サイトアイコン TABI MIND 旅マインド

香港MTRの各路線の特徴・停車駅・乗換駅・路線図・乗り方など徹底解説!

香港には、バス・ミニバス・トラム・タクシー・フェリーなど、さまざまな交通機関・乗り物があります。

香港は交通網が非常に発達している国といえます。

中でも、安い・安全・確実性の面で、手軽に利用できるのがMTR(Mass Transit Railway、エムティーアール、香港鉄路有限公司、港鉄)。

 

MTRは今では、

の12路線となっています。

 

加えて、計画路線として高速鉄道香港段、沙中線、沙中線過海段、南港島線西段の着工も計画されていて、今後、ますますアクセス可能な範囲が広がります。
各路線はそれぞれのシンボルカラー別に色分けされています。

 

料金は初乗り4香港ドル(3~11歳/65歳以上は最大半額までの特別割引あり、オクトパスカード使用時3.6香港ドル)で、

2~3駅ごとに1~1.5香港ドルずつ加算されます。(予告なく変更されている場合があります)

 香港旅行に必須の利便性抜群のオクトパスカード(八達通卡)

 

以下のMTRのサイトに、乗車駅と降車駅を入れると区間料金が表示されるページがありますので、よければご活用ください。

 MTR公式サイト 区間料金の検索ページ

 

チケットは自動券売機で購入します。

券売機の画面には路線図が表示されており行きたい駅をタッチすると料金が表示されます。

自動券売機で使える札は20香港ドル札までで、50香港ドル札や100香港ドル札は使えませんのでご注意ください。

タッチパネルで操作を行うMTRの券売機

 

以下は、ケース別の必要料金の例で、料金は変更になる場合もあります。

 

以下の区間のように海底トンネルを通過する場合は、

  • 荃灣線・金鐘~尖沙咀間
  • 將軍澳線・鰂魚涌~油塘間
  • 東涌線・香港~九龍間

は初乗り8.5香港ドル(オクトパス使用時7.7香港ドル)となります。

 

最高運賃は、51.5香港ドル(オクトパス使用時46.3香港ドル)の香港島内各駅~迪士尼駅となっています。

 

東鉄線と馬鞍山線は初乗り3.5香港ドル(オクトパス使用時3香港ドル)、以降おおよそ2駅ごとに0.5~2香港ドルずつ加算されます。

 

東鉄線と西鉄線に設けられている頭等(ファーストクラス)運賃は普通運賃の8割増し。

 

中国との境界駅の羅湖駅と沙田競馬場の最寄り駅の馬場駅を使用する場合は特別料金が加算されます。

 

西鉄線は初乗り4.5香港ドル(オクトパス3.7香港ドル)、新界西部と九龍地区間は10香港ドル前後です。

 

尖東駅から羅湖駅は39香港ドル(オクトパス34.8香港ドル)、尖東駅から馬場駅は17.5香港ドル(オクトパス12.7香港ドル)となります。

 

MTR路線図

クリックすると拡大します。

 

 

MTRの路線図が掲載されたおすすめ本

MTR路線図が載っている香港のガイドブックとしておすすめなのが、定番中の定番ではありますが”るるぶ 香港 マカオ ちいサイズ“。

“ちいサイズ”版なので軽くて持ち運びに便利ですし、1ページいっぱいにMTR路線図が載っています。

 

そしてコンパクト版で持ち運びしやすい!という点です。

以下の4つの有名オンラインショッピングモールでも取扱があり最安値を比較できるのでよければ買っておくのもいいでしょう。

 Amazonで最安値を探す

 楽天市場で最安値を探す

 Yahoo!ショッピングで最安値を探す

 

さらにるるぶ 香港 マカオ ちいサイズ」にはトラムの路線図まで掲載されているのでかなり心強いです。

 

 “まっぷる mini”は、MTR路線図はあるものの1ページの半分に載っている形になっていて、本自体がコンパクトサイズということで路線図が見づらいです。そしてトラムの路線図がありません。

 

まっぷるマガジンは路線図だと載せれないこともないと思うのでこの点は今後に期待。

 

ただ、まっぷるマガジン」はもともと地図を専門にした出版社だけあり、主要都市の詳細地図や、観光地周辺の詳細地図は、るるぶシリーズに比べてやや視認性も良く見やすいかもしれません。

 

それでも「るるぶ ちいサイズ」と比較して大差あるわけではないので、今のところこの2冊を比較すると、”香港版については”その他の内容含めて”るるぶ ちいサイズ”に軍配が上がります。

 

この2冊に共通したメリットは、先述しましたが毎年出版される点です。情報には鮮度があるので、その点においてはこの2冊は強いですね。

それでも稀にこれらの本で紹介された飲食店が閉店・移転していた・・・というケースもありますが、そればかりはかなりリアルタイムなことなので”本”という性質上、仕方ないですね。

 

もちろんネットで調べるという手もありますが、現地でパッと開いて調べられるので、あればやっぱり安心。

 Amazonで最安値を探す

 楽天市場で最安値を探す

 Yahoo!ショッピングで最安値を探す

 

港島線(ゴンドウ線、Island Line・アイランド線)

香港島の北部を東西に走る路線。

香港島の有名・主要エリアを結構網羅しているので学生からビジネスマンまで現地香港人の利用頻度が高い路線の1つです。

 

ラインカラーは■ブルーです。

運転間隔:1.9~6分。

 

堅尼地城から東の終点、柴湾(Chai Wan)は32分間で結ばれていて非常に移動が便利になります。

また、旅行者がよく行く中環、湾仔、銅鑼湾、北角などを通るため、旅行者の利用率が高い路線でもあります。
香港の地下鉄MTRは日本と比較して安いとはいえ多少料金が気になります。
堅尼地城から繁華街の銅鑼湾(Causeway Bay)は所要時間15分で料金は7香港ドルです。
一方バスだと、たとえば「5B」というルートのバスに乗車した場合、所要時間は1時間以上かかりますが料金は半分以下の3.4香港ドルです。
なので時間に余裕があれば2階建てバスに乗って香港の景色を楽しむのもいいでしょう。
そして、時間を有効に使いたいという人はこのMTRをおすすめします。
あえて、中環、湾仔、銅鑼湾、北角などの都心やメジャーなところではなく、少しだけローカルなところを少しだけ紹介すると西営盤駅であれば干物街として有名です。
ホタテやえび、フカヒレといった魚介系の乾物を中心に、いろんなバリエーションの乾物が売られています。

