◆年会費:22,000円(税抜20,000円)
★年間200万円以上利用で次年度の年会費半額
◆入会資格:個人事業主または経営者の方(学生、未成年を除く)
◆SAISON MILE CLUB年会費無料で登録可能
◆国内空港ラウンジ:無料
◆プライオリティ・パス:無料

 

まとめ

 

セゾンブルー・アメックスの主なメリットをまとめると次のとおり。

セゾンブルーアメックスの代表的なメリット

U25応援キャンペーンで26歳になるまで年会費無料
ゴールド〜プラチナカード並の海外・国内旅行傷害保険
ショッピング保険は携帯電話・PCも補償対象
空港手荷物宅配サービス(帰国時1個まで無料
ETCカードは年会費・発行手数料ともに完全無料
有効期限が無期限の「永久不滅ポイント」がたまる
海外利用はポイント2倍(1%)
ボーナスポイントパートナーズでポイント優待
セゾンポイントモールでポイント最大30倍
セブン-イレブンでポイント二重取りで計1.5%の高還元
JAL/ANAマイル両方に移行OKなどポイント交換先も充実
永久不滅ポイントで投資の疑似体験ができる
アメリカン・エキスプレス・コネクトを利用OK
ロフト5%OFF(毎月・月末の金土日)
セゾン・アメックス・キャッシュバックで高額キャッシュバック!
セゾンカードの多彩なジャンルの優待店舗で割引や特典を享受
トク買で全国約140万件の優待がうけられる
休暇村で1泊2食付きプランが10%OFF(同伴者4名まで)
会員限定チケットサイト「e+(イープラス)」がつかえる
モバイルSuica/SMART ICOCA/モバイルPASMOはチャージ時にポイントがたまる
後払い電子マネーiDとQUICPayにデュアル対応。利用でポイントもたまる
Apple Pay対応。QUICPayとして使えて利用時はポイントがたまる
Apple PayはモバイルSuicaチャージOKかつポイントもたまる
多様なPayサービスに対応、かつ利用でポイントがたまる
etc.

 

セゾンブルー・アメックスは、18歳(高校生除く)〜25歳までの方はU25応援キャンペーン26歳になるまで、無条件で年会費無料で保有できながら

一部とはいえハイクラス寄りのベネフィットを享受できるので作って損のないクレジットカードです。

 

基本還元率こそ0.5%と平凡ですが、それを補って余りある魅力的な特典の数々を活用できるのが大きなメリット。

 

有効期限なしの永久不滅ポイントなので、マイペースにポイントをためて、ムリして使い切ろうとせずとも、使い道をじっくり考えることができるのが利点です。

 

期限がきそうで、しょうがないからほとまずコレに交換した・・・とかだと満足度は下がってしまうものです。

 

上記に掲げた主要メリット・ベネフィットを受け取れると考えれば、コストパフォーマンス的にも優秀で十分オススメできるクレジットカードと結論付けることができます。



モバイルバージョンを終了