
JTBとは、日本国内における旅行業界最大手の総合旅行会社です。運営会社はその名の通り株式会社JTBが手がけています。
国内最大手だけありグループ全体で36カ国、地域、100都市、516拠点にわたる広大なネットワークを構築しているのが何よりの強みです。
対応できない、取扱のないツアーや旅行商品を見つけるのが逆に難しいくらい総合的な旅行サービスを展開しています。
それに比例して利用者の層の偏りも少なく老若男女問わず幅広いです。
代表的なJTBブランドとしては、やはり
★「ルックJTB」(海外旅行)
★「エースJTB」(国内旅行)
といったところでしょう。
そして、2018年1月15日には従来のパッケージツアーの常識を覆した新ブランド
★「ダイナミックJTB」
が誕生しました。
各種ブランドについては後の項目で詳しく説明したいと思います。
JTBと言えば、最大手ならではのサポート力、常に一定水準以上の旅行品質を提供といったイメージはありますが、反面、格安ツアー会社に比べると、やや料金が高くなるケースもありますが、内容を見るとやはり全体的な質がJTBの方が優れている点が多いのが特徴です。
ここで言う質というのは、
★ホテルのグレード
★食事内容
★立ち寄る観光名所
★時間配分
★移動のバスのゆとり
などを指します。
料金も安いに越したことはありませんが、それと同時に中身がどうかということも大切です。
そしてJTBに限ったことではありませんが、一昔前なら店頭で申込むというのが主流でしたが、今現在ではWeb限定セールや、ツアー、プランが数多く販売されるようになるなど、料金面を踏まえて何かとオトクになるケースが多いのでオンラインによる申込みがかなり増えています。
JTBは、あらゆる人にオススメできますが、特に海外旅行については初心者といった方や、久しぶりの海外旅行といった人などは一度、JTBでツアーを検討してみてはいかがでしょうか。
公式サイト
見たい項目に飛べます
JTBの割引クーポン・セール・キャンペーン早見表【2019年最新版】
▼先取り福春セール▼
国内旅行会社最大手JTBの年末年始のビッグセール「先取り福春セール」がはじまりました!
もちろん海外全発地・全海外エリア対象で、海外ツアー、海外航空券、海外現地オプショナルツアーツアー、国内旅行も対象です。
セール自体は特に申込期限設定はされていませんが、海外ツアーや現地オプショナルツアーで使えるセール中の割引クーポン(クーポンコードは以下リンク先で入手可能)のみ申込期限が12月26日16時、利用日が3月31日までとなっています。
クーポンは100枚〜200枚限定の先着順なのでなくなり次第終了です。
ちなみにMybusランドクルーズクーポンは船のクルーズではなく、海外ツアーで10,000円(先着順100名)もガッツリ値引きしてもらえるクーポンになります。
いずれにしても早い者勝で、人気プランは早々定員に達します!
お早めにどうぞ♪
⇒【Mybusランドクルーズ商品対象】2019先取り福春割引クーポン
国内旅行のキャンペーン
《全エリア共通》
クーポン | 内容 | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
JTBトラベルメンバー新規会員登録者限定の最大12,000円の初回購入クーポンです! | 12/26 | 3/31 | |
2回目以降の購入に使える!新規会員シークレットクーポン! 【 【 |
2019/4/1以降に新規会員登録者のうち購入&出発済履歴があるユーザーのみ利用できる最大13,000円クーポン。 国内だけでなく海外ツアーも利用可! ※一部対象外あり。 |
12/26 | 3/31 |
ほぼ常に使えるクーポンです♪日本国内全エリアの設定があるのでJTBの国内宿泊・国内ツアーを申し込むならチェック必須です! | 先着順 |
セール・WEB限定プラン | 内容 | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
最初から航空券と宿がセットだから安くなるのはもちろん、レンタカー付き、添乗員同行など様々な特典が付くプランも豊富です♪ さらにマイルも貯まります♪ |
先着順 | ||
価格重視と特典付きなどのコスパ重視の2つのお得を比較して選べます♪ | 先着順 | ||
★早期割引プラン♪ ★格安大セール! ★10%ポイント還元!太鼓判プラン! ★連泊お得プラン♪ ★スペシャルプライスプラン といった、お得な国内宿泊プランだけ集結させた大バーゲンセールです(^^) |
先着順 | ||
JR(or航空機)+宿だけでなくレンタカーも最初から付いての特別料金プラン!さらにグルメや体験などで使えるクーポンが付くことも♪ | 先着順 |
キャンペーン | 内容 | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