そして、香港大学駅は名前のとおり香港大学に直結する駅となります。
アジア三大大学ともいわれ、イギリス統治時代のコロニアル様式の建物が特徴的。

まず、校内は結構広いので、構内マップである程度計画的にまわることをオススメします。

 



大学内には、校舎の他に

  • 美術博物館
  • 書店(学術書だけでなく、小説など他のジャンルもあります)
  • 本格的なオシャレなカフェ
そして、なんとビジターセンターまであり絶対に押さえておきたいところ。本格的な、お土産や限定グッズも販売されているので結構穴場だったりします。

とにかく広いので隅々までしっかり見ようとすると結構かかりますよ。

 

次に、堅尼地城は地下鉄開通を見越して数年前から開発がどんどん進みガイドブックに掲載されるようなおしゃれな店が増えています。

 

このように、港島線は観光客にとっては、主要駅を押さえていて非常に使い勝手の良い便利な路線といえます。

 

なお、主要駅の上環駅〜中環駅は徒歩15分程度で移動可能です。

上環駅は、ホームから地上に出るのにそこそこ時間がかかるので街の散策を兼ねて徒歩がオススメです。

 

駅名
営業キロ
乗り換え
所在地
日本語 繁体字中国語 広東語発音 英語
堅尼地城駅 堅尼地城站 ギン ネイ デイ シン Kennedy Town 0 香港トラム(堅尼地城ターミナル)
中西区
香港大学駅 香港大學站 香港 ダイ ホク HKU 香港トラム(屈地街ターミナル)
西営盤駅 西營盤站 サイ イン プン Sai Ying Pun
上環駅 上環站 セオン ワン Sheung Wan 香港トラム(上環(西港城)ターミナル)
中環駅 中環站 ズン ワン Central ■荃湾線
■東涌線、■機場快線(香港駅にて)
ピークトラム(花園道駅にて)
金鐘駅 金鐘站 ガム チュン Admiralty ■荃湾線
ピークトラム(花園道駅にて)
湾仔駅 灣仔站 ワン ザイ Wan Chai
湾仔区
銅鑼湾駅 銅鑼灣站 トン ロ ワン Causeway Bay 香港トラム(銅鑼湾ターミナル)
天后駅 天后站 テイン ハウ Tin Hau
炮台山駅 炮台山站 パう トイ サン Fortress Hill
東区
北角駅 北角站 バク コク North Point ■将軍澳線・香港トラム(北角ターミナル)
鰂魚涌駅 鰂魚涌站 ザク ユ ワン Quarry Bay ■将軍澳線
太古駅 太古站 タイ グ Tai Koo
西湾河駅 西灣河站 サイ ワン ホ Sai Wan Ho
筲箕湾駅 筲箕灣站 サウ ゲイ ワン Shau Kei Wan 香港トラム(筲箕湾ターミナル)
杏花邨駅 杏花邨站 ハン ファ チュン Heng Fa Chuen
柴湾駅 柴灣站 チャイ ワン Chai Wan 16.3

荃湾線(せんわんせん・Tsuen Wan Line)

香港一の道路の一つ、彌敦道(ネイザンロード)の真下を貫き海底トンネルで香港島と九龍半島中心部を直結して、海を渡って中環(セントラル)まで伸びている路線です。
九龍の荃湾を九龍半島を西北につなぎ、尖沙咀、佐敦、旺角、深水埗など、九龍サイドの人気の観光エリアを走ります。
また、香港島の中環と金鐘にも停車するので九龍〜香港の移動には最適です。
空港に行くエアポートエクスプレスを除くと、香港島を東西に走る青色の港島線(Island Line)と並んで観光客の利用頻度が高い路線です。
荃湾は、少し郊外ではあるものの結構活気があります。ラインカラーは■赤
運転間隔:2~5.5分。
尖沙咀駅〜佐敦駅は徒歩15〜20分です。
ネイザンロードに沿ってまっすぐ行けばいいので、迷うことはないですし、街並みを楽しみながら歩けますので、これくらいの時間だとあっという間に経ってしまいます。
駅名
営業キロ
乗り換え
所在地
日本語 繁体字中国語 広東語読み 英語
中環駅 中環站 ズン ワン Central Station 0 ■港島線
■東涌線、■機場快線(香港駅にて)
中西区
金鐘駅 金鐘站 ガン ズン Admiralty Station 0.8 ■港島線
■南港島線
尖沙咀駅 尖沙咀站 ジン サ ゼオイ Tsim Sha Tsui Station 3.3 ■西鉄線(尖東駅にて)
油尖旺区
佐敦駅 佐敦站 ゾ デオン Jordan Station 4.1
油麻地駅 油麻地站 ヤウ マ デイ Yau Ma Tei Station 5
■観塘線
旺角駅 旺角站 ヲン コク Mong Kok Station 5.7
太子駅 太子站 タイ ジ Prince Edward Station 6.3
深水埗駅 深水埗站 サム セオイ ボウ Sham Shui Po Station 7.3
深水埗区
長沙湾駅 長沙灣站 ちぇオン サ ワン Cheung Sha Wan Station 8.1
茘枝角駅 荔枝角站 ライ ジ コク Lai Chi Kok Station 9
美孚駅 美孚站 メイ フ Mei Foo Station 10.2 ■西鉄線
茘景駅 茘景站 ライ ギン Lai King Station 11.8 ■東涌線
葵青区
葵芳駅 葵芳站 クワイ ホン Kwai Fong Station 12.9
葵興駅 葵興站 クワイ ヘン Kwai Hing Station 13.7
大窩口駅 大窩口站 ダイ ヲ ハウ Tai Wo Hau Station 15
荃湾区
荃湾駅 荃灣站 チュン ワン Tsuen Wan Station 16

観塘線(かんとうせん・Kwun Tong Line)

香港最初の地下鉄路線は、実はこの観塘線です。

油麻地から調景嶺まで九龍半島を東西につなぎ黄太仙や九龍湾などを通るため、九龍の下町エリアの観光に便利な路線です。

黄大仙(ウォンタイシン)をはじめ、観塘(クントン)のショッピングセンターやapmに行くときも便利です。

観塘のショッピングセンターapmのクリスマスイベント

また、海鮮料理で有名な西貢までは、彩虹駅からミニバスで行けます。

ラインカラーは■緑色。運転間隔:2.1~5.9分。

 

何文田駅の駅構内は8つのフロアと5つの出口からなり、2019年に開通予定の沙田と中環を結ぶMTRの新路線である沙中線と十字に交差するMTR最大の乗換駅になる予定となっています。
駅名
乗り換え
所在地
日本語 繁体字香港語 広東語発音 英語
黄埔駅 黃埔站 ヲン ボウ Whampoa
九龍城区
何文田駅 何文田站 ホ マン テイン Ho Man Tin ■東西線[a]
油麻地駅 油麻地站 ヤウ マ デイ Yau Ma Tei
■荃湾線[b][c]
油尖旺区
旺角駅 旺角站 ヲン コク Mong Kok
太子駅 太子站 タイ ジ Prince Edward
石硤尾駅 石硤尾站 セク キㇷ゚ メイ Shek Kip Mei 深水埗区
九龍塘駅 九龍塘站 ガウ ロン トン Kowloon Tong ■東鉄線 九龍城区
楽富駅 樂富站 ロク フ Lok Fu
黄大仙区
黄大仙駅 黃大仙站 ヲン タイ シン Wong Tai Sin
鑽石山駅 鑽石山站 ジュン セク サン Diamond Hill ■東西線[d]
彩虹駅 彩虹站 チョイ ホン Choi Hung
九龍湾駅 九龍灣站 ガウ ロン ワン Kowloon Bay
観塘区
牛頭角駅 牛頭角站 アウ タウ コク Ngau Tau Kok
観塘駅 觀塘站 グン トン Kwun Tong
藍田駅 藍田站 ラム テイン Lam Tin
油塘駅 油塘站 ヤウ トン Yau Tong
■将軍澳線
調景嶺駅 調景嶺站 チウ ケン レン Tiu Keng Leng 西貢区

将軍澳線(しょうぐんおうせん、Tseung Kwan O Line・チュンクワンオウ線)

港鐡(MTR)将軍澳線(チュンクワンオウ線)は
  • 北角(パッコ/ノース・ポイント)~
  • 将軍澳(チュンクワンオウ)~
  • 宝琳(ポーラム)間の
    7駅、8.8kmを結ぶ本線と、将軍澳~康城(ホンシン)間の2駅、3.5kmを結ぶ支線をもつラインです。
将軍澳駅
港島線の北角と郊外の住宅街である将軍澳エリアをつないでいます。
分線の康城(ロハスパーク)駅へは交互乗り入れです。
宝琳駅と康城駅は地上駅ですが、地上区間でもシェルターがされているため車窓から外の風景が見えることはありません。

ラインカラーは■紫色です。

運転間隔:2.2~13.8分。

 

坑口(ハンハウ)駅からも、西貢(サイクン)までのミニバスが走っています。

本線
駅名
営業キロ
乗り換え
所在地
日本語 繁体字中国語 英語
宝琳駅 寶琳站 Po Lam 0
西貢区
坑口駅 坑口站 Hang Hau
将軍澳駅 將軍澳站 Tsueng Kwan O ■将軍澳線支線
調景嶺駅 調景嶺站 Tiu Keng Leng ■観塘線
油塘駅 油塘站 Yau Tong ■観塘線 観塘区
鰂魚涌駅 鰂魚涌站 Quarry Bay ■港島線
東区
北角駅 北角站 North point 8.8 ■港島線

 

支線

駅名
営業キロ
乗り換え
所在地
日本語 繁体字中国語 英語
康城駅 康城站 LOHAS Park 3.5
西貢区
将軍澳駅 將軍澳站 Tsueng Kwan O 0 ■将軍澳線本線

 

 

東涌線(とうちょうせん・Tung Chung Line)

東涌線は、エアポートエクスプレスに並行して香港国際空港の付近にあるランタオ島の東涌まで、たったの30分で行くラインです。
ただ、東涌線は、エアポートエクスプレスと並行して走っていますが香港国際空港には乗り入れていません。

 

エアポートエクスプレスの路線長は約35km、東涌線は約31kmです。

東涌線は空港の人工島に乗り入れておらず、手前の東涌が終点なので、その分が4kmの差になっています。

 

東涌駅から空港までは路線バスが通っており、乗り継ぎは便利です。


ラインカラーは■オレンジ色

運転間隔:4~12分。

 

エアポートエクスプレスが全5駅に対し東涌線は全8駅と駅数が多いので所要時間はかかりますが、その分運賃は1/4で済みます。

 


そして、香港駅と巨大大仏で有名な昂坪360(ゴンピン360)やアウトレットモールのCitygate(シティゲート)のある東涌駅を結んでいます。
シティゲートアウトレットモール
ディズニーランドをはじめとするランタオ島でのレジャーに便利です。
東涌駅からは昴坪までのケーブルカー(日本でいうロープウェイ)もあります。
なお、香港駅と中環駅は構内で繋がっており、移動時間は5分強。


<東涌駅から市街地への運賃>

  • 中環(セントラル)    23香港ドル
  • 上環(ションワン)    23香港ドル(香港で港島線乗換)
  • 尖沙咀(ティムサーツイ) 17.5香港ドル(茘景で荃湾線乗換)
  • 紅磡(ホンハム)     21香港ドル(南昌で西鉄線乗換)
  • 羅湖(ローフー)     52香港ドル(東鉄線乗換)

 

「オクトパスカード」(ICカード)で乗車すると割引料金が適用されるのでたとえば中環までは20.3香港ドルになります。

 

香港滞在中に頻繁にバスや地下鉄を使う予定があれば「オクトパスカード」を買っておくと便利です。
また、香港の路線バスは釣り銭がでないので、市内を路線バスで移動する予定の方には必携

 香港旅行に必須の利便性抜群のオクトパスカード(八達通卡)

 

駅名
機快
駅間キロ
営業キロ
乗り換え
所在地
日本語 繁体字中国語 英語
東涌駅 東涌站 Tung Chung Station 0 昂坪360 離島区
欣澳駅 欣澳站 Sunny Bay Station 10.6 10.6 ■迪士尼線 荃湾区
青衣駅 青衣站 Tsing Yi Station 8.7 19.3 ■機場快線
葵青区
茘景駅 茘景站 Lai King Station 2.3 21.6 ■荃湾線
南昌駅 南昌站 Nam Cheong Station 3.9 25.5 ■西鉄線 深水埗区
奥運駅 奥運站 Olympic Station 1.2 26.7
油尖旺区
九龍駅 九龍站 Kowloon Station 1.6 28.3 ■機場快線
香港駅 香港站 Hong Kong Station 2.8 31.1 ■機場快線
■港島線、■荃湾線(中環駅にて)
中西区