ヒルトンやオークラ、京王プラザなど有名ホテルを含めた5,400プラン以上もの早期割引スペシャルオファー! | 先着順 | ||
ヒルトンやオークラ、ホテル日航、ホテルモントレなどを含めた5,250プラン以上もの連泊割引スペシャルオファー! | 先着順 | ||
お手頃プランが10%ポイント還元でさらにおトク! ※事前エントリーと要メルマガ登録。 |
エントリー期間:3/31/15時 申込・宿泊期間:3/31 |
||
新規登録者限定2回目の利用で3,000Pキャンペーン! 【 【 |
JTBトラベルメンバー新規登録者が2回目の利用でエントリー&メルマガ登録の上、リピート利用すれば3,000P進呈! 国内も海外も対象! ※一部対象外あり。 |
エントリー期間:3/31/ 申込・宿泊期間:3/31 |
海外旅行のキャンペーン
《全エリア発地共通》
セール・WEB限定プラン | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
先着順 |
季節・シーズンごとのお得な特集 | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
★先着順! ★空きあり・最安値日程をササッとチェックできて便利♪ 各リンク先では東京発、関西発などを選んだ上でチェックできます。 |
2019/11 末頃 | |
2020/1 中旬頃 |
《東京・首都圏発》
セール・WEB限定プラン | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 |
《関西発》
セール・WEB限定プラン | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 |
《北海道発》
セール・WEB限定プラン | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 |
《東北発》
セール・WEB限定プラン | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 |
《新潟発》
セール・WEB限定プラン | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
先着順 | ||
先着順 |
《中部発》
セール・WEB限定プラン | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 |
《九州発》
セール・WEB限定プラン | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 |
《沖縄発》
セール・WEB限定プラン | 予約期限 | 旅行宿泊期限 |
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 | ||
先着順 |
2019/1/11
今回は、JTBの国内宿泊で使える割引クーポン情報をお届けします!
日本全国のエリア対象で、宿泊月が10連休GWで話題の5月までの設定があるのはナイス♪
画像の例だと、予約対象期間が2019年1月31日までとなっていますが、好評につきクーポンの種類によって異なりますが期限が2〜3月に延長されています!
ちなみに割引クーポンの使い方は、以下の「国内宿泊 割引クーポン入手ページ」にアクセスし、
画像にあるように「クーポンコード」と「パスワード」の2つをメモなどして控えておき、「予約情報入力画面」の「クーポンの利用」項目で入力して割引を受ける流れになります。
クーポン配布枚数は先着制の早いもの勝ちとなっていますので、個人旅行で国内宿泊を予定している人は要チェックです♪
2018/6/28
★「JTBトラベルメンバー」と「るるぶトラベル会員」が統合され「JTBトラベルメンバー」に統一されたので、より使い道が増え、利便性アップ!
2018/1/25
★JTBの新ブランド「ダイナミックJTB海外」誕生!
JTBの海外ツアーブランド
ルックJTB
「ルックJTB」はJTBの海外旅行ツアーの定番ブランドであり日本を代表する海外ツアーブランドでもあります。
ルックJTBの特徴
良い点
★多くのプランが添乗員付きコース
★オーソドックスな添乗員同行プラン、ビジネスクラス利用の豪華版、「航空機+ホテル」のフリープランなど、とにかくプランのバリエーションが豊富
★価格帯も幅広いので選びやすい
残念な点
△プランによっては料金が高めなことも
日本を代表する海外ツアーブランドということで、料金が高いというイメージを抱く人もいるかもしれませんが必ずしもそうとは限りません。
とにかくプラン数が多いので、価格帯も広く「総合的に内容を見るとやっぱり割安」という口コミも多く見られます。
後に紹介する海外旅行のブランドである「お買い得旅」と比べると「ルックJTB」のほうが全般的な品質は高めです。
その品質とは、
★少人数催行保証
★航空便の指定、並び席指定
★ホテルの指定
★部屋タイプ・ベッドタイプの指定
★往路に空港ラウンジ利用サービス
など、一定のサービス品質の基準をクリアしたプランのみが「ルックJTB」と言えます。
グアム旅行に行ったときにもらったルックJTBオリジナルのネックストラップ兼カードケース。
特にホテルに関しては評判の良い中級ホテルから、ツアーによっては高級ホテルの指定が可能、あるいは組み込まれており、数あるツアーブランドの中でも評判が高いです。
もちろん、プラン料金に依存しますので100%自分に合ったホテルとは限りません。各ツアープランのページではホテル名が明記されているので、いずれにしてもしっかりチェックすることが重要です。
色んな年齢層や旅の目的・テーマに沿ったプランが用意されている為、たとえば
★1都市滞在型プラン
★学生向けプランの「ガクタビ」(18歳~25歳限定)
などといったプランも楽しむことができます。
このようなプランの場合、添乗員が付かず、現地ガイドあるいは現地係員の対応になることもあります。
ルックJTBのサービス革新と「旅程保証金制度」
2010年にルックJTBにおける「商品革新」が行われました。
それは、航空会社、便名、並び席確約、ホテル指定などといった「確定度」を大幅にアップさせるというものです。
また、強制感のある「お土産ショップ」などの立ち寄りも極端に減らすなど改善されまた。このような一昔前なら見えづらい部分でもあった旅の中身を事前にチェックできるのは好印象です。
これに合わせて「旅程保証金制度」も新設されました。具体的にサイトなどで事前に明示されたスケージュールの内容通りに、万一実現できなかった場合に返金するとった基準を設けたもので、旅行業界ではこれまでにない先進的な制度でした。
さらにサービス内容の拡充が進められ2016年には「遅延お見舞金制度」が導入されました。
たとえば、搭乗予定の航空機が6時間以上の遅延、または欠航で6時間以内に代替便を利用できないケースにおいて、見舞金が支給されるというものです。
見舞金の金額は、
★韓国・台湾・香港・中国・マカオ・グアム・サイパン・パラオが目的地の場合:5,000円
★上記以外の目的地の場合:10,000円
となっており、一種の保険・補償とも言え、クレジットカードでいえばゴールドカードやプラチナカードのグレードで付帯されるような内容です。もちろん遅延に遭遇しないことが一番ですが、このような制度が用意されているのは非常に稀です。
▼常時更新♪ルックJTBの最新プランをチェックする!▼
→ ルックJTB
新ブランドの「ダイナミックJTB」
2018年1月25日から販売スタートした新ブランドの「ダイナミックJTB」。
要するにこれまでの「ルックJTB」の内容に加えて、さらに選べる選択肢が増えて、その分、妥協せずに自分の理想の旅が組めるようになり、しかもお得な料金で楽しめるというものです。
★航空便
★ホテル・宿泊施設
★現地集合パッケージ
★送迎あり・なし
★一部不泊
★2都市滞在コース
★海外スポーツ観戦・体験型プラン
など、最近の旅行者のニーズをとことん反映し、JTBがこれまで培ってきたネットワークと手配力を活かして、よりきめ細かい要望に応じて組み立てが可能というのがこのブランドの特徴となっています。
そして個人では手配のハードルが少し高い、
★アメリカ・ヨーロッパの添乗員付きコースの一部行程
★各種オプショナルツアー
★海外イベント関連プラン
★スポーツ観戦プラン
★ウエディング・ハネムーン
など、ありとあらゆるプランと組み合わせることもできてしまいます。
個人旅行のニーズが以前にも増したことから、選べる航空会社および座席をさらに拡充し、低価格のLCC利用プランも設けています。
さらに、旅の質を決める上で最も重要な要素といっても過言ではない「JTBセレクト(簡単に言えばJTBならではの目利きと言ったところです)」によって安心して選べるホテルと客室のタイプの選択肢を拡充し、常にオトクな最新価格で申し込めるサービスをスタートさせました。
このような旅行商品は、いわゆる「ダイナミックパッケージ」と呼ばれ、最近ではOTA(オンライン・トラベル・エージェント)や航空会社などによる直販が拡大し、予約購入先の選択肢が急速に増えました。
その反面、個人手配による海外旅行のデメリットとしての代表的な内容と言える、海外旅行ならではの不安・悩み、および海外現地における予期できないトラブルに対する、旅行者へのサポート体制が伴わないといった欠点がありました。
そんな中、数あるダイナミックパッケージサービスの中でも「ダイナミックJTB」なら、あらゆる旅行素材の選択肢の拡大により、ユーザーの希望や理想に応じた内容に、細かくアレンジできる自由度の高さがありまがらも、「ダイナミックJTB安心パック」により、旅行業界最大手「JTB」の盤石のサポート体制を享受できます。