 

 

迪士尼線(ディッシーネイ線、Disneyland Resort Line・ディズニーランドリゾート線)

 

ディズニーリゾートラインは東涌線の途中駅である欣澳(サニーベイ)から発車しています。

 

 

ラインカラーは■ピンク。運転間隔:4.5~10分。

 

香港国際空港からは直通バスがディズニーランドへ出ていますが、東涌駅へバスでアクセスして、東涌線で欣澳へ出てディズニーリゾートラインへ乗り換えるという手段もあります。

 

香港島や九龍からのバスは本数が少なめなので各地から東涌線で欣澳まで来て乗り換えるのが一般的なアクセス方法です。

 

車内はとてもおしゃれでミッキーマウスの形をした窓の電車が走っています。
世界初のディズニーランドへのアクセスのためだけに作られた路線です。
ディズニーリゾートラインの車両は専用の4両編成のメトロキャメル電車で運行されています。
所要時間は欣澳からディズニーリゾート駅まで約3分、本数は昼間は10分に1本程度運行されています。
駅名
営業キロ
乗り換え
所在地
日本語 繁体字中国語 英語
欣澳駅 欣澳站 Sunny Bay 0 ■東涌線
荃湾区
迪士尼駅 迪士尼站 Disneyland Resort 3.5

東鉄線(とうてつせん・East Rail Line、旧KCR)

2007年にMTRに統合された旧KCR、および元九広鉄路(九広東鉄)。
香港九龍の紅磡(ホンハム)駅と中国国境付近の新界の羅湖駅または落馬洲を結ぶ香港鉄路(港鉄(MTR))の鉄道路線。

沙田や中文大学、郊外の住宅地を通ります。ラインカラーは■水色

運転間隔:3~14分。

 

東鉄線の支線としては、沙田駅から分岐する馬場支線と上水駅から分岐する落馬洲支線があります。

また、大囲駅から分岐する馬鞍山線についても東鉄線の支線となります。

 

なお、落馬洲では中国の深圳(シンセン)の地下鉄駅とつながっています。

●印の駅は全列車停車、◆印の駅は半数程度が停車、▲印の駅は早朝・ラッシュ時・深夜に一部停車、|印の駅は全列車通過
駅名
所在地
開業日
乗り換え
旅客列車※
旅客特急
日本語 繁体字中国語 英語
※旅客特急、貨物列車広深線広州駅まで直通運転
羅湖駅 羅湖站 Lo Wu Station 北区 1949年8月15日 ■広深鉄路深圳駅
■深圳地下鉄1号線(羅湖駅)
落馬洲駅 落馬洲站 Lok Ma Chau Station 元朗区 2007年8月15日 北環線(計画中)
■深圳地下鉄4号線(福田口岸駅)
古洞駅
古洞站
Kwu Tung Station
北区
計画中
北環線(計画中)
上水駅 上水站 Sheung Shui Station 1930年
粉嶺駅 粉嶺站 Fanling Station 1910年10月1日
太和駅 太和站 Tai Wo Station
大埔区
1989年5月9日
大埔墟駅 大埔墟站 Tai Po Market Station 1983年4月7日
白石角駅(科学園) 白石角站(科學園) Pak Shek Kok / (Science Park)
沙田区
計画中
大学駅
大學站
University Station
1956年9月24日
馬場駅 馬場站 Racecourse Station 1985年10月1日
火炭駅
火炭站
Fo Tan Station
1985年2月15日
沙田駅 沙田站 Sha Tin Station 1910年10月1日
大囲駅 大圍站 Tai Wai Station 1986年4月23日 ■馬鞍山線
九龍塘駅 九龍塘站 Kowloon Tong Station 九龍城区
1982年5月4日
■観塘線
旺角東駅 旺角東站 Mong Kok East Station
油尖旺区
紅磡駅 紅磡站 Hung Hom Station 1975年11月30日 ■西鉄線
会展駅 會展站 Exhibition Station 湾仔区
建設中
港島四線(計画中)
金鐘駅 金鐘站 Admiralty Station 中西区 ■荃湾線
■港島線
■港島二線(本線)(建設中)

西鉄線(せいてつせん・West Rail Line、旧KCR)

香港九龍の紅磡(ホンハム)駅と新界エリアの郊外の住宅地である元朗駅や屯門駅を結ぶライン。

新界地区では古い建造物に遺跡、B級グルメなどディープな香港が楽しめます。
元朗や天水圍の歴史的建築物を見学したりローカルB級グルメを食べに行くには便利な路線です!
元朗の屏山文物径(ピンシャン・ヘリテージ・トレイル
ラインカラーは、■赤紫色。運転間隔:2.9~7分。
2009年8月16日に延伸し南昌駅から柯士甸駅、尖東駅を通って紅磡駅と接続され、東鉄線の終点は尖東駅から紅磡駅に戻されました。
これによって新界北西部が尖沙咀、紅磡両地区と乗り換えなしで直結されることになるとともに、東鉄線経由での新界北東部、および中国本土へのアクセスが可能となりました。

 

なお、尖沙咀駅と尖東駅は地下でつながっているので雨が降っているときなどは便利です。


現在、2018年開業を目指して建設中の沙田〜中環線によって大圍まで路線が延伸され馬鞍山線との接続が予定されています。
駅名
駅間キロ
営業キロ
日本語 繁体字中国語 広東語発音 英語
屯門駅 屯門站 テュンムン Tuen Mun 0
兆康駅 兆康站 シウホン Siu Hong 1.9 1.9
天水囲駅 天水圍站 ティンソイワイ Tin Shui Wai 5.1 7
朗屏駅 朗屏站 ロンペン Long Ping 2.3 9.3
元朗駅 元朗站 ユンロン Yuen Long 1 10.3
錦上路駅 錦上路站 カムシェォーンロー Kam Sheung Road 3.6 13.9
荃湾西駅 荃灣西站 チュンワンサーイ Tsuen Wan West 8.7 22.6
美孚駅 美孚站 メイフー Mei Foo 4.5 27.1
南昌駅 南昌站 ナムチェォーン Nam Cheong 2.3 29.4
柯士甸駅 柯士甸站 オーシーデン Austin 2.8 32.2
尖東駅 尖東站 チムトン East Tsim Sha Tsui 1.7 33.9
紅磡駅 紅磡站 ホンハム Hung Hom 1.8 35.7
駅名
接続路線
所在地
屯門駅 ■軽鉄屯門駅、河田駅(系統:505、507、751)
屯門区
兆康駅 ■軽鉄兆康駅(系統:505、610、614、614P、615、615P、751)
天水囲駅 ■軽鉄天水囲駅、天耀駅(系統:705、706、751、751P、761P)
元朗区
朗屏駅
元朗駅 ■軽鉄元朗駅(系統:610、614、615、761P)
錦上路駅
荃湾西駅 荃湾区
美孚駅 ■荃湾線、改札內連絡通路接続
深水埗区
南昌駅 ■東涌線
柯士甸駅 ■東涌線、■機場快線(九龍駅)
油尖旺区
尖東駅 ■荃灣線尖沙咀駅、両駅間改札外地下通路接続
紅磡駅 ■東鉄線