ダイナミックJTB安心パックとは、
★世界各地の主要都市にあるJTBデスクやラウンジも利用OKで現地にいて安心サポートを受けることができる。
★現地で何か困った時に近くにJTBデスクがない場合は、「24時間日本語対応」の緊急電話サービスを利用できる。
★万一、航空機に6時間以上の遅延が生じた場合は1人につき5,000~10,000円の「お見舞金」を支給。
★ダイナミックJTB旅程保証付き。この旅程保証は、あらかじめ設定されていた旅程に重要な変更があった場合、旅行代金に対してJTB独自の補償率を乗じた変更補償金を支給するというものです。 他社の場合、この補償率は1%のみであるケースが多いですが、JTBの補償率は変更内容により異なりますが最大5倍(2倍から5倍)となっています。
あまり目がいかない部分かもしれませんが、こういったところからもJTBの旅行品質に対する自信の表れとなっているのではないでしょうか。
▼常時更新♪ダイナミックJTB海外の最新プランをチェックする!▼
JTBお買い得旅
「JTBお買い得旅」は、JTB海外旅行の格安ツアーブランドにあたり、以下の3つのサブブランドの総称でもあります。
「旅のアウトレット」は、その言葉通り主に出発間際に激安価格で提供される海外ツアーです。
「WEB専用商品」は、オンライン限定で販売されるツアーを指し、年に4回発売されます。なお、「Web専用商品」は旅物語のように電話受付には対応していませんがカード支払いに対応しています。
そして最後の「SALE!」は、直前間際にリリースされる格安フリーツアーになります。
「ルックJTB」と「JTBお買い得旅」との大きな違いですが、先程「ルックJTB」は、やや高級志向というお話をしたと思いますが、
たとえば、
★航空機、および並び席の指定
★ホテルベッド、客室・ベッドタイプ指定
などの選択肢が「JTBお買い得旅」には必ずしも用意されていないという点です。もちろんツアーにより、このような付加サービスを選択できたりすることもあります。
「JTBお買い得旅」で用意されるプランが格安ツアーといっても、内容自体は人気コースもしっかり押さえていて、大手ならではの一定水準以上のサービス・サポートを享受でき、それでいてお手頃価格で提供しているのが大きなウリです。
しかもリーズナブルでありながらツアーの最小催行人数も15人以下と、少人数で催行されるコースも用意されています。(通常、格安ツアーとなれば最小催行人員が30人前後のツアーも少なくありません)
もちろん、「ルックJTB」や「ダイナミックJTB」のように料金は、燃油サーチャージ込みとなっています。
このように「JTBお買い得旅」を総合的に評価すれば、値段の割には良心的な内容を提供しているのが特長です。
ただ、「JTBお買い得旅」のプランを選ぶ上で注意したいのは、ホテルの立地。周遊型ツアー、または都市滞在型ツアーであっても、少しアクセスの悪い郊外にあるホテルになるケースもあります。
そしてホテルの指定ができないプランもあるので、プラン内容をしっかり確認した上で予約しましょう。
やっぱり不安に感じたのなら、少し高くついても通常の「ルックJTB」などホテルを指定できるプランを選んだ方が精神面でも安心できますし、貴重な時間を確保できたり、交通費などを踏まえると結局は安くつくケースも少なくありません。
▼常時更新♪JTBお買い物旅の最新プランをチェックする!▼
JTBの国内ツアーブランド
エースJTB
エースJTBは、JTBの国内旅行ツアーの定番ブランドです。
先程の海外旅行ツアー定番ブランドの「ルックJTB」と並んで、こちらは日本を代表する国内旅行ブランドの1つなので、その分「高額プランが多そう」といったイメージを抱く人もいるかもしれませんが必ずしもそうではありません。
ルックJTB同様にエースJTBで手がけるプラン数はとにかく非常に豊富で、価格帯もピンからキリまでとなっています。
エースJTBは、大きく
★フリープラン
★添乗員付プラン
★宿泊プラン
に分けることができます。
一番最後の「宿泊プラン」は、その言葉通りホテルや宿泊施設の宿泊予約のみです。
1つ目の「フリープラン」は、
★往復航空券
★列車チケット
★ホテル・宿泊施設
を組み合わせたプランです。
中には旅行エリア付近の観光スポットなどで利用できるお得なクーポン・チケットをセットにしたものも用意されています。
2つ目の「添乗員付きプラン」は、価格重視というより質とバリエーションの豊富さに重きを置いています。たとえば、宿泊ホテルのランクが全般的に高級志向であったり、新幹線や航空機の利用はもちろん、寝台列車を組み合わせたコースもあります。