馬鞍山線(まあんさんせん・Ma On Shan Line、旧KCR)


 

馬鞍山線は、大圍(大囲、タイワイ)~烏溪沙(ウーカイサー)間(全9駅)11.4kmを結ぶ路線です。

沙田地区にある大圍から、静かな住宅街を経由します。

 

香港文化博物館や車公廟に行く場合はこのラインを利用すると便利です。

香港文化博物館

大囲(大圍)駅での東鉄線への乗換の利便性を考慮して、他の路線が左側通行を採用しているのに対し唯一右側通行が採用されています。
大囲駅は東鉄線の乗換駅で、自転車用道路があるので週末になるとサイクリングを楽しむ地元の人々や市街地へ向かう人々でにぎわいます。
ただ、郊外のベッドタウンと市街地を結ぶ路線のため旅行者の利用率は低めのラインです。
ラインカラーは、■茶色
運転時間:3~8分。
ライン名のとおり馬鞍山地区のニュータウンへの足として新設されましたが、大圍から先、九龍方面を経て香港島の金鍾までの延長工事もスタートしています。
この区間が開業すれば東鉄線の慢性的な混雑もかなり緩和されることでしょう。

機場快線(ゲイチョンファイシン、Airport Express・エアポートエクスプレス・AEL)


九龍駅、青衣駅を経由し、香港中西区の香港駅と香港国際空港を約23分でつなぐ専用電車。

 

 

利用者は香港駅と九龍駅でインタウンチェックインが可能(一部の航空会社のみ)。

また車内では無料のWi-FIが利用できます。

 

 

また、香港駅から離島区の博覧館駅も結びます。

 

ラインカラーは■青緑

運転間隔:10~12分。

駅名
駅間キロ
営業キロ
乗り換え
所在地
日本語 繁体字中国語 英語
博覧館駅 博覽館站 Asia World-Expo Station 0 0
離島区
機場駅 機場站 Airport Station 1.2 1.2
青衣駅 青衣站 Tsing Yi Station 22.3 23.5 ■東涌線 葵青区
九龍駅 九龍站 Kowloon Station 8.8 32.3 ■東涌線 油尖旺区
香港駅 香港站 Hong Kong Station 2.5 34.8 ■東涌線
■港島線、■荃湾線(中環駅にて)
中西区

南港島線(なんこうとうせん・みなみこうとうせん、South Island Line)


以前までは香港島南部は移動手段がバスしかなく、アクセスが結構不便でしたが、香港島の南北を縦貫するMTR南港島線の東区部分の路線によってアクセスしやすくなりました。

 

南港島線は、東段と西段の2区間に分類され、東段は中西区の金鐘駅と南区の海怡半島駅を結ぶ全長約7kmの路線となっています。

計画中の西段は途中の黄竹坑駅から香港島の南岸を沿って中西区の香港大学駅に接続します。

 

ラインカラーは東段■ウグイス、西段が■ライラック(予定)

 

東段の路線は、港島線と荃湾線の乗換え駅である金鐘(アドミラルティ)駅を起点として、南北縦貫トンネルのアバディーントンネル(香港仔隧道)に並行して香港島南部へ向かいます。

 

さらに、オーシャンパーク(海洋公園)前を経てサウスホライズンズ(海怡半島)まで総距離7キロ、全5駅からなります。

 

これにより、今までバスで25~45分かかっていた所要時間がたったの11分まで短縮され、よりアクセスが容易になりました。

 

 

海洋公園駅は、ブルーを基調として支柱にはペンギンやイルカ、タツノオトシゴなどがモザイクで描かれ、天井には海洋生物を思わせるオブジェが吊るされているなど、海洋公園にふさわしいイメージの駅構内になっています。

 

海洋公園(オーシャンパーク)


東段は香港仔海峡にかかる道路橋の鴨脷洲大橋に並行して香港仔海峡大橋で鴨脷洲に上陸します。

 

東段は2016年12月28日に開業しましたが、西段は2021年着工予定で、2026年開業予定となっているようです。

<南港島線東段>

駅名
営業キロ
接続路線・備考
所在地
日本語 繁体字
香港語
広東語発音 英語
金鐘駅 金鐘站 カム ツォン ツァム Admiralty Station 0 ■港島線、■荃湾線、■南北線 中西区
海洋公園駅 海洋公園站 ホイ イョン ゴンー ユン ツァム Ocean Park Station
南区
黄竹坑駅 黃竹坑站 ウォン ゾック ハーン ツァム Wong Chuk Hang Station ■南港島線 (西段)
利東駅 利東站 レイ ドンー ツァム Lei Tung Station
海怡半島駅 海怡半島站 ホイ イ ブン ドウ ツァム South Horizons Station 7.4
<南港島線西段(計画路線)>
駅名
営業キロ
接続路線・備考
所在地
日本語 繁体字
香港語
広東語発音 英語
黄竹坑駅 黃竹坑站 ウォン ゾック ハーン ツァム Wong Chuk Hang Station 0 ■南港島線 (東段)
南区
香港仔駅 香港仔站 ヒョン ゴン ザイ ツァム Aberdeen Station
田湾駅 田灣站 ティン ワン ツァム Tin Wan Station
華富駅 華富站 ワ フ ツァム Wah Fu Station
数碼港駅 數瑪港站 ソウ マ ゴン ツァム Cyberport Station
瑪麗医院駅 瑪麗醫院站 マ ライ イ ユン ツァム Queen Mary Hospital Station
香港大学駅 香港大學站 ヒョン ゴン ダイ ホック ツァム HKU Station ■港島線 中西区

西港島線(ウエストアイランドライン)