最近では国内の添乗員同行ツアーといえば、かなり珍しくなってしまいましたが、ここはさすが最大手。エースJTBでは今でも現役でプランとして提供しています。
あと、特に「フリープラン」と「宿泊プラン」に言えることですが、オフシーズン(閑散期)には、自分で手配するより安上がりで済むケースも少なくありません。
一方オンシーズン(繁忙期)は、他社と同様にそれなりに料金はアップしますが、JTBの手配力を活かして、この時期だと個人では確保が難しいチケットをすんなり入手できたり、豊富なホテル・宿の在庫により希望のホテルや好条件のホテルを予約できたりすることがあるといった利点があります。
こういった点が価格には見えにくい大手ならではのメリットと言えます。
「エースJTB」には、
★「個人型フリープラン」
★格安系コースプランの「激たび!」「サンキューチョイス」
★ファミリー向けプランの「わいわいファミリー」
などといったシリーズもあります。
「個人型フリープラン」は、
★評判の良い中級〜高級ホテル・旅館を厳選
★眺望のいい客室を確保
★食事内容はパンフレットの写真通りの料理を用意
といったことをコンセプトとしています。
1〜2つ目は、イメージ通りですが、3つ目の食事内容は、少し地味ではありますが重要なことで、たとえば他社のコース・プランでは、口コミでも残念な点としてよく見かける内容でもありますが、パンフレットの写真やWeb上の画像とは、実際に宿泊してみると料理内容が随分イメージが違うといったこともよくあります。
その点「エースJTB」の「個人型フリープラン」では、このようなことがないように配慮されています。
これって実は、他社でちゃんと実践しているプランって少ないんですよね。ですので、多少料金が高かったとしても価値があるわけです。
そして「エースJTB」のシリーズの中でも人気となっているのが、家族向けプランの「わいわいファミリー」。
ファミリーに最適な、ホテル・宿を組み入れているのはもちろん、子供が喜ぶような体験オプションもセットになっているなど、家族旅行にありがちな、あらゆる悩みに配慮したプラン内容になっていて、それが高評価を得ている理由になっています。
添乗員付きツアーは、従来からあるような単に添乗員さんと一緒になって観光地を見物して歩き回るといったプランだけではなく、
★「ネイチャーガイド」
★「語り部」
などといった、その道に詳しい専門ガイドが同行するプランも多くあります。
こういった専門的なガイドさんが同行してくれることで高品質な旅を実現しており、それが高い評価につながっているようです。
さらに、個人ではなかなか足を踏み入れることができないような所に行けたり、イベントなどの際は、場所の良い観覧席を確保されているなどといったことが高評価につながっています。
▼常時更新♪エースJTBの最新プランをチェックする!▼
→ エースJTB
JTBのメリット・特徴
セール・バーゲン特設ページが豊富!
JTBでは、圧倒的な旅行商品数を取扱う分、それに比例する形で「◯◯セール」や「◯◯バーゲン」といった特設コーナーが他社に比べて多く用意されているのも見逃せません。
JTBの場合、クーポン配布のタイミングは、かなり限定されるケースがほとんどの為(後に紹介するJTBステージのランク限定など)、クーポンを狙ってというより、このようなセールやバーゲンの特設ベージや早割などを利用してオトクなプランに申込むことになります。
そして、他社だとセールやバーゲンとった専用ページが用意されていたとしても、プラン数自体がかなり限定されていたり、偏りのあるケースも少なくないです。
そんな中、JTBなら内容の良いお値打ちツアーを見つけやすいという確かなメリットが存在します。
海外旅行関連のオトクな特設コーナー♪
海外旅行関連のセールやバーゲンといった、お得な特設ページを集めてみましした。ほとんどが「Web専用」などといった言葉がありオンライン購入者限定で同サービスが適用されるようになっています。
まず、オトクな特設コーナーとして外せないのが海外ツアーブランドの項目でも紹介した「JTBお買い得旅」のサブブランドです。
海外ツアーWeb専用商品(JTBお買い得旅)
「JTBお買い得旅」のサブブランドの1つでもある海外ツアーを代表するWeb限定の特設コーナーです。オンライン限定だから実現できるリーズナブルなプランを集めています。海外旅行を検討しているのなら、一度は覗いてもらいたい専用ページです。
→ Web専用商品
旅のアウトレット(JTBお買い得旅)
「JTBお買い得旅」のサブブランドの2つ目の「旅のアウトレット」特設コーナー。比較的、催行時期が近づいたプランが多く、その分、激安価格で提供しています。
→ 旅のアウトレット
SALE!(JTBお買い得旅)
「JTBお買い得旅」のサブブランドの3つ目の「SALE!」。こちらは直前間際にリリースされる格安のフリーツアーをメインに手がけています。
→ SALE!
直前予約の海外旅行・海外ツアー
文字通り直前に緊急発売されるツアーの特設コーナーとなっており、急に休みがとれたり、ふと海外旅行にいきたくなった人にオススメ。「売切れ御免!」のお買得価格で提供しています。
ダイナミックJTB海外 Web専用
海外ツアーブランドの項目でも紹介したJTBの新ブランド「ダイナミックJTB海外」のWeb専用プランです。
★330日先まで予約OKだから連休や年末年始も早めに確保することが可能
★LCCを含み50以上ものエアラインから選べる
★3万軒以上ものホテルからアレンジできる
★Web限定セットならではのオトクな価格で予約できる
★旅行開始日から逆算して31日前(ピーク時なら41日前)までならキャンセル料不要
1つ注意点として、Web専用でない通常の「ダイナミックJTB海外」に付いている「安心パック」は、Web専用には付きませんのでその点はご注意ください。つまり価格重視でいくか、サポート重視でいくかという違いです。
国内旅行関連のオトクな特設コーナー
お買い得国内ツアー
文字通り国内ツアーを格安バーゲンセールで提供する特設コーナーです。中には特典が付くなど非常にコストパフォーマンスが高い「お宝プラン」も用意されています。
JTBトラベルメンバー登録のススメ
JTBトラベルメンバー登録(無料)をすることで、
★JTBトラベルポイントが貯まる&使える
★メンバー限定キャンペーンあり
★オトクな情報をいち早くキャッチできるメルマガ(メルマガ限定キャンペーンやボーナスポイントあり)
★メンバー限定でシークレットプラン・商品の紹介あり
★JTBステージへの加入チャンス(シルバー→ゴールド→プラチナの順で特典充実)
★「MyJTB」によりスムーズに申込・予約情報などをチェックできる
などといったメリットを享受できるようになります。
JTBトラベルポイントが貯まる&使える
JTBの利点は「JTBトラベルポイント」が貯まる・使えることです。
JTBトラベルポイントは、JTBトラベルメンバーに会員登録(無料)をすればポイントサービスを使えるようになります。
2018年6月28日に「JTBトラベルメンバー」と「るるぶトラベル会員」が統合され「JTBトラベルメンバー」に統一されたので、より使い道が増え、利便性がアップしました。
《貯め方》
付与対象 | 付与内容 |
JTBグループ店舗 | 10,000円ごとに50ポイント |
JTBオンライン申込み事前決済の場合 | 0.5%、国内宿泊のみ1% |
るるぶトラベルの場合 | ツアー予約・宿泊予約1% |
ポイントは、JTBのオンラインサービス全般利用、および店舗でも貯まります。還元率最大10%などのキャンペーンも実施されたりするのでメンバー登録の上、ポイントを貯めた方がオトクです。
さらに、クレジットカードの「JTB旅カード」なら利用ごとに1~1.5%分、プリペイドカードの「旅プリカ」ならチャージごとに0.5%分、通常より還元率がアップします。
また、次の項目でお伝えしますが、ポイントを一定以上貯めれば会員ランクがアップするという「JTBステージ」への入会チャンスもあります。
先程「JTBトラベルメンバー」と「るるぶトラベル会員」が統合してJTBトラベルメンバーIDに統一というお話をしましたが、
★「JTBホームページ」「るるぶトラベル」2つのサイトで予約OK
★ポイントを「JTBホームページ」「JTBグループ各販売店」「るるぶトラベル」で利用OK
★ポイント共通化、会員情報、予約履歴を1つのJTBトラベルメンバーIDに統合
といったことが可能になります。
《使い方》
利用対象 | 利用単位 |
JTB・るるぶトラベル決済時 | 100ポイント=100円 |
JTBグループ店舗 | 1,000ポイント=1,000円 |
貯めたポイントは、1ポイント=1円の価値があり、オンライン・実店舗のJTBグループ全般のサービスで上記の利用単位から使えます。
ステージ別優待サービス・特典について
優待サービス・特典 | 内容 | シルバー | ゴールド | プラチナ |
ステージアップに必要な認定点 | 500〜1,000点未満 | 1,000〜3,000点未満 | 3,000点以上 | |
店舗来店予約 | 事前に来店予約をすると、来店時に待たずに案内。 | ○ | ○ | ○ |
店舗来店時優先受付 | 来店予約なしでも優先して案内。(一部店舗を除く) | ─ | ○ | ○ |
プラチナステージ専用デスク利用 | プラチナ専用デスクで旅行の申込、申込済の旅行の相談・問い合わせなど旅に関することならなんでも対応。 | ─ | ─ | ○ |
希少な限定商品の特別枠を提供 | 人気イベントや予約のとりにくいツアーやホテルを特別枠で予約可能。(一例として「東京2020オリンピック観戦権付き宿泊ツアー」、「ルーマニア大使館訪問イベント」など) | ─ | ○ | ○ |
大使館イベント・セミナー参加権 | 普段あまり訪れることのない大使館でイベントやセミナーに参加できる特別販売枠を用意。 | ─ | ─ | ○ |