上環(ションワン)駅から西に堅尼地城(ケネディタウン)を結ぶ路線です。

停車駅は上環を起点として上環-西営盤-香港大学-堅尼地城の3.3キロで、約7分で走ります。



以前までは上環の先はなかったので堅尼地城まで行くには、バスやタクシー、トラムしかなかったので堅尼地城は少しアクセスの悪いところでした。
特に通勤ラッシュアワー時の混雑やなどが問題とされていましたが、これで大幅に解消されました。


堅尼地城にはお洒落なお店も多いですが西営盤(サイインプン)もおすすめです。

 

西営盤は、主にローカルの人が利用することの多い駅ですがこのエリアは香港の名物でもある乾物街や有名レストランなどもあるため、時間があれば立ち寄ってみるといいでしょう。

軽鉄(けいてつ、Light Rail)



軽鉄(けいてつ)は、MTRによって運行されている路面電車(軽鉄、ライトレール)のこと。

 

香港郊外の新界西部に位置する屯門(テュンムン)、元朗(ユンロン)と天水囲(ティンソイワイ)を結びます。

全線36.15kmで、12の運転系統からなります。
シルバーメタリックボディの軽鉄は都会的なイメージで、香港島を走るクラッシックなトラムとは、同じ路面電車でもまた雰囲気が違います。
最高速度は70km/hで路面電車としては高速ということで「高速路面電車」との異名を持ちます。
各ルートの終点などではループ線を使用して方向転換する姿が見られます。
バス路線は、軽鉄路線と競合しないように設けられているため軽鉄は新界西部を結ぶ貴重な交通網となっています。
乗車の際は、券売機でチケットを購入するか、停留所などにあるリーダーにオクトパスカードをタッチして支払うことになっています。
基本、軽鉄内ではそれを確認することはしません。ただし時折、無賃乗車のチェックも行われています。もちろんそれに関係なく料金はちゃんと支払って乗車しましょう。

 

 

料金区分
駅名
乗り換え
駅構造
所在地区
日本語 繁体字中国語 英語
1
龍門駅
旧称:紅樓、散石灣
龍門站 Lung Mun 島式1面2線、高架駅 屯門区
軽鉄車廠駅
旧称:白角
輕鐵車廠站 Light Rail Depot 島式、相對式2面3線、高架駅
蝴蝶駅 蝴蝶站 Butterfly 島式、相對式2面3線、地上駅
美楽駅 美樂站 Melody Garden 島式、相對式2面3線、地上駅
屯門埠頭駅 屯門碼頭站 Tuen Mun Ferry Pier 島式、相對式12面13線、地上駅
兆禧駅 兆禧站 Siu Hei 島式、相對式2面3線、半地下駅
屯門泳池駅 屯門泳池站 Tuen Mun Swimming Pool 島式、相對式2面3線、半地下駅
豊景園駅 豐景園站 Goodview Garden 島式、相對式2面3線、半地下駅
三聖駅 三聖站 Sam Shing 島式、相對式3面4線、地下駅
兆麟駅 兆麟站 Siu Lun 島式2面4線、地下駅
料金区分
駅名
乗り換え
駅構造
所在地区
日本語 繁体字中国語 英語
2
沢豊駅
旧称:河景
澤豐站 Affluence 島式、相對式2面3線、高架駅
屯門区
銀囲駅 銀圍站 Ngan Wai 島式1面2線、高架駅
大興(南)駅 大興(南)站 Tai Hing (South) 島式、相對式2面3線、高架駅
大興(北)駅 大興(北)站 Tai Hing (North) 島式、相對式2面3線、高架駅
石排駅 石排站 Shek Pai 島式1面2線、高架駅
山景(北)駅 山景(北)站 Shan King (North) 单式1面1線、橋上駅
山景(南)駅 山景(南)站 Shan King (South) 单式1面1線、橋上駅
鳴琴駅 鳴琴站 Ming Kum 島式2面4線、地上駅
蔡意橋駅 蔡意橋站 Choy Yee Bridge 島式、相對式2面3線、地上駅
河田駅 河田站 Ho Tin ■西鉄線屯門駅 島式、相對式2面3線(実為島式1面2線)、地上駅
景峰駅 景峰站 Prime View 島式2面4線、半地下駅
新墟駅 新墟站 San Hui 島式2面4線、半地下駅
何福堂駅 何福堂站 Hoh Fuk Tong 島式2面4線、半地下駅
建安駅 建安站 Kin On 島式、相對式2面3線、地上駅
屯門駅
旧称:新発
屯門站 Tuen Mun
旧称:San Fat
■西鉄線 相對式2面2線、高架駅
杯渡駅 杯渡站 Pui To 島式2面4線、地上駅
青雲駅
旧称:竜門、工業學院
青雲站 Tsing Wun 島式、相對式2面3線、地上駅
青山村駅 青山村站 Tsing Shan Tsuen 島式1面2線、高架駅
市中心駅 市中心站 Town Centre 島式4面8線、地上駅
友愛駅 友愛站 Yau Oi 島式1面2線、地上駅
安定駅 安定站 On Ting 島式2面4線、地上駅
料金区分
駅名
乗り換え
駅構造
所在地区
日本語 繁体字中国語 英語
3
鍾屋村駅 鍾屋村站 Chung Uk Tsuen 島式1面2線、高架駅
屯門区
泥囲駅 泥圍站 Nai Wai 島式1面2線、高架駅
藍地駅 藍地站 Lam Tei 島式、相對式2面3線、高架駅
兆康駅 兆康站 Siu Hong ■西鉄線 島式6面12線、半地下駅
麒麟駅 麒麟站 Kei Lun 島式1面2線、高架駅
青松駅 青松站 Ching Chung 島式1面2線、高架駅
建生駅 建生站 Kin Sang 島式、相對式2面3線、高架駅
田景駅 田景站 Tin King 島式2面4線、高架駅
良景駅 良景站 Leung King 島式2面4線、高架駅
新囲駅 新圍站 San Wai 島式、相對式2面3線、高架駅
屯門医院駅 屯門醫院站 Tuen Mun Hospital 島式1面2線、高架駅
鳳地駅 鳳地站 Fung Tei 島式、相對式2面3線、半地下駅
料金区分
駅名
乗り換え
駅構造
所在地区
日本語 繁体字中国語 英語
4
屏山駅 屏山站 Ping Shan 島式、相對式2面3線、高架駅
元朗区
塘坊村駅 塘坊村站 Tong Fong Tsuen 島式1面2線、高架駅
坑尾村駅 坑尾村站 Hang Mei Tsuen 島式2面4線、地下駅
天耀駅 天耀站 Tin Yiu 島式2面4線、地下駅
楽湖駅 樂湖站 Locwood 島式、相對式2面3線、半地下駅
天瑞駅 天瑞站 Tin Shui 島式2面4線、地下駅
翠湖駅 翠湖站 Chestwood 島式1面2線、地下駅
天栄駅
旧称:天水囲総站
天榮站 Tin Wing
旧称:Tin Shui Wai Terminus
島式6面12線(現閉鎖5面10線)、地下駅
銀座駅 銀座站 Ginza 相對式2面2線、高架駅
天湖駅 天湖站 Tin Wu 島式1面2線、高架駅
天慈駅 天慈站 Tin Tsz 島式、相對式2面3線、地上駅
天水囲駅 天水圍站 Tin Shui Wai ■西鉄線 島式3面6線、地上駅
洪水橋駅 洪水橋站 Hung Shui Kiu 島式、相對式2面3線、高架駅
料金区分
駅名
乗り換え
駅構造
所在地区
日本語 繁体字中国語 英語
5A
頌富駅 頌富站 Chung Fu 島式2面4線、半地下駅
元朗区
天富駅 天富站 Tin Fu 島式2面4線、地下駅
天逸駅 天逸站 Tin Yat 島式5面10線、地下駅
天恒駅 天恆站 Tin Heng 島式1面2線、高架駅
湿地公園駅 濕地公園站 Wetland Park 島式1面2線、高架駅
天秀駅 天秀站 Tin Sau 島式1面2線、高架駅
天悦駅 天悅站 Tin Yuet 島式1面2線、高架駅
料金区分
駅名
乗り換え
駅構造
所在地区
日本語 繁体字中国語 英語
5
水辺囲駅 水邊圍站 Shui Pin Wai 島式1面2線、高架駅
元朗区
豊年路駅
旧称:大會堂
豐年路站 Fung Nin Road 島式、相對式2面3線、高架駅
康楽路駅 康樂路站 Hong Lok Road 島式、相對式2面3線、高架駅
大棠路駅 大棠路站 Tai Tong Road 島式、相對式2面3線、高架駅
元朗駅 元朗站 Yuen Long ■西鉄線 島式4面8線、地上駅

MTRの便利な乗換え

MTRでは、大部分の乗換駅で、階段を渡ることなく同じホームで乗り換えられるように作られています。
たとえば、荃湾線を使って中環方面からきて観塘線の観塘駅に行く場合は、油麻地駅~旺角駅〜太子駅、間の3駅で接続しているのですが、旺角駅で乗り換えることで同じホームの向かい側で乗り換えができます。
また、荃湾線の逆方面の荃湾駅などからきて観塘駅に行くには、太子駅で乗り換えることで同じホームから乗り換え可能です。

 

他にも乗換可能な駅・パターンとして・・・

  • 金鐘駅では荃湾線尖沙咀方向と港島線銅鑼湾方向の相互
  • 北角駅では港島線中環方面と将軍澳線の相互
  • 油塘駅では観塘線の観塘方面と将軍澳線の北角方面の相互
  • 調景嶺駅では観塘線の観塘方面と将軍澳線の宝琳(寶琳)方面の相互
  • 荔景駅では荃湾線尖沙咀方向と東涌線東涌方向が相互

に同じホームで乗り換えが可能です。

 

MTRの乗り方

電車に乗る前に、券売機がずらりと並ぶ切符売り場で切符を買いましょう。


切符を買う時は、券売機のパネルの中から行きたい駅名を探しパネルにタッチしてください。

 

運賃が画面に表示されますので、表示された額を入れてください。お札が使える券売機は限られています。

 

 

あとは、頭等(一等車・ファーストクラス)に乗る場合は、ファーストクラスボタンを押しましょう。

 

MTR駅構内の客務中心(カスタマーサービスセンター)

オクトパスカードは香港の至る所で購入可能ですが駅構内のカスタマーサービスセンター(客務中心)で購入できます。MTR各駅にあります。

 

オクトパスカードのチャージ機。残金不足やチャージしたいときはこちらへ。

 

 

改札口

オクトパスのカードリーダーしかついていないオクトパス専用の改札口が増えていますので切符で乗車の際は気をつけてください。
切符の場合は、カードの差込口がついているので、そこに切符を入れるとバーが回転し駅に入場できます。
オクトパスカードの場合はリーダー部分にピッとかざすだけでOK。

月台(ホ−ム)

地下鉄駅のホームには、一部の駅を除いて転落防止のドアが設置されています。

また、ホームが1つでホームの両側に両方向の列車が来る駅(島式)と、写真のようにホ−ムが方向別に分かれている駅(相対式または二層式)があります。

 

堅尼地城駅(Kennedy Town Station)

 

港島線などの古い駅は、ホームの奥深くに位置する上に、ホームが方向別に分かれている駅が多く方向を間違えると、長いエスカレーターに乗って、ホームを移動しなくてはいけません。

 

東鉄線でオクトパスカードを使用してファーストクラスに乗る場合は、通常通り改札から入った後に、黄色い看板が目印のファーストクラス乗り場付近にある黄色いカードリーダ(プロセッサ)にピッとオクトパスをかざして下さい。

 

 

するとファーストクラスに乗車可能になり降りる時、自動的にファーストクラスの運賃が引かれます。

車内では検札員が来たら、オクトパスカード(またはファーストクラスの切符)を見せればOKです!

 

もともと国土の小さな香港ですが、このMTRで良い意味でさらに小さく感じることでしょう。

他にも交通機関はたくさんありますが移動の上でMTRは特に外せないと思います。

 

確実性、安さ、便利さを兼ね備えたMTRは香港観光において、かなり効率的に旅を楽しく快適にする交通機関です。

 

<関連記事>

 地下鉄”MTR”は安い×正確×香港各地へ行ける香港旅行で外せない交通機関!

その他の移動手段・交通手段については以下をご覧ください。

 評判が良く快適な香港のタクシー(TAXI 的士)

 香港のほぼ全域を網羅するバス&ミニバスでくまなく香港を楽しもう!

香港島の歴史ある2階建てトラムでのんびり香港島北部の街並みを満喫しよう!

香港の主要都市&ホテルに確実×ラク×最速で移動したいときはエアポートエクスプレス!

エアポートバスはお手頃運賃で香港の街並みを楽しみたい人にうってつけ!

 空港から香港のホテルまで直行できるエアポートシャトルバス!