オトクなクーポン配布 | 「電子版るるぶ読み放題」などお得なクーポンを配布。 | ─ | ─ | ○ |
JTBレストラン特別企画参加権 | 応募の上「ファインダイニング」にペアで予約した場合1名を特別招待。 | ─ | ─ | ○ |
旅先でのさまざまな特典プレゼント | 旅行先での様々なサービス・特典を利用権 | ─ | ─ | ○ |
旅の情報誌「My Pleasure」送付 | 膨大なネットワークを持つJTB厳選の情報を集めた旅の情報誌「My Pleasure」を定期的に無料送付。 | ─ | ○ | ○ |
「えらべる倶楽部ライフ」の優待サービス・特典利用権 | 「えらべる倶楽部ライフ(JTBステージバージョン)」を経由してレジャー・観光施設入場割引・特典、スポーツ・アウトドア、リラクゼーション・ビューティなどの特典を受けることができます。 | ○ | ○ | ○ |
JTBトラベルメンバーに登録すれば、JTBステージへの加入チャンスもあります。
以下のように3ステージ用意され
★シルバー
★ゴールド
★プラチナ
の順で特典内容がより充実しています。
ランクアップ条件
過去2年間に累積されたJTBでの旅行商品金額を1,000円=1ステージ認定点として算出した合計ステージ認定点によりランクアップする仕組みになっています。
合計ステージ認定点によるステージの認定は、毎年1月に実施されます。
このように旅行関連への申込みは、JTBに絞るなどして蜜月な関係性を築いておけば、旅好きには嬉しい確かな優待サービス・特典を享受できるようになります(^^)
JTBのデメリット・注意点
とりわけデメリットというデメリットはありませんが、これまでお伝えした通り大手ならではのサポート力に強みがある反面、口コミを見ると、その分、個人手配に慣れた旅慣れた人にとっては、それほど安くない、値段が高いと感じる声もあります。言い方を変えれば「慣れてるしサポートとか補償とか無くても安ければいいよ」といったことです。
そして注意点ということでいえば、キャンセルポリシー(キャンセル・変更は可能か?いつからキャンセル料が発生し、いくらかかるか?)などがありますが、これはJTBに限ったことではなく、他社でも共通することですね。
評判・口コミ
JTBは日本の旅行業界においては、ぶっちぎりのナンバーワンであることはもちろん、世界的みてもトップクラスの旅行会社ですので、その分、利用者からは膨大で様々口コミが寄せられています。
「やっぱりJTBを利用してよかった」といった声が目立ちますが、「もう次はない」という声もリアルにあります。つまり「JTBの商品品質そのものについては高い評価が目立つ」が、不満を抱くきっかけとなるのは「旅行前のスタッフの対応や、添乗員の対応が悪いケース」と言えます。
JTBで手がける旅行商品は、安いものから高いものまで値段はピンからキリまで用意されていますが値段相応、あるいは値段以上の品質はあるということで定評はあります。
ただ旅行という性質上、旅行前から現地においても、いつも快適でスムーズにいくとは限りません。
そんな中、万一、何らかのトラブルに遭遇した際の対応が悪かったり、添乗員の対応が今ひとつであったときの悪評が目立ちます。
スタッフ、添乗員ともに良い評価が多いのは疑いようのない事実ですが、ほんの一部のスタッフが悪い対応の仕方をしたときに、旅行会社そのものの印象が悪くなるといったことにつながっているようです。
まとめ
★最大手ならではの圧倒的な旅行商品数
★ホテル、航空会社、現地移動手段、現地ツアー、アクティビティなど提携先が非常に多く融通が利きやすい
★店頭より大幅ディスカウント商品が多いオンライン限定商品は要チェック
★大手ならではの手腕で全般的に手配力強い!ホテルの部屋重視派にもおすすめ
◎豊富な提携先をもとに力を入れている格安航空券や海外ホテル予約も可能
★同じ料金帯でもワンランク上のホテルや部屋に泊まれたりする確率が高い
◎どんな目的にも応えてくれる格安プランからハイクラス商品まで幅広くカバー
★激安プランも格安会社がマネできないような最大手ならではの品質があるのが強み
◎アジア圏は圧倒的ナンバーワンの商品数
★JTBはハワイで一番最初にツアーを手がけておりプラン数などでハワイは強い
★世界各地の広大なネットワーク網をいかした心強いサポート体制
★安心の海外現地のツアーデスクの数も充実で安心度ナンバーワン
公式サイト
支払方法
- クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、DinersClub)
- JTBトラベルギフト
- JTBたびたびバンク
- 旅プリカ
など
サポート・問い合わせ
《海外旅行関連》
共通ナビダイヤル:0570-070-489
Web専用商品:0570-078-489
[受付時間]9:00~20:30
《国内旅行関連》
TEL:0570-023-489
[受付時間]9:00~20:30
JTBの詳細まとめ表
運営会社 | 株式会社JTB |
創業・設立 | ★ 設立1963年11月12日(もとは株式会社日本交通公社として1912年3月12日創業) |
日本語対応 | ◯ |
主な取扱旅行商品 | 国内・海外パッケージツアー、航空券+ホテル、海外・国内ホテル、海外航空券、 海外・国内オプショナルツアー、国内高速バスなど |
価格帯 | ◯ 商品数が膨大なので安いものから高いものまで豊富。 |
主要ツアーブランド | ★【海外】「ルックJTB」「ダイナミックJTB海外」「JTBお買い得旅」 【国内】「エースJTB」など |
添乗員同行ツアー | ★ 海外旅行はもちろん、最近では珍しく「国内旅行」の添乗員同行ツアーもあり |
Web限定旅行商品 | ★ 「Web専用商品」「ダイナミックJTB海外のWeb専用」など |
セール・お得な特設コーナー | ★【海外】「旅のアウトレット」「Web専用商品」「SALE!」「直前予約の海外旅行・海外ツアー」「ダイナミックJTB海外 Web専用」など 【国内】「お買い得国内ツアー」など |
早割 | ◯ プランによって早割あり。90日前、60日前、45日前、30日前など数万円単位でお得になることも。 |
早期申込特典 | ◯ オプション半額、客室グレードアップ、スパ無料、ルームクレジット300米ドル相当分進呈、WiFiルーター無料レンタルなど |
セット割 | ◯ 海外・国内のダイナミックパッケージ(航空券+ホテル+α) |
クーポン | △ 会員限定などクーポン配布は少し限定される。Web限定商品や、セールなどを活用するのが有効。 |
キャッシュバック | × 旅行商品予約におけるキャッシュバックは、ほぼ皆無。 |
ポイント | ◯ JTBトラベルポイント(るるぶトラベル会員との統合で利便性アップ) |
マイル加算 | △ JTBトラベルメンバーなら貯まったJTBトラベルポイントをJALマイルに交換することは可能。 |
会員特典 | ★【1】旅行予約でJTBトラベルポイント還元 【2】トラベルメンバー限定キャンペーンあり 【3】ステージ制あり(シルバー→ゴールド→プラチナの順で特典充実) 【4】お得なメルマガ配信(いち早く最新情報をキャッチできたり、限定キャンペーン、ボーナスポイントも) など旅行会社の会員特典の中ではかなり充実。 |
会員限定ツアー・商品 | 上記会員特典【3】のステージによって会員限定ツアー・商品に申し込めることも。 |
便利な検索機能 | 電子パンフレットあり、ツアーコード検索可能 |
リアルタイム在庫照会 | ◯ |
料金表示(総額表示) | ◯ すべてのプランが「燃油・サーチャージ込み」、ただし空港諸税などは含みません。 |
オンライン決済方法 | △ クレジットカード、JTBトラベルギフト、JTBたびたびバンク、旅プリカなどJTB独自の支払方法が目立つ。 |
お問い合わせ | ★ サイト内の「よくある質問・お問い合わせ」や電話サポートも用意。 |
出発前のサポート | ★ あり。海外旅行出発前(日本国内で)など専属サポートを設置。 |
現地サポート | ★ プランによるが国内・海外別に専属電話サポートを用意。 |
《海外・国内パッケージツアー予約サイト一覧(総合旅行会社系)》
公式サイト | お得情報など |
JTB公式サイト 【 【 |
JTBお得情報はこちら |
HISお得情報はこちら | |
日本旅行お得情報はこちら | |
阪急交通社お得情報はこちら | |
近畿日本ツーリスト公式サイト 【 【 |
近畿日本ツーリストお得情報はこちら |
クラブツーリズム公式サイト 【 【 |
クラブツーリズムお得情報はこちら |
ANA SKY WEB TOUR公式サイト 【海外ツアー 【国内ツアー |
ANA SKY WEB TOURお得情報はこちら |
JALパック公式サイト 【 【 |
JALパック詳細 【お得情報など】 【口コミ】 |
ホワイト・ベアーファミリー 公式サイトはこちら |
WBF詳細 【お得情報など】 【口コミ】 |
旅工房詳細 【お得情報など】 【口コミ】 |
|
ファーストワイズ公式サイトはこちら![]() |
1stWISEのお得情報・口コミなど |
楽天トラベル公式サイトはこちら |
楽天トラベルのお得情報はこちら |
Yahoo!トラベルのお得情報はこちら |
《【みんたび】の国内全エリアの旅行パンフレットが10冊まで無料♪》
国内観光パンフレットお取り寄せサービス『みんたび』では、47都道府県、1,300種類以上のパンフレットを提供しています。
普通なら送料290円かかりますが、以下のページに掲載している当サイト限定クーポンコードを、決済時の画面で入力いただくと送料無料になります!
国内旅行を検討している方で興味があれば、ぜひ請求してみてください。1度の請求で10冊まで請求可能です。
《関連》『みんたび』なら国内旅行パンフレットが10冊まで無料!