 少人数のグループ旅行に最適!香港国際空港のエアポートリムジン

 香港のスターフェリー

 香港のピークトラム

 香港のレンタカーと交通事情

 香港のドライブモデルコース

 

各種交通機関をはじめショップやレストラン・飲食店で使えるオクトパスカードは、非常に便利なカード。

以下のページで紹介しています。

 香港旅行を超快適にする利便性抜群のオクトパスカード!

 

<旅行総合サイト>

公式サイト 詳細
JTB
海外旅行 最新キャンペーン
国内旅行 最新キャンペーン
お得情報
HIS最新キャンペーン お得情報
日本旅行 最新キャンペーン お得情報
近畿日本ツーリスト 最新キャンペーン お得情報
クラブツーリズム
海外旅行 最新キャンペーン
国内旅行 最新キャンペーン
お得情報
ANAトラベラーズ
(旧 ANA SKY WEB TOUR)

海外旅行 最新キャンペーン
国内旅行 最新キャンペーン
お得情報
JALパック
海外旅行 最新キャンペーン
国内旅行 最新キャンペーン
お得情報など
口コミ
ホワイト・ベアーファミリー最新キャンペーン お得情報など
口コミ
楽天トラベル最新キャンペーン お得情報
タウンライフ旅さがし最新キャンペーン 無料利用の体験談、口コミ評判etc.

 

<クルーズツアー専門の予約サイト>

公式サイト 詳細
ベストワンクルーズ最新キャンペーン お得情報など

 

国内観光パンフレットお取り寄せサービスの『みんたび』では、

なんと47都道府県、1,300種類以上のパンフレットを提供しています。

国内旅行を検討している人なら1度の請求で上限5冊も無料請求することが可能です!
※パンフレット本体は5冊まで無料ですが、少なからず送料はかかります。

<関連記事>
『みんたび』なら国内旅行パンフレットが5冊まで無料!

 

タイミングもありますが、クーポンコードにより送料無料(通常190円)

になるキャンペーンなどが開催されることもあります。

 

<国内ホテル予約に特に強い>

公式サイト 詳細
楽天トラベル最新キャンペーン お得情報
Yahoo!トラベル最新キャンペーン お得情報
一休.com最新キャンペーン お得情報
じゃらんnet
国内ホテル 最新キャンペーン
国内宿+航空券 最新キャンペーン
お得情報
るるぶトラベル最新キャンペーン お得情報
Relux 最新キャンペーン お得情報

 

<国内・海外両方のホテル予約に強い>

公式サイト 詳細
エクスペディア最新キャンペーン お得情報
Booking.com最新キャンペーン お得情報
Hotels.com最新キャンペーン お得情報
agoda最新キャンペーン クーポン情報
マイル・ポイント
Trip.com最新キャンペーン お得情報
口コミ評判
JTBハワイトラベル最新キャンペーン お得情報

 

<国内・海外両方の航空券を予約可能なサイト>

公式サイト 詳細
スカイチケット公式
国内航空券 最新キャンペーン
海外航空券 最新キャンペーン
お得情報

 

<国内航空券の予約に強いサイト>

公式サイト 詳細
ソラハピ最新キャンペーン
アプリ版も便利でお得!(iPhone / Android
お得情報
エアトリ(国内航空券) 最新キャンペーン
アプリ版も便利でお得!(iPhone / Android
お得情報
※旧 株式会社エボラブルアジア

 

<海外航空券の予約に強いサイト>

公式サイト 詳細
エアトリインターナショナル(海外航空券) 最新キャンペーン
アプリ版も便利でお得!(iPhone / Android
お得情報
※旧DeNAトラベル
サプライス最新キャンペーン お得情報
W.A.S.ワールドエアシステム最新キャンペーン お得情報

 

<オプショナルツアーの予約に強いサイト>

公式サイト 詳細
VELTRA最新キャンペーン お得情報、口コミ評判etc.
JTB海外オプショナルツアーMYBUS最新キャンペーン 口コミ評判など

 

オプショナルツアー等で、そこそこ本格的にダイビングを楽しみたい初心者の人なら

「ダイビングCカード」のライセンスが取得できる

「ダイビングクラブ アクアギフト」がオススメです。o(・・o )//:

公式サイト 情報
ダイビングクラブ アクアギフト最新キャンペーン お得情報など

 

<国内レストラン予約・口コミサイト>

公式サイト 詳細
一休.comレストラン最新キャンペーン お得情報
PayPayグルメ 最新キャンペーン
Yahoo!ロコ 最新キャンペーン
割引クーポン、キャンペーンなどお得情報
食べログ最新キャンペーン 口コミに惑わされず隠れた優良店を見つける方法
自分好みの飲食店を見つける正しい使い方

 

<レンタカー予約に強いサイト>

公式サイト 詳細
スカイチケットレンタカー最新キャンペーン 国内格安レンタカーお得情報、口コミ評判
RentingCarz最新キャンペーン 口コミ評判など

<関連記事>
海外レンタカー利用の流れ(国際運転免許証etc)まとめ

海外レンタカーの保険まとめ

 

<海外用ポケットWi-Fiレンタル・SIMサービス>
※一部、国内向けサービスあり。

公式サイト 詳細
Mugen WiFi最新キャンペーン 口コミ評判・キャンペーン情報など
グローバルWi-Fi最新キャンペーン お得情報など
イモトのWi-Fi最新キャンペーン お得情報など
エクスモバイル最新キャンペーン お得情報など
アロハデータ最新キャンペーン お得情報など

 

<関連記事>
以下のページでは、中国ならではの

「金盾(きんじゅん)※」の回避方法や、
※GFW:Great Firewall(グレートファイアウォール)とも。

中国ネット規制回避プラン・VPNサービスを扱う

ポケットWiFiレンタルサービス業者などをまとめています。

 

中国へ渡航予定の人は、中国専用の高速通信ポケットWi-Fiルーターの

レンタルサービスである「チャイナデータ」も選択肢です!

 

<お土産・グルメ総合通販サイト>

公式サイト お得な情報・詳細情報など
JTBショッピング最新キャンペーン お得情報など
JALショッピング最新キャンペーン お得情報など

JTBショッピング」の他に、同じJTB系列のお土産サイトとして

ワールドショッピングプラザ(WORLD SHOPPING PLAZA)」もあります。

こちらも一つの候補として覗いてみてはいかがでしょうか。(﹡´◡`﹡ )



モバイルバージョンを終了